• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fuminoskeのブログ一覧

2025年01月13日 イイね!

洞慶院の梅干し

静岡に洞慶院というお寺さんがあります。

梅園が有名で、3月上旬の梅の時期にはとてもきれいです。
この時期、蝋梅が咲いているとのことで行ってきました。



1450年、開山の曹洞宗のお寺です。
ここの名物が、梅園で採れる梅の実を使った梅干しです、
代々住職が作っているそうです。



昔ながらの、干して、赤紫蘇で塩漬けした梅干しです。
10年くらいは保存可能だそうです。

普通の梅干しみたいに一個丸ごと食べようとすると痛い目にあいます。
ちょっとづつちぎって食べるのが正解です。
梅干し一個で茶碗一杯の白飯が丁度よい塩梅です。

日本酒のあてにぴったりでした。


こういう梅干しって、最近ないなー
Posted at 2025/01/13 18:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月31日 イイね!

スタートダッシュ!

今年最後の投稿です。

早いもので、カレラ4が納車されて11年半になります。
カレラの写真を撮る機会も減って、最近撮ったのがこれです。



後輩と一緒に、PCに次期カレラGTSの商談に行ったときのものです。
隣が後輩の991.1GT3です。
次期カレラGTSは未だに製造枠が決まりません。

ところでいつも感じていることがあります。
複数車線の信号待ちで、先頭にいるときに、隣の車がかなりの確率でスタートダッシュをします。ぼくは優しくクラッチを繋いでゆっくりと加速しますので、だいたい置いてきぼりにされます。
高速道路では、カレラは煽られることは少ないのですが、先日久しぶりに後ろにピッタリつけられて煽ってきたのは、でかっぱなの新型7シリーズでしたw

あと、MTなので、カーブ手前や赤信号で止まるときはエンジンブレーキでの減速を多用します。昨今、後ろの車が減速時にかなり近くなってヒヤッとすることがあるので、エンジンブレーキを使うときも軽くBペダルを踏んでブレーキの意志を後方車に伝えるようにしています。

ところで、みぽりんが死んじゃいました。
追悼の意味で「波の数だけ抱きしめて」を久しぶりに見ました。

こんなシーンに懐かしさが込み上げました。


みなさん、良いお年を〜
Posted at 2024/12/31 17:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | carrera4 | 日記
2024年09月05日 イイね!

楽天の株主優待

10年ほど前に買った楽天の株、別にどうとゆうこともないのですが、昨半期から株主優待で楽天モバイルのデータ30G+音声通話が1年無料、が始まりました。

eSIMらしいので、今回は申し込んで今使っているアハモのiphoneに入れてみようと思います。

使い勝手はまた報告します。


それにしても株主優待、続々と廃止されています。サイゼリアなんて優待だけを目当てに持っていたのですが・・・
マクナルとオリエンタルランドの優待は頑張ってほしい

ところで、ONOにはやられちゃってますw10年以上前から持ってますが・・・
Posted at 2024/09/05 19:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月04日 イイね!

今年の夏休みは台風10号に翻弄されました

今年の夏休みは、台風10号に翻弄されました。
まずは、行きの飛行機は飛ぶ予定でしたが、東名・新東名ともに通行止めとなった影響で、空港まで大渋滞でたどり着けず・・・泣く泣くツアーをキャンセルしました。

台風のせいでどこにも出かけられず、粗大ごみをゴミ処理場に持ち込んだりなどしていました。
台風接近のため、在来線・新幹線ともに全面運休の日、パルコのちいかわレストランに行くと、少し待ちましたが入れました!





そんなこんなで、休みの終盤、ようやく晴れになりそうとのことで、急遽箱根に行ってきました。

前日の予約でしかも台風の影響が残っていた平日だったせいか、普段の半額くらいで泊まれました。

翌日も雨。
雨の日は、美術館しか行くところはないでしょう!

POLA美術館に行きました。
これが、意外と面白かった!
今やってるのは、フィリップ・パレーノという現代のフランスの芸術家の展示です。



20分ほどの映画も作品として上映されていますが、これが衝撃的な作品でした。
なんだか、いや〜な気持ち、不安な気持ちを残すので、楽しいことがしたくなりますw

個人的には、ゲルハルト・リヒターの初期の作品を2点見れたのが良かった!
すでに抽象的でしたが、よく見ると木やら、人やら、湖が見えてきます。


それにしても、カレラ4ですが、いまだに絶好調です。
箱根路が楽しいのはもちろん、
帰りの燃費は箱根の山道を含めて、16km/Lを超えてました!
驚異的ですw
Posted at 2024/09/04 13:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年08月17日 イイね!

コストコで見つけた美味しいもの!

コストコのヘビーユーザーです。

基本的に、コストコの通販で買えるものはコストコで購入しています。エグゼクティブ会員になって、年会費分以上の還元を毎年もらっています。

で、先日久しぶりに倉庫店に行きました。年に2回くらい、実店舗に行ってます。
①ハイローラー
②クロワッサン
③ピザマルゲリータ
通販では買えない食品を買ってきます。

で、今回買って大満足だったお品・・・

スペイン産の白カビサラミ!
NOEL FUET CATALAN



これ、まじで美味しい。

常温で飲むボルドーの重めの赤に相当あいます!!

通販で買えるか調べましたが全く同じものは手に入りません。

これのためにまたコスコに行くかなw

あと、コスコに行ったときには必ず給油してきます。
周囲のガススタと比べて15円は安い!
Posted at 2024/08/17 16:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記

プロフィール

「@エバンス おめでとうございます! ぼくは物心ついてから30年優良運転者です・・・ポルシェに乗ってからも亀の子ですw」
何シテル?   01/25 21:29
クルマ遍歴 18歳の時ケンとメリーのスカイラインATから始まり、 ホンダプレリュード・MT、 ユーノスロードスター・MT、 BMW 318is/MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鏡面こそブラックカラーの醍醐味 フォルクスワーゲン・ゴルフのガラスコーティング【リボルト静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/18 20:45:07
Painted remote key 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:34:29
夏への扉~boxster日記~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/01 09:18:42
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991 カレラ4 MT 外装:ダークブルー 内装:カレラレッド革内装 スポーツシート・P ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
夏への扉 ボクスター日記 みんから版
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation