• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cozy5632のブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

鈴鹿サーキットから峠攻めへ…。

鈴鹿サーキットから峠攻めへ…。6月27日、SUPER GTの合同テストを拝観すべく鈴鹿サーキットへ。
興奮収まらぬ中、昼からは自らも走りを求めて峠へ。

山あいで雨を懸念しましたが問題なし。後に訪れるであろう走り屋の聖地までリラックスして走りました。
※当日は車載動画を撮影していなかったため昨年10月に撮影した車載動画をスキャニングしたものを使ってます。

鈴鹿スカイラインを抜け、そのまま日野の峠を抜けるとそこにあるのは広大な田園風景。さらに先には丘があります。この日はあいにくの曇り空でしたが晴れていればこんな感じのとてものどかな景色を堪能できます。

さらにしばらく北に走ると永源寺方面へ。そばに見えるのは愛知川。ちなみにここは滋賀県です。川のほとりにひっそりとある駐車場で一息。私のお気に入りスポットです。

そういえば愛車紹介の写真が無かったのに気づき、ここで撮影。やや暗めですかね…。

おや?ひっそりと停まっているのはRX-8…?

その後永源寺の奥から東へ員弁に抜ける川沿いの道路を走り306号線を北上、とにかくひたすら北に進行…。17時過ぎ、着いたのは、ここ。

走り屋のメッカ・伊吹山ドライブウェイ!!
ゲート写真は昨年10月のものですが…、

増税で値段が微妙に上がってます…。

そんな些細なことは気にせず早速アタック!
登りはR32のトルクの太さを存分に生かして猛進。3速をメインにヘアビンからの急勾配は2速で立ち上がると1590kgという車重をものともせず加速。コーナーの立ち上がりごとにリアの外輪がグリップする感覚があり蹴り出しと共にノーズが内側に入るので連続コーナーでも意外にもシャープに抜けてくれました。

名物のWヘアビンコーナーを過ぎて入り口から12km地点の休憩ポイントで一服。
おや? 永源寺でも見た、奥でキメてるRX-8は…?
紹介します。私の勤め先の元同僚、「劉部長」さんの愛車であります! 今回の鈴鹿サーキット拝観ツアーも実は劉部長さんからのお誘いでした。劉部長さん、この度はありがとうございました!

さて、一服したのち頂上を目指します。途中から雲の中に突っ込んだようでフォグランプを焚いたまま頂上に到着。時間は閉門時間の17:30。駐車場にいるのは我々の他に2台とバス1台という、とっても淋しい状況。そして…寒い。気温は15℃。ちなみに晴れた日に奥の山道を上がった先からの眺めはこんな感じ。

…息を呑むほどの絶景。手前には長浜市が一望でき、奥に見える琵琶湖の水面に陽光が反射して神秘的です。あいにく今日は眺めは期待できないので早々に下山です。

下りは登りと打って変わりフロントアンダーが強い厳しい展開。コーナー手前でしっかり減速しないと曲がらず下りS字部分では前タイヤが悲鳴をあげるという、登りのときと真逆の展開…。対照的に前方では劉部長さんが余裕のコーナーリングを見せながらどんどん差を広げていきました。ブレーキは相変わらずしっかりかかるのでタイヤのグリップ性能が追い付いてないのと、あとはテクか…。そうこう考えながら出口手前4キロ地点で折り返し再び頂上へ。その後更に2往復して下山しました。

久々のガチ峠攻め、車の特性を理解できた1日でした。
Posted at 2014/06/29 00:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「コイン洗車 幸田の照明がリニューアル。めちゃ明るくなりました!」
何シテル?   05/14 22:19
岡崎南部は周りに山が多く市境に峠や○○スカイラインが点在する実は攻め甲斐のある恵まれた地域。 仕事の関係でウィークデーしか乗れませんが独り身ということもあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ホンダ純正 FIT サイドブレーキカバー (合皮製/タン×ベージュステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:59:26
Cozy5632さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:49:31
Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 16:14:32

愛車一覧

マツダ ロードスター 青色2号 (マツダ ロードスター)
グレード:S レザーパッケージ Vセレクション(6MT) カラー:ディープクリスタルブル ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
※2025/7/3 ND2ロードスターへ乗り換えしました 15S 100周年特別記念車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
※2020年9月23日更新 新型へ乗換えとなりました。 グレード:15S PROACT ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW GOLF5 R32(08年型)に乗っていました。 何と言っても排気音が良い!現行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation