• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

カレラ4、デイライト化完了!

カレラ4、デイライト化完了!購入当初、エバンスさん、ふとあごひげさんとツーリングした時に、お二人は既にデイライトコーディング済でした。

調べてみると、コーディング変更をしているショップが、最寄りでは横浜、東京あたりまで行かなければなかったことと、PCに整備で持ち込むとリセットされるということで、そこまでしてデイライトつけるものな〜、なんて思い4年経ちました。

最近、どなたかのブログで、セルフコーディング変更ができることを知り、買ってみました。



PLUG CONCEPTという会社の、PLUG DRLです。

運転席側のフューズボックスにある、診断用ソケットに刺し



数秒で、コーディング変更可能です。



スモールランプ、オンの状態よりかなり明るく光るため、日中でも視認効果が高い。



ライトスイッチは、オンでもオフでも光ります。



テールランプは光りません。



EUでは、デイライトは法制上必須で、デイライトにより事故削減効果があるそうです。日本でも強制ではなくとも、機能がある欧米車に関しては許すべきだと思うのですが・・・
奥様のジュリエッタは標準でデイライトオンですので、PJが頑なにコーディング変更を許可していないのもなんだかな〜と思います。

来月に定期点検が控えているので、コーディング初期化されてもこれがあれば何度でも回復できるそうです。
Posted at 2017/03/17 17:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | carrera4 | 日記
2017年03月02日 イイね!

不思議なワイン

不思議なワイン酒好きなものですから、毎月、知り合いの酒屋さんからワインとそれに合う妻などを配達してもらっています。

今回頂いたワインで、ワイン生活初体験的なワインを飲みました。

山形のワイナリー、酒井ワイナリーの「Jobitaki」


甲州種のブドウを皮ごと醸造し、オレンジ色の発泡酒に仕上げています。
よく冷やして静置して飲むのがおすすめの飲み方で、上がオレンジ色、下が透明になっています。



一杯め、



透き通った、白ワインの味わい。

後半はコクの有る赤ワイン風。



イブリガッコとよくあいました。

Posted at 2017/03/02 18:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1 234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation