• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

Top GearがGrand Tourとして帰ってきた?? 

Top GearがGrand Tourとして帰ってきた?? BBCで放映していた、TopGear。

人種差別発言をはじめ、いろいろと問題を起こして、ついに3人が解雇されました。そんなことを抜きにして、面白かったし、逆にここまでよく持ちこたえてきたんだと思います。

日本で、NHKでだったら、最初のシーズンでうちきりになっていたことは確かです。

ところが、Amazon Primeでその3人が復活しました。
初回は、918とマクラーレンP1とラ・フェラーリを戦わせています。

これまでも、イギリス国営放送での縛りの中で、あまり縛りを感じさせることのない内容でしたが、Amazon配給という全く縛りがない?背景になって、今後の放映が楽しみです。


Posted at 2016/11/29 20:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月10日 イイね!

ボブ・ディランのノーベル賞

ラジオを聞いていて、町山智浩さんが面白いことを言ってました。

町山さんが最も尊敬している人生の師匠が、三浦ジュンさん。

町山さんは困ったときには、三浦ジュンさんだったらどういう答えを出すだろうか?と考えるのだそうです。

師匠の三浦ジュンさんが、最も尊敬していたのが、ボブ・ディランだそうです。ボブだったらどう返すだろうか、と考えているそうです。

今回のノーベル賞騒動、ボブが「ノーベル賞なんかいらねー!」と、突っぱねる姿を学生闘争の頃からの信者たちは期待していたのだと思いますが、いつの間にかいただく姿勢になってしまったことに、がっかりしていることは想像に固くありません。

何が言いたいのかというと、僕にとってはボブ・ディランはほとんど影響を与えてくれてはいません。自分自身に影響を及ぼし、かつ、20〜21世紀の世界に最も影響を与えたソングライター、として思い浮かぶのは、やはり、

ジョン・レノンしかいないと思います。

ダコタハウスで殺されていなければ、ジョンがノーベル平和賞か文学賞をボブ以前に取るべき人だと信じています。

やはり、ノーベル賞を取る資質として、長生きが最も大事なことだと思いました。
Posted at 2016/11/10 22:48:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation