• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NOZyのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

牽引フック取り付けてホワイトレターにした休日(*´ω`*)

牽引フック取り付けてホワイトレターにした休日(*´ω`*)今日は久しぶりに天気の良い休日でした(^^)
着弾した牽引フックを取り付けるため昨日から実家に帰省しお袋の味を久しぶりに堪能し、たらふく酒飲んでました(笑)

そして本日朝から天気もよく久しぶりにジムニーのカスタム?にとりかかります。





今回はNTS技研の牽引フック前後各一つフロントは別途もう一つ入手が決まっているので先ずはこれだけ(^^)

早速炎天下の中取り付けます‼



取り付けはここ(  ̄▽ ̄)

スキッドプレートをはずして穴をマーキングして細い刃から準に開けます(≧∇≦)

はじめはインパクトにドリル刃着けてやってみたんだけどやっぱりダメでした(^^;

10㎜の穴を開けます。


シャシブラで錆止め!

スキッドプレートで隠れるので穴だけ(爆)

はい、完了。

リアは3分で完了(笑)
また盗まれるべか(T-T)

そしてせっかくホワイトレター化したのに林道行ったりしてたらすっかり取れたので再度ホワイトレター化(≧∇≦)


下回り洗車して休日終了( ノД`)…

ビール飲んでたら頼んでいた物が着弾


こいつは明日仕事落ち着いたら職場で着けようΨ( ̄∇ ̄)Ψ

久しぶりにジムニーと戯れた休日でした(^^)

ではでは蒸し暑い夜はかき氷に限るので買ってきます(笑)



Posted at 2015/08/01 21:12:29 | トラックバック(0) | その他色々
2015年07月25日 イイね!

グータラな休日(  ̄▽ ̄)

グータラな休日(  ̄▽ ̄)
郵便受け見たら前にすんでいた住人の郵便物が届いており、名前を見たらなんと横須賀に住んでいたときに隣に住んでいたおばちゃんの親戚の旦那さん風な全く知らない方の名前だったどうもNOZyです(爆)

金欠でしかも後数時間もすれば雨でも降ってきそうな天気なので完全なるインドアな休日を過ごしております(  ̄ー ̄)ノ

ネタなんて無いのでくだらない入りでした(笑)

最近は先日久しぶりにジムニー洗車しました‼


分かりづらいですが先日の林道アタック付いた名誉の負傷 (҂

コンパウンドでごしごし
ゴシ(-ε\)(/з-)ゴシ


まあまあきれいになりました(笑)
その晩帰宅して晩飯と思い冷蔵庫開けたらなんもねー(笑)いつのか分からない鮭の柵と明太子しか無いので取り合えず粉打って焼いてこんな感じ~(*´ω`*)


燻製醤油とゴマふりかけぶっかけて独身丼(爆)




起きてだらだら~(^^;

なにもしてないのに腹は減るので使わなかった明太子で~


いつのだべ (* ̄σ¨ ̄)


にんにくとバターと茹で汁で10分で完成


感想ネギときざみのりかけて
ガーリックバター明太子スパ略して『ガス』
( ´−`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

ァ'`,、'`,、'`(*´゚ω゚`*)...。oо○(ツマラン)

運動不足だし~(*´ω`*)



( ´;゚;ё;゚;)ギモォォォォォォォ

ヤバイ食べログみたいになってきたのでやめておきます。

爆破テロ阻止の任務に参加してきます(謎
)

天気悪いですが皆さま良い1日を(  ̄▽ ̄)


Posted at 2015/07/25 13:47:45 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年07月20日 イイね!

T地区林道ツーリング&まったりコーヒー・・・のはずが急遽探索

T地区林道ツーリング&まったりコーヒー・・・のはずが急遽探索7月20日(月)

私としてはカブばかりで遊んでいて、ちっともジムニーで遊んでおらず久方ぶりの林道ネタでございます





ちなみに今月のガソリン代の請求はなんと4000円切りました、遊びも通勤もカブにしたらこんなに節約できました。


そして今回、先日ジムニー飯オフで議題になっておりました、林道ツーリングが早くも実現しました。

今回のメンバーは
f-hikoさん
ギョピさん


のスリーマンセルです。




ちょっと前にhikoさんから20日ちょっと暇かもーと伺っており、私は仕事の予定でしたがことごとくキャンセルとなったのでメールでお誘い。


お互い暇という事で林道走ってまったりコーシーでも飲みましょうとという事で某猛禽類で有名なダムで待ち合わせ。

ギョピさんにも声を掛けたとの事でしたが当日ハイドラでギョピさんのアイコンを見つけはじめて参加する事が分かりました。

時間に厳しい我が隊ですから、時間に遅れまいと早めの行動。

するとhikoさんからメール「もうH美っすか?私はまだS港です」





まあでも今回はまったりコーシーだし時間なんてどうでもいいかー

一応私から「新しい足回りの性能見せてくださいね」と返したら。




「今日は待ったり林道でコーシーじゃないんですか?」とhikoさん(笑)

そんなこんなで天気もいいし先に着いたけどダムでボケー


程なくしてメンバー全員集合。
今日は待ったりなのでダムで少し駄弁ってT地区の林道を目指します。



マニアックな林道ですがアタック開始。

hikoさんを先頭に突き進みます。




道なんてありません(笑)林道というより最早廃道という方がしっくり来る(  ̄▽ ̄)




道なんてほとんど有りません。



この時期にしてはアブも蚊も少なく、トンボが多かった。







埋まる、コケるなどイベントありませんでしたが、道が崩落しており已む無くスイッチバック(  ̄ー ̄)ノ




そんなこんなで分岐をあっち行ったりこっち言ったりで1本目のアタック終了。


続いて2本目は「000000付近の林道」(謎)です










かなり高度がありますが中々伝わらない。


いい林道だな~と走っていたら一堂結構な奥地で停車、hikoさんとギョピさんがなにやらいやらしい話をしています。詳しく聞いてみるとなにやら炭鉱が川の向こうにあるとか。

ギョピさんもまだ来た事がないらしくかなり興奮気味。




こんなことが起きたときと同じレベル(爆)


ここまで来たら行きましょう!とか言ってるし(笑)



えっ?いくの?


「俺長靴ないっすよ?」ってか探索なんて聞いてないので何も持っていませんよ?

私たちも何も持ってませんよ、川も浅いっすよ


ギョピ隊長にいたっては鈴はもちろんアーソルトカウンターに短刀まで装備

完全にはめられた(  ̄ー ̄)ノ


私は完全なるレジャー仕様ないでたちでしたがパンツとブーツがトレッキング用だったので何とか付いていきます。
渡河時はhikoさんが丸太で橋をかけて下さり手を貸して頂けたので無事渡れましたが、ギョピさんは落ちろといわんばかりにカメラを構えておりました。




三点確保しないと登れないような斜面にあります(  ̄▽ ̄)



取り合えず入る二人。

転がっている木材など入念にチェック。


やはり入るギョピさん。

そんなギョピさんを撮るhikoさんを撮る私(笑)

無事炭鉱の写真も取り終え

車に戻り皆で一服

まず一般的には人目にさらされる事がないであろうこの炭鉱にいるという背徳感がものすごい達成感を感じさせます。



少し駄弁って下山

下山は高速クルーズ(笑)


12時に林道に入って6時間ようやくコーシータイム。



浅めの川で泥落とししてここが本日のカフェです。




こんなところでやってます。



日も暮れてきていい感じです。

今日はマフラーの工賃分の50億万円のコーヒーを淹れます。
いつものエスプレッソマシン


イタリアの女性の花嫁道具として定番とか今テレビでやってました(笑)



この日は林道でパスタでも作ろうと準備してましたが、フライパンは持って行ったのに食材は部屋のテーブルに置き去りにされていました(笑)

いろいろなお話をしました、内容はあまり覚えてませんがかなり乙女チックなお話を聞けたような気がします。がこの日一番はダニの話をしているとき急に体が痒くなってき私にギョピさんが虫除けスプレーをかけてくれたことです(笑)

時間は気付くと日付が変わってました(笑)

次回はスープカレーでもどうすかね?例の廃峡レストランで(≧∇≦)

約半日過酷な任務もありましたが楽しかったです!

また遊んでくださいね!

f-hikoさんの記事 月形炭鉱へ行ってみたはこちらから

ギョピさんの記事 難攻不落の某物件探索記録はこちら







Posted at 2015/07/21 22:31:29 | トラックバック(0) | 林道 | 日記
2015年07月11日 イイね!

今週もカブでソロキャンプ(*´ω`*)

今週もカブでソロキャンプ(*´ω`*)算数の問題の一番の問題はやっぱりリンゴの値段が隠されてる八百屋だと思うNOZyです(*´ω`*)

今日は先週も行きましたがカブでソロキャンプに来ています(笑)

前日飲みすぎて起きたのは昼近く(爆)はやく起きて海沿いを走りたかったのですが絶好の行楽日和で完全に出遅れました(爆)

そんなこんなでみん友のもるさんからナイスなキャンプ場?を教えてもらい受付の尾根遺産がいかしてるとのことなので市内ですがカブを走らせます(*´ω`*)



いつものアングル(笑)キャンプツーリングはこの形態で落ち着きそうです(*´ω`*)





そして出発前の距離 ( •̀∀•́ )b

今日は街中を走るので見所は無いです(爆)

南区に入りようやく味のある道へヽ(・∀・)ノ




そして今日のベースに到着!
ここはキャンプ場というくくりでは無いようなのですがテント張ってキャンプ出来ます‼
トップシーズンなのに予約なしで入れました‼
と言うより尾根遺産が気を効かして入れてくれましたヽ(・∀・)ノ
場所はさくらんぼの木の下で中々の場所 ( •̀∀•́ )b
早速設営!


まぁこれもいつもの光景(笑)


山に囲まれた中々のサイトです(*´ω`*)



今日の札幌は30℃いつものフライトジャケットでは汗だくですぐに温泉です(*´ω`*)

ふろ入る直前に端末にメール…すっぽんぽんなので返信は後回し(爆)

綺麗でいい湯でした(*´ω`*)




はい!明るいうちからすいません(笑)




飯の準備ー (v´∀`*) イエーイ♪

今日のメニューは焼き鳥、ソーセージピラフ、定番ジンギスカン鍋です。







安くてちょうど良いです(*´ω`*)


今日はチャーハン ヾ( ̄∇ ̄ ๑)

ソーセージ入れて炊き込みー

炊いている間に焼き鳥直火焼き鳥(笑)
ガスを贅沢に使用(爆)

夕陽が目に染みやがるぜ
✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。






味つきのご飯はテンション上がります!
ジンギスカンはメロンの味しませんでした(爆)

2輪の乗り入れはOKなので2輪のキャンプツーリングには良いです(*´ω`*)


山あいの静かなサイトです
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››


ただ蛙の合唱が賑やかなのと、トイレが暴力的にワイルドです(笑)




買い込んだ酒も飲み干したのでこの日は就寝
コロコロ ⌒((:з)⌒((ε:)⌒((:3[___]-3 ポス


朝五時半風が強くて目が覚めましたヽ(・∀・)ノ



良い天気だ(*´ω`*)



さくらんぼの木の下でした‼


アヒル君も池に向かってました!






朝飯はカレーですよ(Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
実は米を忘れてスーパーで一キロ購入(^^;
高くついた(T-T)
コーシー飲んで撤収( ノД`)…


中々良い時間だった(*^^*)

帰りは遠回りで帰ろう‼

涼しげヽ(・∀・)ノ


でかいぜー ( •̀∀•́ )b


上から見たら足がすくむ高さ ( •̀∀•́ )b

貯水量がどうとかスピーカーから流れてたけどよく覚えてません(笑)

ここでスマホのバッテリー残り4%(T-T)
ぐるっと回って帰りましたが写真は撮れず

今回のニューアイテムドリンクホルダー
部屋に転がってた大昔に買ったものが役に立ちました‼

走行距離106キロ
給油量2、37
リッター44キロくらい?
峠越えは疲れる(笑)

米を忘れたことにより思わぬ出費(笑)
サイトは入場300円テント一張り500円と少し割高。でも穴場ですね。八剣山の御来光登山何かの時は前のりでキャンプして朝早くに出発もできるし良いかも(*^^*)

近場でキャンプにもってこいですね!

最後までお付き合いありがとうございます(*´ω`*)







Posted at 2015/07/12 15:33:18 | トラックバック(0) | ジムニー、カブキャンプ | 日記
2015年07月08日 イイね!

ジムニー飯オフ~♪

ジムニー飯オフ~♪7月6日(月)

今週も仕事が鬱陶し~なぁと思いながら土日で行ったカブキャンプの余韻に浸るも仕事開始三時間で余韻パワーが切れて大嫌いな事務仕事に突入(-。-;)

そんなこんなで私の端末にギョピ隊長から伝令…

「今後の活動について話がある!そっちの任務が終わり次第すぐにこっちへ来やがれ‼」

こうしちゃいられないって事でちっこい任務は片付けて指定場所へ向かいます。

時間に厳しいギョピさんに怒られないよう時間前に到着。


するとギョピさんから連絡。

「某所で埋まった‼少し遅れるからその場で待機」とのこと。

待っている間にごちゃごちゃした配線を直そうとしたり、ラゲッジのごちゃごちゃした道具を眺めたり、ハンドルのセンター出しをするふりをして待ってました(  ̄▽ ̄)

程なくしてジムニー二台が此方へ(  ̄ー ̄)ノ

ギョピさんとf-hikoさんと会議です。

fーhikoさんとは今日がはじめて!はじめましてヽ(・∀・)ノギョピさんとはマフラー盗難事件以来一ヶ月ぶりです。

とりあえず腹も減ったので飯を頼んで近況報告等話して、今後の活動予定、活動方針の確認等を話しつつ飯を食いました(*´ω`*)

fーhikoさんも中々の変態と言うことが判明したところでその日はタイムリミット( ´,_ゝ`)

会計を済ませ車を見ながらあーでもないこーでもない(笑)



左から
知らない人(飯屋の従業員)
fーhikoさんの低燃費長距離航続型仕様
ギョピさんの業務用
私の隠密起動型低騒音仕様
と背の順に並んでおります。

秋からは本格始動のようなので私も資金を貯めておかなければ(^^;

でもマフラーほしい、牽引フックほしい、金ほしい、金ほしい、ソロストーブほしい、等物欲の塊でございます(爆)

キャンプ、ツーリング、やりたいことだらけ(  ̄▽ ̄)


休みの合うみん友さんがいないので結局ぼっちなんですが( ´,_ゝ`)

ギョピさん、fーhikoさんお疲れさまでした‼今度はゆっくり会議での議題を実行したいですね~♪

では最後までお付き合いありがとうございますm(__)m
Posted at 2015/07/08 18:07:27 | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

「@てむてむ さすがてむさん位になるとセーラー服着て機関銃をぶっぱなしたことあるんすねwか、い、か、んってwww」
何シテル?   10/03 23:22
不在です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

チェーン清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 13:34:46
サイドカバーノブ タケガワ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:15:34
キタコ USB電源KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/16 20:14:53

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
今のところ3インチリフトアップ等脚回り関係とマフラー等見た目ばかりの通勤快速仕様です。某 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
前のがどうかしたと言う訳では無いが急に欲しくなり先日バイク屋に入って5分で購入www納車 ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
V6、3000CC AWDハイオク車(爆) 所有時のハイオクは一時期リッター170円台で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
大人の遊び力を高める次なる愛車はこのスーパーカブです(^^)キャンプやツーリング、通勤と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation