• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月21日

風と戯れて・・・

風と戯れて・・・ 傘を破損してしまいました。・・・やれやれ。

先日の「マグカップ」に引き続き、愛用している物が壊れていく姿を目の当たりにするのがとってもつらいです。嗚呼、なんで風の強い日に傘を差してたんだろう?? 後悔先に立たずです。まったく・・・σ(;=_=;)とした事がなんたる醜態だ。まぁ、雨が降ってたので生姜が梨なんですけどね。

実は・・・この傘ね、普通の傘と違ってポキッ!!って折れない品物なんです。写真を見ていただければ一目瞭然かな?? なんか黒いでしょ?? 確か、釣り竿と似たような材質で作られてたと思うます。(詳細名までは忘れちゃったけどね。)

ですから、台風だろうが何だろうが・・・どんなに強い風が吹こうともグィ~ンってしなって力を分散しつつ何年も何年も生き抜いてきた歴戦のツワモノだったのであります。・・・ですが、とぅとぅその強靭な身体も、加齢と共にガタが来てたの鴨しれませんね。





◆あ゛!! か、傘がぁァァァaaa・・・

瞬間的な出来事だったので、当然ですけど写真をパチリ☆できませんでした。よって、裁判風に・・・絵(所要時間1分弱)にしたためてみた。お分かり頂けるだろうか??

※私の絵が異様に下手なところは突っ込むポイントではない。ご容赦願おぅ。

これくらい、いつも通りで『どぅって事は無いだろぅ。』そんな感じに強風と戯れておりましたが・・・『ミキミキミキッ!!』奇妙な音を立ててアームの部分(?)がポッキリと折れちゃったんです。・・・・・。せっかく大事に使用してきたのに残念です。





◆何とか復旧出来ないものだろうか??

せっかく長年愛用してきた物だけに捨てるのは忍びない。・・・って事で、会社の自席で保管している万能接着剤「アロンアルファ ハイスピードEX」に力を借りました。以前、σ(・∀・)の内履きもフェニックスが如く復活させてくれた軌跡の瞬間接着剤です。今度も軌跡が起こるであろう事を信じ、傷口を合わせて数秒間待ったあと・・・思いっきり傘を『ぶわっさぁー!!』開閉してみたんです!! ・・・して、その結果は如何に!?





◆どりゃー!! ・・・ん!? あれ??

だ、だめだ・・・くっ付かない。うーん、折れにくい材質が裏目に出たのかな??
カチーンとくっ付く様子が無いし、アロンアルファ自体もなかなか乾いてくれないので『くっ付け!! くっ付けよー!!』と強引に接着させようとしてたら・・・あわや、私の指が傘の骨組みとフュージョンするところでした。あ、危ねぇー。

と言うことで、残念ですけど接着するのを諦めました。傘はまだ使えそうですが・・・強風に耐え切れない傘を持ってても通勤の影響が大きいだけですからポイッ!!する事に。・・・・・。ご、ごめんよぅ。





近々、大きな傘を買ってこなくちゃイカンですね。それまでは・・・アレだ。車に積んでた置き傘とか、会社に置きっぱなしになってる誰かの置き傘などを有効利用させて頂こう。・・・そぅ思っちょります。いやしかし、ここ最近は立て続けに小物関係が破損している。嫌な前触れで無ければ良いのだがなぁ・・・。

(父)うーん
ブログ一覧 | 今日の独り言・・・ | 日記
Posted at 2008/03/21 23:54:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の変化
バーバンさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

💠💠好きなお花😉💠💠
Mayu-BOXさん

おはようございます。
138タワー観光さん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2008年3月22日 8:20
僕と一緒に交通違反の前触れかも…ムハハ

僕の傘はコンビニで売ってる安いやつなんですぐ壊れちゃいますわ^^;
ジャンプ傘のくせにジャンプしないやる気ゼロの傘にも巡り会った事がありますよ。
コメントへの返答
2008年4月20日 17:59
そぉー鴨ね。気をつけねば。

(^皿^ )

そりゃまた・・・やる気の無い傘ですなー!! そんな傘には闘魂注入をしておやんなさーい。

強風の日は気をつけんとイカンね・・・。
2008年3月22日 9:10
その材質は瞬間接着剤はつかないんだよねぇ~~
パテ補修か、半田ごてで両方を接合した状態で溶着させるとか(^^)

あっ、でも釣竿と同じような材質??
グラスファイバーかカーボンだったらこのやり方は無理だね~~(笑)
次の代へのバトンタッチですな☆
コメントへの返答
2008年4月20日 18:01
確か、グラスファイバーとかってやつだったと思う。・・・忘れちゃったけど。

生姜が梨なので新しいやつに買い換えたよ。けっこう大事にしてた傘だったので残念だわ。
2008年3月23日 15:17
傘の絵、可愛い♪^^
うまいじゃないですか!?
どうですか?これからお絵かきをシリーズ化してみるのは?
絵日記も味わいがありそうです♪
( ^ー^)ウフ♪
コメントへの返答
2008年4月20日 18:07
"f(*^д^*;)

そんな事無いですよー。σ(・∀・)が絵日記を活用するのは写真をパチリ☆し忘れたときだけ。時間がかかるのですよぅ。マウスで書き書きするのはねー。
2008年3月24日 18:49
絵、お上手じゃないですか~
そういえば...
普通、絵の用に傘が逆向きに開いてしまって壊れますよね?
私の場合、強烈な吹き降ろしのビル風を傘に食らったことがあって、強制的に傘を閉じられる形で壊れた経験があります。
結果、骨は全部折れて二度と傘を開くことができなくなりました。。。合唱。
コメントへの返答
2008年4月20日 18:20
"f(*^д^*;)

アリガトゴザマス。
そぉーですね。普通、逆向きで壊れることが一般的だと思います。
そぉーいえば・・・σ(・∀・)もつい先日、この続編で同じ結果を味わいました。もぅ、どぉーしよぅも無いですね。・・・あぁなると。

強風の日は気をつけましょー!!
2008年3月29日 13:32
新たなる俺はロータリーさんの才能見っけ!
イラスト、お上手ですねぇ~♪(o^-^o)
今度は傘が逝っちゃったのですね。。。
ホントに1つ壊れると連鎖反応のよぅに
次々壊れる事ってありますからね(>_<)
ちなみに幼少の頃、“落下傘遊び”と
称して家の傘の殆どを、壊した経験が
あったりなんかする私です(笑)
コメントへの返答
2008年4月20日 18:25
(^_^ )

才能じゃーないですよ。たまたま綺麗に描けただけですから。・・・ほんとに。
ここのとこ、ついてない事ばかり発生しますね。でもまぁ、日ごろからついてる方じゃーないですから気にしてませんがね。

落下傘遊び・・・σ(・∀・)も経験した気がしますね。でも、家に殆ど傘が無かったので、自分の傘で遊んでましたー。

プロフィール

「ホンダ車ってFIT(4世代目)から高品質路線に切り替えたのかな? 今まで何気なく嫌だったBピラーの残念な色落ちも…今後は気にならなくなっていくのかもね。あとは軽量コンパクトでハンドリングの良いMT車をつくり続けてくれればなぁ…。」
何シテル?   02/21 16:53
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation