• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

愛機のマフラーサウンド

(´Д`)

きょ・・・今日も暑ぅぅ~い !!

あまりの暑さに、部屋の中にいながら脱水症状になりそうでしたよ。
午後からずぅぅっと仕事してなけりゃ~ ホント、やば買った鴨w



私の自宅ね・・・ 南と東に窓があってさ、トテモ陽射しがイイんです。
冬はソノ陽射しのオカゲで 寒いけど我慢できますが・・・ 夏はトテモ暑いです。

カーテンしてないと日に焼けちゃうわよぅw・・・ナンテ♪



・・・・・・・・・・

マァ アレやね・・・ エアコンや暖房なんかに頼ればイイのかもね・・・ ナハハw (´д`)ゞ

でもマァ マダマダ夏と戦いますよ~ アイアンボデーは健在です!!
空調設備が無くったって 過酷な季節を乗り越えられる事を証明してみせますわぃ。

・・・な気持ちでっス。ハイ。









え~・・・本題デス。



私の愛機「RX-8」のマフラーサウンドを携帯TELで録画(REC)してみました。

最初はね・・・ ウマク行くのか不安でしたよ。
でもね、登録してみたら意外と簡単でしたねw

だってさ、今回お世話になった無料動画サイト「らくちんFLVメーカー」サンに
「みんカラへの投稿方法」が載ってたからさ~。



おかげサマーで 私みたいなドシロウトでも難なくup完了でっス。



(TдT) 嗚呼、エガッタ エガッタw





ではでは・・・ 早速、ご堪能下さいマセマセ。
ちょ~っと騒音が多すぎますが・・・ ナニブン そゆ地域なものでゴメンナサイ。










<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265429412&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/dcd24cb9b458e5f42c3cb9d6394d100b/sequence/480x360?t=1265429412&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





どです?? 堪能できました??

覚書なので不確かですが・・・
エンジンスタート ⇒ アイドリング ⇒ 2000rpmホールド ⇒ 4000rpmホールド ⇒
空ぶかし3000rpm ⇒ 空ぶかし5000rpm ⇒ 空ぶかし7000rpmだったと思います。

私的には「パンチの効いた音」って感じですねw





自宅の駐車場でRECさせて頂きましたが・・・

日頃からの周辺騒音が協力してくれたので 地域住民からのクレームは・・・
多分無いと思うデス。ハイ。





でも・・・ アレですね。

録音してから痛感しましたが・・・
もっとクリアーな音をRECしたくなっちゃいますね。

・・・・・・・・・・

お盆、実家へ帰省したら も一回RECしてみようかなw♪










8/17(金)追加:

セッカク田舎に帰省したので 横浜よりはクリーンなサウンドがRECできるはず・・・。
どこかの山道でRECしてみましたwww♪










<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1265429490&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/f37c398718b24bf974e17fb2b69b886e/sequence/480x360?t=1265429490&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





















・・・あ、そぅそぅ。

セッカクですから イロイロなお友達のRX-8 マフラーサウンドもご堪能下さいマセマセ。










 REIKAサンのブログより引用)


この動画は、「新年明けましておめでとうございます~♪」のブログで堪能できます。

5ZIGENサンの「ProRacer A-SPECマフラー
出口部分が「インコネル600」って言う青いカッターで・・・ ナカナカ カッチョイイっス。

実物を視聴した訳じゃないので分かりませんが チョッピリ低音よりのロータリーサウンドなのかな??










 みぃたサンのブログより引用)


この動画は、「排気音upしてみました。」のブログで堪能できます。

マツダスピードの「スポーツサウンドマフラー
出口部分は純正口径と変わり映えしませんが・・・ 
サイドの刻印「MAZDA SPEED」がナカナカ イカス!!

エンジン音もシッカリ聞き取れますから 静かめなジェントルマフラーってトコロでしょう。

コイツも実物を視聴した訳じゃないので分かりません。
チョッピリ高音よりのロータリーサウンドに聞こえますねw











ROYALEサンのブログより引用)


この動画は、「ケンスタイルRX-8排気音」と「トンネル走行」のブログで堪能できます。

KENSTYLEの「4本出しマフラー」 出口部分は90Φの4本出しデス。

私もイロイロ(ソレナリ)とパーツ本とか見てますが、RX-8の中では独特な存在ですねw
空ぶかし自体は、意外と「低音&音量少な目」な気がしとりましたが・・・ トンネルから
出てくる動画を見てると甲高いマフラーサウンドにメチャメチャ しゔぃれまっスwww!!

コイツも実物を視聴した訳じゃないので分かりませんが・・・
エアロにマッチした上品サウンドなのかもねw












さざびサンのブログより引用)


この動画は、「今日は動画三昧で。」のブログで堪能できます。

GP SPORTSの「EXAS EVO Tuenマフラー」 出口部分がチタンテール(外カール)デス。

上記に述べた「KENSTYLEマフラー」と同じくRX-8の中では独特な存在ですね。
初めて知ったYo!!

私のつけてる「R魔チタンテールマフラー」に何処となくにてますが・・・ HP見てたらビックリです。
出口カッター部分がスライドし 位置決めできるらしいですわ。

しかも、「パワーチャンバー」と呼ばれる消音材が付いてますね。
下から覗き込んだ様」は・・・「p(-皿-)q」こ~んな感じのムキムキヲトコが張り付いてるかの様。
ウムム・・・ 見た目も仕組みも 奇妙奇怪ですわ。

マフラーのタイコ自体は トラストのパワーエクストリームTiに似た感じで、細く・・・ 爆音系かと思いましたが
音色を聞いたら低音寄りの品良い音量のマフラーですね。(パワーチャンバーが効いてるんだなw)



コイツも実物を視聴した訳じゃないので分かりませんが・・・
私的には 丸みを帯びた「ふぉぉ~ん」って感じに聞こえましたね。

きっと高回転までブン回したら・・・ シビレルロータリーサウンドなのでしょうねw















嗚呼、RX-8の「マフラーサウンド比較」
もし私が、今のマフラーをGETする以前にコレ聞いてたら・・・ さて、ドレを選んでただろうw??



・・・・・・・・・・

ウ~ン (´一`)

ソレはソレで より悩んじゃうかもなwww
ブログ一覧 | └ マフラーサウンド | クルマ
Posted at 2007/06/30 21:52:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

8月9日の諸々
どんみみさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 22:08
うるさいマフラーですねw
EXマニを交換すると音抜けが良くなり
モット気持ちよい音になりますYO! 
コメントへの返答
2007年7月21日 20:26
(゜一゜ )

EXマニですか・・・ イイ音になりますかね??
ず~っと気になってるんですよねw・・・。


・・・でも、ファッション的に着けても意味が無い様な気がして悩みます。


ウ~ン (´ε`;)
10諭吉サンクラスの買い物・・・
ナカナカ一歩が踏み切れんでっスw
2007年6月30日 22:18
。・゚・(ノ∀`)・゚・。マタトラバキターヨwww!

おー!やりましたねー!
やっぱりR魔は弩迫力ですなー!!
低音が効いていてしびれます!!!
これと比べたらマツスピは、
『純正とどこが違うのw?』
って、感じですねぇ・・・。(^^;

やはりブログにちっちゃく貼る分には、
携帯録画でも十分ですよね♪
今後も動画ブログを期待しております!
( ^ー^)ノ ナニゲニNo.8ニチュウシャ?
コメントへの返答
2007年7月21日 20:38
(^一^ )
ケッコウ シビレルでしょ??

ただ、その迫力の為に室内への音もソレナリです。
マァ 負荷が掛からない様、アクセルワークで意外とマッタリドライブも出来ますけどね。


私は、8は静かなジェントルマフラーの方が似合ってると思います。
どうせ じきに劣化が進み、ウルサクなってきますから。ゼッタイ。

気持ち良いドライブが出来ればOK
そんなモンですよん♪


(^皿^ )
携帯動画は、マァ “ソレナリ”程度に期待しちゃっててください。

ナニブン古い携帯でのRECですからw
2007年6月30日 22:35
↑凄い音ですな~

クシさんのサウンドもナイスです!!

私のマフラー音は静かななもんですょ~
コンピュータ書き換えしたら・・・不思議~少し静かになりました


トラバありがとうございました

デジ亀でマフラー音撮ると少し音違いますよね~

コメントへの返答
2007年7月21日 20:51
(^一^ )
ホント スンゴイ音です。
私は、チタンマフラーが高すぎて買えなかったからコッチに妥協したんですけど・・・ ゼンゼン妥協マフラーじゃなかったです。

今ではチョッとウルサイかなwなんて思ったりもしますけどねw


クシさんの音も凄そうです。
カナーリ スィビレルREサウンドなんでしょうねw♪


"(゜_゜ )
静かになりました??
ヘェw 面白いですねw・・・でも、どうせそのうちウルサクなりますよん♪
マフラー自体が劣化してくればねw


ソデスネw
ヤッパシ デジ亀より生音が一番イイ音ですわ。
2007年6月30日 22:46
おヴぁんで!(*´Д`)ノ

R魔のマフラーは人気ですよね~。
パワーも上がるでしょうし…

今日は降りそうで降らない天気だったので…
ヒッキーに徹していました。
コメントへの返答
2007年7月21日 20:58
う゛ぁんわw (´∀`*)

・・・みたいですねw
私がGETした時、ゼンゼン気にしてませんでしたけど・・・ ヤッパシ アレですかね??
チタンテールが人気なんですかね??

雨が降りそうな天気でしたら
ビリー隊長にビシバシ鍛えなおしてもらわんとイカンですバイw!!


"(゜▽゜ )
あ、そぅそぅ。
じょおサンのFUJITUBOサウンドも聞きたいです。
そのうちRECお願いしますわw
2007年6月30日 23:11
う~ん!!マンダムなマフラー音ですな~^^

テールのカラーもいい感じっす!!
コメントへの返答
2007年7月21日 21:08
(≧皿≦ )
ウヒヒ♪ マンダムなんて超www古っ!!
(でも、リアルタイムにCM見た事ないどねw)

「カッター部分」だけが「内カールのチタン」なんですわ。
カール部分が熱気を引っ掛けるからかな??
少しずつ青化しとりますわぃ。

今回の実家帰省後、どこまで青化するのか楽しみ楽しみ♪


イズサンのマフラーサウンドも聞いてみたいから 携帯RECしてみてねwww
2007年7月1日 0:02
うぉ!ついにロータリーさんも動画アップ参戦ですか!?w

これがロータリーサウンドですか!
なかなか迫力ありますね。
携帯でコレだけの音だと、実際はもっと迫力ある音ですね~
うぅ・・・マフラー変えたくなってきた・・・orz
コメントへの返答
2007年7月21日 21:13
(^皿^ )

そぉね、これからは たま~に動画投稿しちゃおうかなw・・・ナンテ。

ナカナカ パンチが聞いた音でしょ??
でも生音はもっとイカスよん♪
(周辺の雑音がチョッとウザイよね・・・。)


壁]∀`)ぴかぴか(新しい)
マフラー 換えちゃえ換えちゃえw
2007年7月1日 1:05
こんばんは。
間に合いませんでした…(ノД`)シクシク

流石R魔、いい感じですね。
私も負けていられません。(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2007年7月21日 21:17
う゛ぁんわw (´∀`*)

チョ~ッと間に合わなかったみたいですけど、その後バッチシ交換されましたねw

そっちもイイ感じの音ですねw
実物の生音を聞けないのが残念ですわぃ。
2007年7月1日 7:04
カッチョイイですねぇ~♪
羨ましいです(o^-^o)
私はガナドールのチタンに憧れてまして
いつか装着したいと。。。
ドアバイザーやホイールも替えたいけど
乗る機会が無いので(T◇T;)
まずは人生の流れに乗らなくては(笑)
コメントへの返答
2007年7月21日 13:11
(^_^;)

ガナドールですかw 高いですよwww
最近は分かりませんけど、私がマフラーを選んでる時 一番高価でしたね。

特に「8」は2本出しなので、料金もソレ相応に高く20万円オーバーだった気がします。

・・・今はモット高額かもしれませんねw


バイザーにホイールですかw
ホイールは、私も交換したいですけど置き場が無いな・・・。


マァ Fit、GETしたバッカシですから もぅ暫くはドノーマルを満喫し、「もぉ耐えられないw」ってなった時に交換されてはイカガですか??

きっと、より一層 嬉しさ満タンですよん♪
2007年7月7日 23:28
トラックバック&紹介頂き、ありがとうございます^^
うちのは結構低音な音ですよ!
最近、また音量上がり気味かも。
コメントへの返答
2007年7月21日 21:23
家々w (^皿^ )


"(゜o゜ )
アリャ?? そでした??
ぶん回してる時のサウンドはカッキーンって回ってるのにね・・・。


音量は上がりたくないけど・・・ 音質は高くなって欲しいですなw
(・・・高音は耳障りかな??)

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation