• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2016年2月18日

BSKオリジナル エンドレスブレーキローター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
店舗欠品状態でしたが、2か月まちでようやく入手できました。BSKオリジナルのエンドレスブレーキローター。
重量は純正と変わらず5.9kgぐらいでした。重っ!FJ向けのインゴットを使用し、熱処理とスリット、表面処理をくわえたもの。軽量2ピースが欲しいところですが現状の車種と走る場所、費用を考えれば相当とおもいます。
2
フロントはパッドもDS2500の新品取付。しっかり当たりつけを行います。施工距離12,100km
3
リア側は中古品を譲りうけたもので、ジャダーに悩まされましたが、BSKさんで研磨(研削処理)を行ってもらい、無事装着!袖森行こうっと!!研磨費用は5,400円/枚ですが、みんから情報で得た目黒ライニングさん(http://www.megurolining.co.jp/index.html)に直接持ち込めばローター径~300Øで¥2,625/枚らしいので次回はそこでやってもらいます。
4
フロント新品時の振れは最外周部でFR:3/100 FL:3.5/100リア研磨修正後の振れはRR:4/100 RL:4/100 (単位mm)でした。メーカー基準値は5/100mm以内とのこと。リア修正まえのジャダー発生時は7/100位あり街乗りではあまり感じませんが、サーキット走行なので熱が入ってくるとものすごい音と振動でまともに走れませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキフルードエア抜き

難易度:

ブレーキフルード・クラッチフルード交換

難易度:

17年目車検でブレーキフルード交換

難易度: ★★

ブレーキホース交換 & ブレーキフルード交換

難易度:

フロントディスク交換

難易度:

リアキャリパー、FR用2POTキャリパー移設

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月18日 22:55
足立区の中山ライニングさんでは2,200円/枚でした。青空作業でローターを取り外し、前後研磨(+ブラック塗装)してもらいましたが、社員の対応もよく、お勧めです。
コメントへの返答
2016年2月19日 7:33
情報有難うございます。ショップ経由だとマージンがあるので、このような個人でも受け入れてくれる工場は大切にしたいとおもいます。

プロフィール

50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation