• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cozy5632のブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

総走行距離20,000km到達とM/Mドライビングシューズ

総走行距離20,000km到達とM/Mドライビングシューズ
※写真はsaitoshika-west.comより

今日は商品がまだ当分届かないのに今日くらいに支払いがあったマツダ/ミズノドライビングシューズのサイズ確認の為、大阪のミズノオオサカ茶屋町に行ってきました。連休明けの平日にも関わらず、参考写真のごとく周辺はスゴい人混み…

家から片道で210km程を下道8割強程。ナゼに名古屋の直営店に(未だ?)置かない? 例の如く、『名古屋飛ばし』された感が否めない?


件のシューズは店頭販売していないからか、3Fフロアの一角にポツンと置かれていました。写真で見た通りのデザインでしたがヒールカップが蛇腹形状になっており思ったよりかなり柔らかいので靴ベラを使うと却って履きにくくなるシューズでした。


まずは注文した26.0cmサイズのを履かせてもらいました。まさにドンピシャ過ぎるサイズで紳士靴感覚ならこれかもう半サイズ落とすか?といった感覚。試しにワンサイズ上の27.0cmを履かせてもらったらアッパーと足の甲に適度な空間がある感じ、つま先は4ミリ程の空間が生まれました。

こういう場合、この手の靴ならどっちを選ぶかでかなり悩んでしまったのでエキスパートの方に相談をしてみたところ、

●このシューズの場合は角に踵をしっかり付けて足の甲はレースを締めて調整すべし(前提として足の甲とアッパーに適度の空間が必要)

●特に左足、クラッチを踏み込む為に爪先は充分空間の開いたサイズにすべし(足の“むくみ”と足の汗を吸った靴がエアコンによって乾く際に皮が縮む現象も考慮する)

ということで27.0cmが適切、ということになりました(爪先の空間を考えると27.5cm位が良いかも、とも言ってました)。


ちなみに今履いているスパルコのドラシューはEUサイズで42(26.0〜26.5cm)、履いた時のサイズ感はスパルコより幅がやや狭めなのでちょっとタイト。感覚より1.5〜2cm程大きめのサイズを選ぶのが適切なようです(私の足の形の場合)。

早速先方にサイズ変更のメッセージを送っておきました。


帰路の途中、国道163号線、木津川の沿線、JR笠置駅付近で総走行距離20,000km達成。


往復で400km強ほど走って来たけど腰まわりに若干のだるさは感じるものの痛みは皆無、スゴいシートだな…



Posted at 2021/08/10 23:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コイン洗車 幸田の照明がリニューアル。めちゃ明るくなりました!」
何シテル?   05/14 22:19
仕事の関係でウィークデーしか乗れず、イベントやオフ会がある土日はずっと指を咥えて眺めてるんですが、最近職場の縛りが緩くなってきたのでイベントに参加できる機会が増...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ホンダ純正 FIT サイドブレーキカバー (合皮製/タン×ベージュステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:59:26
Cozy5632さんのマツダ MAZDA3 ファストバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:49:31
Odula / OVER DRIVE RS-spec マフラ ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 16:14:32

愛車一覧

マツダ ロードスター 青色2号 (マツダ ロードスター)
グレード:S レザーパッケージ Vセレクション(6MT) カラー:ディープクリスタルブル ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 白色2号 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
※2025/7/3 ND2ロードスターへ乗り換えしました 15S 100周年特別記念車 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 白色1号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※2020年9月23日更新 新型へ乗換えとなりました。 グレード:15S PROACT ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青色1号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
VW GOLF5 R32(08年型)に乗っていました。 何と言っても排気音が良い!現行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation