• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

長いお預けでした…。

長いお預けでした…。 ロードスターRF、見てまいりました。
やっと、直に接することができました。

昨日、土曜日の午後です。






2014年9月、新型ロードスター、NDの発表から実に2年。
やっと受注開始となったRF。

NC RHTの購入を見送り、これを待っていた人も多いのでは
なかろうかと想像いたします。
実に長いお預けでした…。


大阪駅から少し歩いて地下道をくぐった先にある大きなビル。



ここに展示してあります。


初めて来ました。

落ち着いた雰囲気のフロアです。

たくさんの人がひっきりなしにいらっしゃいました。
自由に乗降、屋根の操作など、自由にさせてもらえました。
飲み物もふるまわれてました。



あ!愛車遍歴に出てらしたデザイナーさんだ。
香川照之さんををシュッとさせた感じです。


ルーフ開閉確認させていただきました。



運転席から後ろを振り返る。



どんな排気音がするんでしょうか。



赤いブレーキがカッコいい!



オープンの状態でもドアを閉じる音が重厚な感じがしました。

横にいた人が、
「今、こんなにワクワクさせてくれるクルマ、他にあれへんよな」
とお連れの方におっしゃってました。

壁にNDが貼りつけてあります。


カタログを貰って帰ることにしました。

消費税抜きジャスト300万円から、というわかりやすい設定だったんですね。
(投稿寸前に気がつきました。)
税込み300万円ならもっとよかったかも…。

ワタシは見ただけでもう充分満足いたしました。(^_^)
マツダさん、ありがとうございました!

※9:13 追記でスミマセン!
この日開催の情報を下さったみん友、たく@NB8Cさんに感謝します。
ありがとうございました。(^_^)


外へ出ると早くもクリスマスの雰囲気が…。

以上!です。(^_^)
ブログ一覧 | 新型ロードスター(RHT、RF、2000CC) | 日記
Posted at 2016/11/20 06:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

おはようございます!
takeshi.oさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 8:47
ハヤタさんの横にいらした方、そういう感想が普通ですよね。私も今のに乗る前はそう思っていたかも。ずいぶんヘンクツになってしまったものです…


わたしも会社帰り覗いてみようかな。いつも情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2016年11月20日 9:01
みなさん、興味津々でご覧になっておられました。

ロードスター、しかもRHT体験済みの人と、そうでない人とでは、かなり大きな温度差があると思います。

デザイナーの中山さんは本日もいらっしゃるそうです。普通に立ち話で質問を受けておられました。
僕はしませんでしたが、滅多にないチャンス。(^_^)
2016年11月20日 8:58
おはようございます(^^)
やはりマシングレーは光の加減で印象が変わりますね。素敵な写真ですね(^-^)
コメントへの返答
2016年11月20日 9:08
Aomori Ndさん!
おはようございます。(^_^)

VSとRSの2台が置いてありました。
どちらもこの色でした。
街中で見かけるのが楽しみです。(^_^)
コメントありがとうございました!
2016年11月20日 14:37
こんにちわ 私も昨日 たまたまスカイビルの方に用事があり
そのついでに寄りました。 赤いブレンボなかなかハッタリ効いて
カッコいいですね(^◇^) ええ値段しますけど('Д')

私もハヤタさんと同じく上に張り付けてある赤いNDが気になりました。
 
コメントへの返答
2016年11月20日 14:53
akiraのランチさん!
こんにちは。(^_^)

ご覧になってらっしゃいましたか。
値段、ですね。
安くしたからといって爆発的に売れるわけでもなく、少し高くても欲しい人は買うだろうし、という価格設定なんだろうなあと思います。

この写真を撮るために粘ってました。
ホントは寝転んで撮りたかったんですけれども、さすがにそれは出来ませんでした。(^^;;
コメントありがとうございました!
2016年11月20日 15:01
僕も昨日観に行きましたが、観に行かれたんですね。

実物見るとやっぱりカッコイイなぁと思いました。

気のせいかもしれませんが、ドアの開閉音が幌のNDよりしっかりしている気がしました。



コメントへの返答
2016年11月20日 15:15
たくさん!(^_^)
先日のコメントで教えていただかなければ、見逃していたかも知れませんでした。
ありがとうございました!

みなさんが乗り降りする度に私もそれを感じました。室内だから余計にそう聞こえるのかなとも思いました。

コメントありがとうございました!
2016年11月21日 0:11
懐かしいスカイビル、昔々仕事がらみで毎月通っていました。

壁に張り付けるとは、大胆な発想ですね。
どうやって取り付けたのか、気になります。

コメントへの返答
2016年11月21日 5:52
kurt183さん!(^_^)
全く気づかなかったんですが、スカイビルって、空中庭園のあるところだったんですね…。

確か、行ったことあるハズなのに…初めて行ったと…。
しかも23年も前からあったとは…。
梅田にはしょっちゅう行ってるのに…。
…何も見てない…(^^;;

ハイ、実はRFよりもそればかり気になってました。
エンジンはついてないよね。側だけやんな、とか…。

コメントありがとうございました!

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation