• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

俺ロ(おれろ)のブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

映画鑑賞の秋・・・

今日も午後からですけど休日出勤してきました。
マァ イツもの如くネット徘徊30% & 仕事70%くらいの“野比のび太モード”でしたガネ。

書類整理のみでしたから気分的には楽チンですが・・・
平日に片付けてる暇が無いという所がトッテモ痛いですなw・・・あはは。

(|||=_=)ノ[壁





11月から・・・またガソリン単価が高くなるらしいから今月中に紅葉を見に行きたくって
ネット徘徊してたんですけど何となwくまだ早い様な感じですねw

○士○湖周辺とか○州方面をコッソリ検索してたけど・・・12月に帰省の予定があり
スンゴイ出費が予定されてるから止めとこうかしら。



(・_・) うwん

なんかアレやね・・・
観光シーズンに近づくたびにガソリン価格が高騰してる気がするんですけど。

誰かワザと金儲けしてない?? ズルイわw・・・何となくw










え~・・・今日のボヤッキwはココまでにして本題イキマス。










 (TUTAYAでレンタルしてきた!!)


超w久々ですが・・・DVDをレンタルしてきました!!

どのくらい久々だっただろう??
軽く半年以上・・・いや、1年近くレンタルしてなかったと思うます。

マァ テレビを見てる暇が無いので日頃録画してますゴールデンタイムのバラエチー番組だけで精一杯。
“REC量 > 見る量”なので借りてる余裕なんて無いんだけどね・・・。



でもさ、何となwく人並みな生活をしてみたくって自分なりに背伸びしてみました。
久々の新作、超w楽しかったです。

今回借りてきたのは・・・
「MI3」「パイレーツ オブ カリビアン デッドマンズチェスト」「ダビンチコード」です。

ひよこ・・・・(|||=_=)・・・・・



「ゑ゛!? 今時そんな旧作を??」

誰かからつっこまれた気がする。
でもね、私にとっては立派な新作でした。

「スターウォーズ エピソード3」だって見てないからピッカピッカの新作と言えるでしょう。
例え旧作コーナーに置いてあり、“1Week OK!!”となっててもね・・・。



まだ、見られてない方のために詳細は言えませんけど・・・
「ダビンチコード」は殆ど内容が解読できなかった。



「<(|||TДT)> この映画って難しいよぅw!!

・・って感じに映画の内容が把握できなかったってw訳じゃなく
「ながら見」だったので小さい容量の俺ロCPUが常にメモリーオーバーだったんですわ。

やっぱダメねw・・・みんカラのコメ返信しながらのDVD観賞はさ・・・。



黒幕や、所々のキーワードっぽいのが判明してしまったから
次回も「ダビンチコード」を借りる事は無いと思う。

(|||´_`) うwん 失敗



・・・レンタルしたら「ながら見」は止めとこう。

ダメダメな映画鑑賞の秋を堪能しちゃった俺はロータリーでした。 !|||i oTL i|||!















あ!! そぅそぅ・・・










 (New TUTAYA会員カード)

TUTAYA会員カードの有効期限が切れたので改めて会員登録する事になっちゃったんだけど
新しく貰ったこのカードが何かさw・・・デザイン的にヘンテコリンですな。

モアイ像のTゾーンかよw!! \(゚Д゚)



私は昔の・・・レンタル袋に刻印されてる人の顔バージョンが好きだったなw
Posted at 2007/10/21 00:04:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 音楽/映画/テレビ
2007年10月15日 イイね!

あっけない幕引き・・・

あっけない幕引き・・・(´・_・`)

今日、派遣で来られてた方がお辞めになりました。

随分と仕事も覚えられ
バシバシ仕事をこなすまトコで上達してたのに・・・。

・・・あっけない幕引きでした。残念です。





何を悩み、何に嫌悪してたのかは・・・今となってはもぅ???です。
だけど、「もぉ続けていけない!!」って状況で辞めていった事だけは確実でした。

派遣サンはいずれ必ず辞めてしまう・・・
私はそぉ常々思ってましたから、着かず離れずの状態で接しておりましたよ。

モチロン、腫れ物に触るって訳じゃwなく、普通に人対人の付き合いな感じでね。
(私が直接陣頭指揮してたわけじゃないので仕事では喧嘩した事が無かったデス。)



だけど今日の午後、仕事をお願いしたら
「なんで急に?? ・・・事前に言ってよぅ!!」とか言い出すし・・・
「なんで手伝ってくれないの?? 隣りのGrは手伝ってくれるのに!!」なんて怒り始め
「仕事を押し付けてバッカシ!!」とか言い出す顛末。



ひよこ・・・・(゚Д゚) は??・・・・・



何を勘違いしてるのかヒジョウにカチンと来ました。

アナタは何しにココに来てるの??
そんな業務内容でさw・・・私の仕事量の1/10も依頼してないし
頭を使う事なんてゼンゼンお願いしてないよぅwww!!



一応、言っときます。
「このBOXに対象の資料が入っているから、抜き出して1コピーしてねw」って頼んだだけ。

マァ 8㎝のキングファイルが10個くらい入っているダンボール箱の・・・
その10箱のなかから該当の資料を探す作業です。

ただし、「このBOXです!!」って明記してましたけどね。



ホント、単純な機械作業です。
出来る事なら手伝いたかったですよ。ホントに。

ただね、私よりもゼンゼン早く帰宅する方達と比較されても困っちゃうし
今日だって私が最後の退出者だしさw・・・。

休日出勤なんて私以外ゼンゼンしない方達と比較されても困っちゃうのよね・・・。

対社外的な事、いろいろな調整、咽を枯らしながらのTELの応答など
私自身でさえ暇が無いのに自分勝手なことを言われてスンゴイショックでした。



確かに私達の仕事は、その量がハンパ無い物量だったりするかもしれません。
少人数で沢山の物量をこなさないとイケマセンから。

その物量を感覚で例えると「山あり・・・山あり・・・山あり・・・」こwんな感じ。

殆ど減る事の無い毎日の業務にウンザリしてた事に気づいてました。
当然、対人的な仕事をする訳ですから・・・色々な人との衝突があったと思うます。

いくら嫌なヤツからの依頼でもさ、嫌な仕事の内容であってもさ・・・
ソレを片付けていくから仕事であり、日々を生活していく為の資金源でもある訳です。
「チョッとw・・・チョッとチョッとwww!! 我慢が足りないじゃ無wwwい!!」って正直思いました。



私なんてさ、知ってる人は知ってるけど
土曜も日曜も無い・・・青春なんて経験する時間もさえも無い20代だったのに・・・。


「書類のコピーさえ頼めないのなら・・・あなたは何をこの会社にしにきてるんだ!!」
そぉ言いたくなりました。でも、言えませんでした。

怒りよりも何よりも・・・悲しかったです。
今までの積もり積もった不満が爆発したのかもしれませんね・・・。



急遽、15時頃
課長と部長が派遣サンとお話し、会議室から出てきたと思ったら皆に挨拶をし始めた。

「嗚呼、辞めるのね・・・」
今まで何となwく感じてた予感が現実となってしまいました。ホントに残念です。



私は・・・ 私はいつまでも居つづけてもらおうとは思ってませんでしたが
どうせ辞めるのならツライ気持ちで去るんじゃwなく、笑顔で胸張って辞めてほしかった。



何だかね・・・

何だか私が、最後のトドメを刺した感じでヒジョwwwwwwwwwwwwwwwに後味が悪いですわ。




















(=_=)ゞ ポリポリ




















帰宅が遅かったって事もありますが、今日は何だか食欲が湧きません・・・。

お腹が空いてるような気もするけど・・・
何だか胃袋に食べ物が入っていかない気がします。

だから今日は・・・










!|||i oTL i|||!


何も食べないのは体に良くないと思い、野菜ジュースだけでも摂取しときます。
ヤレヤレ、明日からまた忙しい日々が続きますなw

┐(´_`)┌ =3
Posted at 2007/10/15 23:51:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | ビジネス/学習
2007年10月13日 イイね!

羽田空港に行ってきました。

羽田空港に行ってきました。休日出勤の帰り道、チョッと早めに切り上げて羽田空港に行ってきました。
久々の飛行場・・・スンゴク緊張しましたよ。

・・・・・・・・・・

だってさw 場内の道がスンゴク複雑だからさw





平日の水曜日だったカナ?? 私の携帯に母から電話が来ましたよ。
話を聞くと・・・父と一緒に静岡の某旅館に遊びに来てるとの事でした。

イキナリの事でビックリしちゃいましたが・・・
「土曜日の夕方の便で宮崎に帰るから羽田空港に遊びに来ない??」って言うもんだから
暇つぶしツイデに行ってきたんです。



・・・ンマ、どうせ仕事以外に予定は無いしね。 (・_・ )










 (2Fの出発ロビーでパチリ☆)


(゚_゚)

イヤw イツ見ても大きな建物です。
携帯電話を忘れちゃったらゼwwwッタイに待ち合わせができそうに無い広さですね・・・。




チョwwwッと心配でしたが・・・この先の時計塔みたいな所で無事に合流出来ました。ヨカッタ。

なぜ突然、静岡に遊びに来てたのか???だったんですけど・・・合流して見て初めてワカリマシタ。
実家周辺のシト達数人で遊びに来てたみたいです。

そう言えば昔からこんな感じでした。
小さな集落ですからねw・・・。



定期的な催し物と言いますか・・・小旅行を楽しんでるんですわ。
私も幼き頃に一緒に旅行しましたけど・・・もぉ、アンマシ記憶に無いですわ。










飛行機の搭乗時間まで2時間くらい余裕がありましたので
昔懐かしい面々との挨拶を終わらせ、両親と一緒に行動を共にしました。

途中、イツから居たのか???ですけど千葉の叔母サン(母親の妹)とも合流。
そのまま「赤坂璃宮」ってトコで早めのデナーを堪能です。

赤坂璃宮って言えば・・・何となwく超w有名な御食事処って感じがするんだけど
それ以外にユックリ食べれそうな場所がなかったので生姜が梨。



ココでは母が、ゼンゼン食べないくせに注文を繰り返すキラーパス職人へと変身しちゃったから
ヒジョウにタイヘンでした。

父や叔母サンは、自分の分を2/3くらい食べてマッタリしてるので必然的に余った食事が私の前へ・・・

・・・・・・・・・・

もぉね、お腹が裂けちゃうと思ってる時に
「アレたべよぅよ!! ・・・チャーハン!!」なwwwんて言い出したもんだからスンゴイ焦りました。

・・・でも、マァ それも何とかクリアしたんだけどねw



自分的に3人前くらいの量を食べた気がします。
脂汗を垂れ流し、フードファイターしたんですけどパチリ☆するタイミングが無くって残念です。










 (出発ゲート前でパチリ☆)


そぉこぉしてるうちに出発時間となりました。
静岡で買ってきたお土産を受け取り、叔母サンからもお菓子を頂いて・・・そして、見送り。

・・・・・・・・・・

見送るのってアンマシ慣れて無いからチョッピリ辛かったです。
日頃、私が離れていく場面が多かったからなw・・・。

( ´・_・`)





次は年末やね・・・。

長い連休が取得できるよう頑張らんとイカンなw・・・と思った俺はロータリーでした。















・・・あと、一応動画もRECしてたので貼り付けておきますねw





<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1266034104&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/1502772ead0efd8a455b8017d22f8b1e/sequence/480x360?t=1266034104&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2007/10/14 01:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 暮らし/家族
2007年10月05日 イイね!

小さな・・・怖い出来事。

小さな出来事なのですが・・・一瞬、背筋が凍りました。
「ヤバイ!!」って感じであわててしまい、超wドキドキです。

・・・・・・・・・・

イヤw これからも同じ事があるかと思うと安心して眠れませんねw・・・。










え~・・・先日の事、風呂上りに耳掃除をしてました。

2~3日に1度、綿棒でガサゴソと耳掃除をしてるんですけど・・・何かね、綿棒を持ってる手が
急に軽くなりました。
軽いというか摩擦が無くなりスカスカした手応えになったと言うべきでしょうか??

「あれ?? おかしいぞ??」と思い、耳の穴に突っ込んでた綿棒を抜き取ると・・・
付いてるはずの綿の固まりが無い!!



ひよこ・・・・(|||´ロ`)・・・・・



「・・・も、もしかして??」

急遽、左右の聞こえ具合を確かめました。
すると・・・ヤッパシ右の耳が聞こえにくいデス。



私は経験が無いんですけど・・・
もしかすると難聴の方ってこんな感じなのかもしれませんね。




いやはや・・・冷静な私でも流石に焦りました。

右の手に持ってる綿の固まりが外れた「棒」
コイツで耳の中の“固まり”を取り出そうと試みますが・・・じぇんじぇん出てくる気配が無い。

・・・・・・・・・・

もしかするとこのまま奥へ押し込んでしまい、健康なのに難聴状態に陥ってしまう鴨・・・。

!|||i oTL i|||!










数分間悩みました。

悩んで・・・ 悩んで・・・ 導き出した答えが「つまようじ」
「つまようじ」のグリップ部分なら、形状的には細くなるので押し込む確率も少なくなるはず!!

モチロン、トガッタ方ではヤラナイ・・・どこかに突き刺しそうで怖いからw



ナカナカ引っ張り出せませんでしたが、何度も格闘してるうちにダンダンとツメモノが・・・

そして、とぅとぅ摘出手術に成功www!!


















。゚(´Д`)゚。 うわぁぁん・・・ヨカッタw



「ミイラ取りがミイラになる。」

耳掃除をしていて、自らの耳に詰め物するなんてね・・・ダサすぎですわ。
マァ 無事に取り出せたから良かったものの、最悪は耳鼻科のお世話になるトコでした。










小さな出来事だけど・・・怖い体験をしました。
これからは不良品が無いかを事前にチェックし、安全確認を行った上で耳掃除を行います。

綿棒派の方はご用心ご用心デス。
Posted at 2007/10/06 00:58:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 暮らし/家族
2007年09月30日 イイね!

撮り貯めビデオ鑑賞

撮り貯めビデオ鑑賞{{ (´_`) }}

イヤw 今日も寒かったです。
一日中、雨が降ってたので外出する気にもなれず
撮り貯めたビデオをずwwwっと観賞してました。

・・・これで全部見終わった。
廃棄しちゃえばビデオテープの分だけ汚部屋が片付くわぃ♪










うむむ、10本も持ってたなんてね・・・意外と沢山あったんだなw



毎日帰宅が遅いので、平日見れないバラエティー番組などをRECしてきたテープ達・・・
観賞してても居眠りしちゃって結局見れなかった番組も沢山あった。

何度も何度も重ね撮りしちゃって、画像がチラついたり音声が乱れる状況まで
テープを過労働させちゃいましたけど・・・これからはDVDレコーダーで観賞していくます。



テレビ放送同様のクリアーな画質で故障しない限り何年も観賞できるなんてね・・・
嗚呼、何てステキなんでしょw♪



ビデオテープ達には申し訳無いし名残惜しいが、テープが廃棄できる家庭ゴミの日に
少しずつ廃棄していくとします。

先日「書類破棄」の件でも言いましたが、イッキに捨てるとゴミ収集のおにぃさんが
ビックリするので小出しプランで片付けて行こぅw



( ̄_ ̄) う~ん

ただ単純に廃棄するだけなんですけどネw・・・ビデオテープって廃棄しヅライですねw

もし誰かが私のテープを拾い、私が日々撮り貯めたREC集を観賞したらと思うと
誰にも内緒にしている私の私生活を覗かれた気がしてスンゴイ気持ち悪いです。



・・・ゑ゛!? 別にイカガワシイ番組なんてRECしてませんよw ・・・ホントに。・・・まじで。



テープをハサミでカットすれば簡単なんだけど・・・愛着が湧いちゃってカットできませんわ。
時間が掛かるけど10本全てに無画像RECし、その後に胸を張って廃棄する事にしまっス。










嗚呼、「もったいないお化け(古っ!!)」よ出現しないでw

(´皿`人) ナムナム・・・祟らないでチョw




















ゼンゼン関係アリマセンが・・・今日の夕飯は外食しました。自宅最寄のイキツケで。

私が座った席の前には、若い男の子二人が座っており
食後、食器を自分で厨房へ片付けに行ったから「嗚呼、ココの子なんだなw」って思った。

その子にとっては、食卓が外来する客と一緒であり・・・
靴を履いての食事であり・・・モチロン、両親は料理を作ってるから一緒にご飯が食べれない。

ケッコウ客が来店するので繁盛していると思うし・・・料理屋サンだから当然食事は美味しぃ。



( ゚_゚) う~ん

彼らにとっては毎日の事だからゼンゼン普通なんでしょうけど・・・
何かね、何となwくカワイソウな気がシチャイマシタ。



料理が美味しすぎるのか・・・??
それとも単純に運動不足なのか・・・??

丸々と肥えた男の子達に私以上の幸アレw!!
Posted at 2007/09/30 21:34:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の独り言・・・ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「GWの往路、渋滞がなく乗船2時間前に到着したため対面の道の駅で小休止しました。嗚呼、ここで八幡浜ちゃんぽん食べてみたかった…。」
何シテル?   05/05 11:31
みんカラだけでなくネットも、ど若葉です。友人に誘われてみんカラに登録しちゃったけど…続けられるのか心配ですね。 ☆追伸☆ H18.10.06(金)~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おれろの動画 
カテゴリ:私のオススメ
2013/04/20 12:21:54
 
鈴里真帆 ららら×歌声日和÷事情 
カテゴリ:私のオススメ
2007/12/15 19:08:13
 
くつろぐ 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2007/11/03 04:14:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
『乗り換えるなら次の車もMT仕様で』と、あれこれ考えていました。パッション的と言いますか ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ある程度カスタムしているが公開しない。カスタム関係は他者に聞いてくれよ。 インプレッ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FD所有以降かなりのロータリー馬鹿に。 もっと落ち着けって言われたりもしますが・・・良 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
どのくらい乗ったでしょうか? 総走行距離40000kmあたりで購入し97000kmあたり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation