• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

ポルシェの世界各国での販売価格

歴史的なユーロ安、ドル安、円高が定常状態のようになりつつある昨今ですが、世界各国のポルシェの販売価格ってどうなってるんでしょ?

ハリウッド映画なんかでは、できるビジネスマンがカレラに乗っていたり、成功すると911に乗り換えるみたいなシーンを見かけるので、アメリカでもステータスシンボルや憧れという認識であることは確かです。
PORSCHE Agのホームページから、各国のポルシェに飛んで、販売価格を調査してみました。

単位は日本円換算した「万円」です。
為替レートは、2012年現在のものです。
この表からは、色んなことが考察されます。

ドイツ本国での販売価格が基準となりますが、カレラが898万、カレラSが1045万、カイエンが597万、カイエンターボが1244万です。

カレラが660万円で最安のアメリカは、明らかに戦略的な価格設定でしょう。
台数が出るので、ある程度価格を低く設定しても利益が出ることと、アメリカでの評価が世界的な評価になること、歴史的ドル安・・・いろんな要因から、世界でポルシェを最も安く買えるのは米国です。カイエンが393万て・・・トヨタセコイアより安いw

中国とオーストラリアでは素のカレラで2000万弱、元高、オーストラリア$高なことが要因なんでしょうね。

今回調べた中で、最もポルシェが高いのは、シンガポールでした。
息子のフミノスケの同級生で、シンガポール在住の友人がいるんですが、日本に里帰りして、家に遊びに来ると、「ポーシェすげー!」って、うちのボクスターを見るたびに言っていた理由がやっとわかりましたw

ところでポルシェは、「世界性能保証」なることを昔は言っていました。世界中のどこでも、最低これだけの性能は保証します、ってことで、熱帯のシンガポールでも、寒帯のアラスカでも、高所のエベレストでも・・・最低の馬力保証でしたが、今は昔です。そんなことより、世界価格保証をしてもらいたいものですw
Posted at 2012/10/31 17:02:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

carrera4納車への道のり①

carrera4納車への道のり①ぼくの愛車遍歴。

18歳(1984年)・・・日産 ジャパンスカイライン(MT/銀)・・・実家の車を勝手に借り出し。父親はハコスカ、ケンメリ、ジャパンとスカイラインを乗り継いでいました。

19歳(1985年)・・・ホンダプレリュードXS(MT/赤)・・・初めて買った車。この頃は第二期F1ブームで、ホンダエンジンがF1で活躍しており、シティー、CR-X、レジェンドなど、ホンダの名車が数多くあった時期です。セナも活躍していました。

25歳(1990年)・・・ユーノス・ロードスター(MT/銀)・・・働き出して初めて買った車です。オープンカーの楽しさを教えられた車でした。

30歳(1995年)・・・BMW318is (MT/紺)・・・当時、徳大寺さんの一押しの車でした。神楽坂に住んでいたので、東京医大の近くにあったBMW西新宿?で買いました。この頃、イモラのタンブレロコーナーでセナが事故死しました。青山のホンダ本店に追悼記帳に行きました。

35歳(2000年)・・・ホンダS2000(MT/黒)・・・ホンダ50周年、2000年を記念したS2000です。未だにmy best carです。リミッターを外すとふえわキロは出る実力の持ち主でした。峠を走っても、高速を走っても、街中を走っても、どこでも楽しい車でした。この頃は白金台に住んでいましたが、駐車場が月2万5千円だったのを覚えています。ラ・ボエム白金台の隣の駐車場を借りていましたが、外苑西通りの路駐が激しくて車を出せなかったり、逆に帰ってくると路駐の車で駐車場に入れなかったりと、苦労が多かったのを思い出しましたw
C1グルグルしたり、銀座にミレニアムに行ったりしていました。

40歳(2005年)・・・メルセデス・CLK240(AT/紺)・・・子供が大きくなり、落ち着こうと思って買ってしまった初ベンツ、初ATです。ベンツの安全思想を感じる車でした。

41歳(2006年)・・・ポルシェ・ボクスターS(MT/白)・・・CLKに乗っているのがつらくなり、MT、ツーシーター、オープンにもどっちゃいましたwここから6年以上乗っていますが、いい車です。

思い返すと、結構じっくりと吟味して車選びをする方なんですが、ハズレはCLKだけでした。っていうか、CLKだけがオートマだったので、オートマの車に耐えられなかった、という見方も正しいです。CLKがMTだったら、楽しかったかも知れませんw
共通するのは、自分で買った車は全てツードアです。
しかし全て違うメーカーで、一度足りとも同じ車種、同じメーカーに乗ったことがありませんw
あっ、ホンダは2台ありました(爆)
あとは、オープンとクーペが交互になっていることでしょうか。

boxsterは相当いい車で個人的には全く不満はないんですが、家族旅行の時には仕方なく妻の車(VOLVO V60)を運転しています。安全なんですが、面白みが余り無い車です。
今回carrera4を選んだのは、
①家族3人で移動する時にも運転する楽しみが欲しいこと。
②初心者でもRRのネガをAWDで多少は相殺してくれることを期待。
③ワイドボディーと光るリアガーニッシュ!
991を選んだ理由は①、carrera4に決めたのは③が8割ですw
Posted at 2012/10/28 22:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | carrera4 | 日記
2012年10月27日 イイね!

Wii U 予約完了!

Wii U 予約完了!今日は、息子のフミノスケの眼鏡を新調しに伊勢丹に行きました。
10月の誕生日プレゼントは12月発売のWii Uに持ち越していたんですが、アマゾンではいまだに予約はできませんし、年内どうやって手に入れようか目処が立っていませんでした。

で、今日何気なく伊勢丹のおもちゃ売り場で聞いてみたら、予約可能とのことで、早速予約してきましたw
スタンダードの白の8G(25000円)と、プレミアムの黒の32G(30000円)の2種類があるようです。
もちろん32Gでお願いしてきました。

多分12月8日発売日に手に入るとのことです。

良かった〜
Posted at 2012/10/27 22:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2012年10月26日 イイね!

カレラ4生産月決定!

カレラ4生産月決定!今日、営業さんから電話連絡がありました。
2013年3月生産枠、決定!だそうです。

最終仕様の決定は、今週末がリミット・・・

外装色を、紺にするか、白にするか、黒にするか、茶にするか・・・・
まだ悩み中です(笑)

それ以外は、全て決まってるんですが(笑)
あと、グラストップサンルーフがカーコンから消えています。
なにか不具合が見つかったとのことでした。

この分だと納車は5月か6月・・・GWには間に合わなそうです(ノД`)
Posted at 2012/10/26 22:10:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | carrera4 | 日記
2012年10月21日 イイね!

セイウチラインツーリング!

セイウチラインツーリング!今朝6時おきで、伊豆箱根ツーリングに行ってきました!

主催者のM氏(M3CSL)、S氏(Z4turbo)、寺さん(Ferarri 328GTS)、
ワタニャン(R35GT-R)、僕(僕S)の5人で、長尾峠〜芦ノ湖スカイライン〜伊豆スカイライン〜達磨山のいつもの楽しいコースです。
それにしても、BMWが2台重なっている以外は、全くまとまりのない集まりです(爆)

寺さんのご厚意により、フェラ328運転させていただきました。
ブレーキの効きが悪くなって怖い、とのコメントでしたが、よく分かりませんでしたw それより、久しぶりの重ステ+ゲートシフトに気が入っちゃってましたw 25年前の車ですが、とっても楽しくて、車は速く走らなくても楽しいことが良く分かります!

ワタニャンが遅れて到着したので、今度はR35 GT-Rも運転させていただきました!N産社員のワタにゃんだからこそ、レンタカー借りれたみたいです(嘘)

初めてのR35 GT-R、500馬力超えの車でしたが、ひとことで言うと重量級の走りです。フェラ328と比べると、対極にいる車のように感じました。
怒涛のトルクに圧倒されますが、不思議と怖さがなく安心して踏めました。

僕は午後からの仕事のため達磨山で引き返しましたが、その後みんなは西伊豆スカイライン(セイウチライン)に消えてゆきました。

みなさん、ありがとうございました!
次みんなでM氏がドイツに留学した暁には、アウトバーン&ニュルノルドシュライフェツーリングに行く約束をしてきました(爆)
Posted at 2012/10/21 17:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
1415 16 171819 20
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation