• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月07日

納車後初の茶臼山ドライブ

納車後初の茶臼山ドライブ
新車に乗り換える直前、前車で茶臼山にドライブに行った際の走りの記憶が無くならないうちに再び茶臼山へ遠征。


午後から天気が崩れそうな予報だったので10時頃から登りました。
…それにしても今日は道中でロードスターをよく見かけたなぁ…(特にND)。



先代に比べ、路面からのざらっとした振動とロードノイズをかなり抑えてるので終始静かな走り心地。良くも悪くも速度感をあまり感じないところが特徴的。ステアリングから伝わる振動もかなり抑えられてます。

登り坂はほぼ3速固定で登る区間。先代に比べると60kg以上重くなってるからか、スロットル制御なのか、ペダルを踏み切れてないのか(先代よりも踏力要ります)、コーナーからの加速は鈍い印象。


コーナーリング性能は先代とは甲乙つけ難いところで先代には走りに独特な粘りがあってこれも捨てがたい。何というか、現行型はデミオやCX-3のような剛性の高い塊感のある走り(固く弾力がある感覚)に近く、先代はボディのねじれもサスの機能の一部になったような感じでリアサスの特徴と相まって終始路面にペタッと張り付いた感じ。
ただ、遮音や吸音、制振性が足りないせいで車内騒音や振動が大きくなっちゃっているのかな?

…理論的な要素抜きで感覚的なものをつらつらと書いてますのでイメージとして捉えてください(苦)。


先代の15S系よりもよりGT的な感覚が強くなったと思います。

先代の軽快な走行感覚を現行型で味わいたいなら車重からして恐らく2リッターのMTが近いか?


…個人的な本命の2リッターのMT仕様、年次改良でホントに追加されるのか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/07 21:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

墜ちた日産!
バーバンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 0:16
こんばんは

茶臼山結構冷え込んでるんじゃないですか?

3とすれ違うと、やっぱり素直にカッコいいと思いますね
フロントの鋭い顔つきはアクセラでやろうとするとどうしてもアイラインを使い、グリルもメッキ潰しをしないといけないし

まだ私のは当分アクセラですが、せめてメッキ部分は黒にしたいなーと思ってます

あと、欲を言えば3に2.2ディーゼルがMTで設定されないかな?
と思ってますが、まあそれは無いですかね?
コメントへの返答
2020年10月9日 10:01
おはようございます。

登った日の頂上付近の気温は14℃と表示されていました。結構寒いです…!
麓の道の駅の気温よりも8~10℃ほど低いですねー

BP型の場合、フロントはシンプルにデザインされた顔なので個性を出そうと下手に弄ると子供っぽくなってしまう欠点?があります。
どっちが良いのか、なかなか難しいですね…(苦)

このクルマや試乗車等に少し乗って感じたんですが今の足とシャシーの作りだとフロント側が重くなるほどリアのしつけが悪く(尻が跳ねる)感じます。だから15S~20S程度の軽めのエンジンの方がこのクルマには向いてる気がします。

プロフィール

「コイン洗車 幸田の照明がリニューアル。めちゃ明るくなりました!」
何シテル?   05/14 22:19
岡崎南部は周りに山が多く市境に峠や○○スカイラインが点在する実は攻め甲斐のある恵まれた地域。 仕事の関係でウィークデーしか乗れませんが独り身ということもあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 FIT サイドブレーキカバー (合皮製/タン×ベージュステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:59:26
Cozy5632さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:49:31
Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 16:14:32

愛車一覧

マツダ ロードスター 青色2号 (マツダ ロードスター)
グレード:S レザーパッケージ Vセレクション(6MT) カラー:ディープクリスタルブル ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
※2025/7/3 ND2ロードスターへ乗り換えしました 15S 100周年特別記念車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※2020年9月23日更新 新型へ乗換えとなりました。 グレード:15S PROACT ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW GOLF5 R32(08年型)に乗っていました。 何と言っても排気音が良い!現行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation