• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月25日

飛行機はホントめんどくさい…

飛行機はホントめんどくさい… ヤボ用で出張してまいりました。









ホント飛行機はめんどくさいです。
手続きが覚えられないので、いつもモタモタします。

1.搭乗手続き
2.手荷物検査
3.出入国審査

大きく分けるとこの三つなんですよね。

最初の頃はゴッチャになって、何が何をどうしているのかサッパリわかりませんでした。
何回パスポート見せるねん、って言うくらい出さないといけないし。

忘れた頃に行くので、いつまでたっても慣れない感じです。

また持つ紙が、パスポート、搭乗券、入出国カード、
携帯品・別送品申告書(いま正式名称を調べました)
などガサガサします。



特に最近は荷物検査が煩くて大変です。
時計も外し、ベルトも外し。
靴まで脱がされる時もあります。

機内持ち込み品の制限が厳しいので、最近はカバンを預けることにしてます。
すると、今度は到着時に引き上げる時間と手間・・・
これがまた結構めんどくさい。
ちゃんとあるか、という微妙な心配もあるし。

またエコノミーのシートはゴーカート並みの窮屈さで、夜便などはホントにツライ。
あのせせこましいスペースで機内食を食べていると情けなくて泣きそうになります。

ビジネスクラスに乗ってみたい・・・。
スペースだけでなく、手続き関係も先回りだし、あそこで、格差、というものを
見せつけられます。



火星に行くコトを思えばね…我慢も出来ますが…(^^;;

・・・それはともかく、日本はいい国です。痛感します。
間違いなくパラダイスだと思います。

・・・出張、イヤだ~

スミマセン、いろいろと贅沢なことを申し上げて。
生きているだけで、丸儲け、でしたね。

以上!です。^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/25 18:34:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

4/30 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

試合を応援した後•••
shinD5さん

BH5でドライブ(山梨県 南都留郡 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2016年2月25日 18:49
タイ航空!タイまで行かれたんですか?

国際線は搭乗手続きが面倒ですね(^^♪

タイ航空はキャビンアテンダントがイイ!ですね(^^♪



コメントへの返答
2016年2月25日 18:52
Pogiさん!(^-^)
そうなんです、彼の地へ行ってまいりました・・・
おっしゃるとおり、めんどくさくて。
いつも思ってたんですが、この場を拝借して吐露させていただきました。
ホント、にこやかですね。(^-^)
さっそくのコメントありがとうございました!
2016年2月25日 19:12
出張お疲れ様ですm(__)m

未だに海外へ旅立った事が無いので勉強になりました(笑)
新幹線開通前はたまに東京日帰り研修などで飛んだ事は有るのですが新幹線開通後は経費削減で飛べなくなりました(・_・)
飛行機は速いから楽だったんですけどね…
新幹線は退屈ですよ。盛岡辺りまで景色が変わりませんからね(笑)
コメントへの返答
2016年2月25日 19:20
青森NDさん!
ありがとうございます!(^-^)

僕の素人レポートに頷いてくださる方がいらっしゃると思うんですが・・・
旅慣れてる人は何でもないことかも知れませんが、とにかくわかりづらい。
それと、本文には書きませんでしたが、離着陸が恐い。
皆さん平気な顔をされていることに驚きます。
パイロットさんに、「とりあえず離陸うまいこと行きました」とか「着陸成功です!」とか言うて欲しいと思います。
ヒコーキ、恐い。
僕は地べたを走る新幹線がいいです~^_^;
2016年2月25日 19:20
毎日ハンコをポンポン押す仕事も大変やでぇ!(汗)

コメントへの返答
2016年2月25日 19:31
てぶさん!(^-^)
ホントおっしゃるとおりです。
今度、旅慣れたてぶさんから、イミグレの解説をお願いいたします。(爆)
ボクもビジネス乗りたい。
2016年2月25日 19:30
出張ご苦労様でした。

微笑みの国タイですか良いですねー
一度行ってみたい国ですがいけません(涙)
せめて春になったらタイでも釣りに行きますか(爆)
コメントへの返答
2016年2月25日 19:33
オカッパリさん!
ありがとうございます(^-^)

おっしゃるとおり、食べ物もおいしくて人も親切でイイ国だと思います。
ああ、そうまとめられましたか。
ウマい!(^-^)
2016年2月25日 19:49
お疲れ様でーす。

海外渡航。
仕事でなく、遊びで行くのなら、ねぇ~。
ほんと、出入国手続きは、厄介、極まりない!
まぁ、昨今の状況から察すると、仕方がないのかもしれませんが、面倒臭っ。
と、いいつつも、フラーっと、どこかの国へ放浪の旅に出てみたい、今日この頃です。
おっと、これは、茶々とミックには、な・い・しょ。(笑)
コメントへの返答
2016年2月25日 19:53
たっくん104さん!
ありがとうございます(^-^)

そこもありますね。
ボーっと遊びに行くのならまた気分も違うかも知れませんね。
(どっちにしろボーっと行ってるだけなんですが・・・^_^; )

何万人か何十万人かに1人の悪い人のせいで大勢が迷惑してます。

放浪の旅も楽しいかも知れませんね。(^-^)

コメントありがとうございました!
2016年2月25日 21:01
お疲れさまでした。

おいらは茨城から東京に出張行くだけで疲労困憊です。(^_^;)

考えてみれば数年前まで上野からの乗り換えすら怪しかったですが。。。

コメントへの返答
2016年2月25日 21:08
さきっぽ@NCさん!
ありがとうございます。(^-^)

乗り物の手続きや段取りなど、私はホント苦手です。
慣れている人が羨ましい・・・
同じような視点からのコメントありがとうございました!m(__)m
2016年2月25日 22:25
飛行機は 利用する航空会社によっても かなり サービスとCAのレベルの違いを感じますね
 国際線も個人的に日系の JALは やはり落ち着きますが、 オーストラリアのカンタスも好きですが、、 USの 某C社 は CAの 横柄な対応に 以前 キレそうになりました   
コメントへの返答
2016年2月25日 23:14
non-nonさん!(^_^)
僕は限られたところしか知りませんので、その辺りのお話は難しいですね。座席についてやれやれホッとするだけです…
横柄なCA、キャビンアテンダント、スチュワーデスのこと、ですね?航空会社によってはそんなこともあるんですか…それは驚きますね…
ますますヒコーキがイヤになりそう…(^^;;
コメントありがとうございました!
2016年2月25日 23:12
こんばんわ タイいいですね 私もいつかはタイの
線路上に市場がでるメークロン駅に写真撮りに
行きたいのですよ。

飛行機でオデッセイ もう一度見られたのですね
私は逆で今度は神戸ハーバーランドのシネコンに
この映画めっちゃおもろいからね~って女子誘って
行ったのですが、

一緒に行った子は3D眼鏡を掛けながらグースカ寝てました。
人によって面白いツボは違うもんなんですね



コメントへの返答
2016年2月25日 23:21
akiraのランチさん!
こんばんは(^_^)
恥ずかしながら、そういう名所的なところは全く知らないんですよ…
飛行機でご覧になったとおっしゃってたので、ああこれか、という気持ちでしたよ。(^_^)
その女子のヒト、残念でしたね…学天即の漫才風に言うと、人生半分損なさいましたね!
2016年2月26日 0:07
こんばんは!

飛行機なんて、高校の修学旅行以来、乗ってないですね〜

どうやってチケットを取得するのかも、全然知らないです!

出張で、飛行機を使われて、どこか遠い所に行かれたんですか?

僕の仕事は、出張なんて無いですね。

バッテリー上がりの車を、救出に行ったぐらいですね〜JAFに頼んでくれよ〜と思いました(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年2月26日 5:36
しみ〜さん!
コメントありがとうございました!(^_^)

僕もそんな感じでずいぶん長い間乗ってませんでした。10年ちょっと前くらいから機会が増えて来たんです…
タイへヤボ用で出張してました。(^^;;
おっしゃるとおり、それはロードサービスに頼んで欲しいですね!
2016年2月26日 1:06
飛行機って、まだまだ発展途上の乗り物だと思うんですよね。
よく落ちるし(^_^;

この前のJALではないですが、もっと安全性が高まって快適な乗り物になったら自分は乗りたいと思います。
それまで生きてるかどうか分かりませんが (⌒-⌒; )
コメントへの返答
2016年2月26日 5:41
SADAさん!(^_^)
そこ、なんですよね…だいぶムリしてるんじゃないかと思います。
確率的には他の乗り物よりも事故は少ないと思いますが、一旦起こった時の結果が悲惨すぎます…
おっしゃるとおりです…自分もエンドがだんだん近づいてまいりました…(^_^;)
コメントありがとうございました!
2016年2月26日 6:21
お、海外出張でしたか。国内出張でも面倒なのに海外ともなると大変そうですね。

機上でもオデッセイを見られたんですか? ここ10年以上飛行機には乗ってませんので映画が見られることも知りませんでした(笑)
コメントへの返答
2016年2月26日 8:43
エルダリーさん!(^-^)
普段、ベターっと事務所にいるので、たまに出かけるのは苦手です・・・
旧作から新作までラインナップが凄いですよ。物語に入り込んだら、画面が小さいことも忘れてしまいます。(^-^)
2016年2月26日 6:56
おはようございます~\(^o^)/

仕事で海外、行って見たいっす…いつもおんなじ景色ばかり(´・ω・`)

飛行機✈、滅多に乗れないですけど、CAの方が近づいてくると無駄に緊張します( ;∀;)
コメントへの返答
2016年2月26日 8:57
ひでまろさん!
おはようございます!
休日まで滞在を延ばせば見聞も拡がるのでしょうが、ウチが恋しいので、用事だけ済ませて帰ってます。^_^;
コメントありがとうございました!(^-^)
2016年2月26日 14:56
海外出張ですか!  カッチョエエ!

出来る男は違いますね(^^)

コメントへの返答
2016年2月26日 17:53
4っchさん!(^-^)

やる、でしょ!カッコいい!でしょ!
やれば出来る男なんですよ!
・・・と言いたいところですが・・・^_^;

プロフィール

「カッコいい!これが空飛ぶクルマ、なんですね。もうホントすごい!惚れ惚れします。」
何シテル?   04/27 17:37
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation