• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

第6回 地鶏会オフに参加してきました。

第6回 地鶏会オフに参加してきました。 『寒波i ・・・完敗でもなくてカンパ~イ!』

・・・・・・・・・・。

参加者の脳裏に深く刻み込まれた第6回の地鶏会。そのまま黒歴史として封印しておこうかと思ったのだが・・・止めだ! 執筆しておく事にした。もったいないのでね。
いやはや。だいぶ遅くなりましたけど寒空の下、凍死する5秒前まで闘志を持って頑張ってもらった皆々様、乙でした。また懲りずに参加してくださいねー。





『・・・!? Bauerさん寒くないの? そんな服装で。』

因みに。今回の参加者は、いつもの幹事であるとらごろう。さん。場所を貸していただいているうっかり八兵衛さんに・・・老化が加速し続ける岡崎F。そして、なぜか季節感を感じさせないin火の国のイケメンBauerさんとエリートサラリーメン 兼 万年平のσ(・_・)合計5人でした。名誉会員を除けば久々のFull出席で喜ばしい事ですよ。うん。
ただ・・・前回がとっても好評であったため懲りずに今回も屋外とした事が失敗に終わります。・・・なぜか? それは、いくら南国宮崎といえど夜中は極寒になるからさ~。12月30日だすぃ~。・・・・・・失敗。らしくなく失敗。

この日を境にBauerさんは都合が合わず不参加が続いている。『忙しくて・・・。』と言ってくれているのだが、この日が若干のトラウマになったのかも知れんですなぁ・・・。





『も、もぅ限界! 早いこと中に入ろうぜー。』

酒を飲んでも体が温まらず・・・料理を食べても温まらない。・・・と言うか出てきた料理がどんどん冷めていくしホント失敗でした。当たり前の話ですけど冬季はやっぱり屋内! 屋内で開催しましょーね。皆さん。
一応、B4で壁を作り風除けにしてみたんだけど・・・無意味に終わりましたよ。残念。

体が無意識にガタガタと震え始め、箸で物がつかめなくなってしまったので『これ以上はマズイわ! 避難しないと。』ということで急きょ屋内へお引越しです。・・・そぅ! いわゆる二次会ってやつですな。・・・ハハッ。違うかな?
それから1時間ほど談笑をし、日にちが変わって30分くらいしたらお開きとなりました。帰りの道中の約1時間半程、非常に眠かったですけど送迎係りに送ってもらったので楽チン楽チン。飲み会は“足”が居てくれると良いものですね~。実家の玄関も施錠されてなくて凍死を免れた1日に感謝したいところです。



関連フォトギャラリ:第6回 地鶏会で食べたもの
ブログ一覧 | └ 地鶏会 | グルメ/料理
Posted at 2010/12/11 13:26:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

伏木
THE TALLさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年12月11日 17:11
お、ちょっと昔のお話ですね?
確かにいかに宮崎でもこれは寒そう(^^;
でもみんな和気あいあい、遠くから集まってくるなんて素敵な会ですね♪
羨ましいです♪
( ^ー^)
コメントへの返答
2010年12月19日 0:14
ご存知の通り、ここ最近なかなか時間的な余裕が無いのでホットな話題のまま執筆できんのですよ。この執筆も、するつもりは無かったんだけど・・・地鶏会シリーズが歯抜けってのも格好悪いのでね。なんとなく執筆してしまった感じですな。
このほかにも沢山温存しているネタがあるんだけど、そいつはゴミ箱行きかな・・・。

因みに。宮崎は太陽が出ていれば温かいんですよ。・・・いや。風は冷たいんだけど車の中に居たらポカポカして眠くなっちゃう感じかしら。

和気あいあい度は、iREX程ではないですね。σ(・_・)が横浜に居る限りは開催しない飲み会ですからね・・・。
ま。新規メンバーは募集しないので、よそよそ度は0%なんですけどね。
2010年12月11日 23:57
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

随分前のお話なんですね(;^-^)
今年は屋内で是非( ´▽`)o゚
コメントへの返答
2010年12月19日 0:17
執筆のタイミングを完全に間違ってしまいました。お恥ずかしい・・・。
でも、まぁ。最近のσ(・_・)の執筆は、その殆どが思い出しログなのでお見逃しくださいませ。

えぇ。冬季は必ず屋内にしときますよ。凍え死んじゃいますもん。
2010年12月12日 9:10
お疲れ様です。

ってか屋外でやってたんですかぁ~。
サバイバルな方々ですね~w

風邪引きませんでしたか?
コメントへの返答
2010年12月19日 0:23
風邪を引く? ・・・ぜんぜん無問題なのですよ。この程度のシチュエーションならば鼻水一滴も流れ落ちんのです。なにせ鍛えてますから!
でも流石に体が小刻みに揺れだしたので屋内に避難しましたけどね。

サバイバルならイズさんも得意でしょ? ぜひコンクリートジャングル内でお試しください。

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation