• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

天空のバイパス 2016年、週末54走り!

天空のバイパス   2016年、週末54走り! 2016年、最後のレポート(たぶん…)。
総括という意味で、この一年間の走行距離
その他を簡単にまとめてみました。









写真は全て過去記事の使い回しです。m(_ _)m


鐘の鳴る展望台。


2015年12月5日(土)~2016年12月25日(日)の1年間



 ①走行距離6,193㎞(累計21,606km 納車2013.12月)
3/12鳥羽455㎞ 5/1信州564㎞ 5/3信州394㎞

 ②乗車回数70(累計251) 

 ③給油回数20(累計69)
 
 ④給油総量575リッター (平均燃費10.7㎞/L 累計1,997L)

 ⑤給油金額75,968 円(平均単価132円 累計297,874円)

 ⑥オイル交換回数3 (うち、エレメント交換1回) ディーラーさんに貢献し過ぎか。

 ⑦信貴生駒スカイライン走行回数54 走行距離概算2,500㎞(殆ど行って帰っただけ)
   (通行料金1,940×54→104,760円 累計1,940×183→355,020円)

 ⑧車検 2016.11月 (1回目)




※参考
2013年12月5日(木)納車~2015年12月4日(金)の2年間

 ①通算走行距離 15,413㎞

 ②通算乗車回数 181回

 ③給油回数 49回
 
 ④給油総量 1,422.6リッター (平均燃費10.8㎞/L)

 ⑤給油金額 221,906円
(平均単価156円 最高186円/L 2014.6.14 最低135円/L 2015.02.07)

 ⑥オイル交換回数 4回 (うち、エレメント交換3回)

 ⑦タイヤ交換回数 1回 (13,413㎞走行時点で4本)

 ⑧テレビの受信不調によりカーナビ交換。(2015.1.31)




おかげさまで、とりあえずここまで無事故で過ごすことが出来ました。
もうそれだけで何よりだと思っております。(^_^)

これからも写真撮影主体、お先にどうぞ運転でノンビリ過ごします。


9月 立石越え

お読みくださいました皆さんありがとうございました。
良いお正月をお迎え下さい。
ご健康とご多幸をお祈りいたします。(^_^)

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
以上!です。






以下、今年、お気に入りの写真を並べてみます。
31枚、結構な数になりました。
どうぞ、すっ飛ばしてくださいね。
一部、信貴スカ以外の写真もあります。

もし、お時間ありましたら、大掃除の合間にでもご覧ください。

1/31

2月 
みん友さん、色々とお気遣いありがとうございました。m(__)m
お子様と向き合う姿勢、敬服申し上げます。
「肝心な時にしか役に立てへん」お父さん、最高!(^-^)/

2/31

3月パールロード
yanmaregさん、夜間飛行。さん、いいところでした!
行ってよかった。(^-^)/


3/31

3月
追い抜いて行ったホンダスポーツ。
なんと、みん友さんでした!全くの偶然。(^^;;


4/31

3月 
スパルタンな1台。
20代の頃からの憧れ。
しかしながら、これは、見るクルマ、だということがよくわかりました。^_^;


5/31

今となっては大変貴重なショット!
ありがとうございました。m(__)m


6/31

硬派な感じがイカしてましたね。
エエもん見せてもらいました!(^-^)


7/31

3月
夕日駐車場から六甲山方面。


8/31

4月 
みん友さん、いつもキレイに乗っておられます。
お人柄があらわれますね。


9/31

4月 
仕事サボって桜見物に行きましたら、みん友さんとバッタリ。


10/31

6月 
岡山国際サーキット、初めて行きました。
みん友さん、ストイックに頑張っておられます。(^_^)


11/31

5月
生駒テラス


12/31

7月
十三峠。
永遠の名車!
まさに、おとぎの国からやって来た魔法使い。


13/31

エスハチさん!(^_^)


14/31

7月 
S660
お仕事前のひとっ走りされてたんですよね。
またいつかお会い出来る日を楽しみにしております!


15/31

7月 
ユーノス!


16/31

こちらもユーノス。
お声かけありがとうございました!(^_^)


17/31

8月 
十三峠夜景。拡大禁止(手ブレ、ブレブレ)。^_^;


18/31

8月
PL花火 生駒テラスから。


19/31

8月
淀川花火 急に思いついて1人寂しく行ってまいりました。
もんのスゴい人の数でした。


20/31

9月
パノラマ駐車場


21/31

9月 
トナラ~ 
このブログ、500近くのイイね!を頂戴しました。m(_ _)m


22/31

9月
伊吹山。
みん友さんの写真に刺激を受けて行ってまいりました。


23/31

9月
伊吹山。ケイマン、かっこ良すぎ!
※これはみん友、空冷模糊さんのお写真を拝借してます。m(__)m


24/31

鐘の鳴る展望台から生駒山。


25/31

10月
東京
SADAさん!その節はご馳走さまでした。m(_ _)m
またいつかお会いしましょうね~(^_^)

この道は、実際に来るとガッカリする人が結構多いので、
妄想でとどめて置いた方が賢明かも知れませんよ!なんて。^_^;


26/31

10月
うろこ雲。
これもたくさんのイイね!を頂戴しました。
みなさんありがとうございました。m(__)m


27/31



28/31

日本一、だと思います。(^_^)


29/31

11月 
紅葉もイイね!


30/31

11月 
メタセコイア並木


31/31

12月
はい、つい先日のこと。
またお会いしましょうね!
季節が変わっている頃でしょうね。^_^;


小学校の遠足ではいつも1人でお弁当を食べていた哀しい男です。
みなさん、お相手下さいましてありがとうございました。

来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。m(__)m。



ダメ押し4連発!


鐘の鳴る展望台から金剛葛城山方面。



十三峠から南大阪方面。



7月 生駒テラス
ロードスター NC RHT
名車になるかも…



立石越から生駒山


天空のバイパス
信貴生駒スカイライン!

来年も宜しくね!(^-^)/
ブログ一覧 | 週末ひとっ走り! | 日記
Posted at 2016/12/30 08:18:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

肉活。
.ξさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年12月30日 8:29
所々入る”孤独”コメント、ニヤリ笑いながら年末のひととき、楽しませて頂きました。

空の入った写真スカッとしますね。
どこかのタイミングでお会い出来るかなと、楽しみにしております。

来年もよろしくお願いします。゚(゚^o^゚)゚。
コメントへの返答
2016年12月30日 9:27
ぱっぴーさん!(^_^)
楽しんでいただけましたか!
ムチャクチャ嬉しいです。

お天気がいい時の信貴スカの空は最高!です。
まさにスカイラインです。
いいタイミングを楽しみにしてます!(^_^)

こちらこそ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
さっそくのコメントありがとうございました!
2016年12月30日 8:57
おはようございます(^^)

今年1年楽しいブログとコメントのやり取りお世話になりましたm(__)m
来年も楽しいブログお待ちしております♪

来年も宜しくお願い致します(^-^)
コメントへの返答
2016年12月30日 9:50
Aomori Ndさん!
おはようございます。(^_^)

毎回かかさず丁寧なコメントで支えて下さいましたね。ありがとうございました!
マンネリで恐縮ですが、一所懸命レポートいたします。
お疲れの時は、どうぞ放置して下さいね!

こちらこそ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
良いお正月をお迎え下さい!(^_^)

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 9:23
おはようございます❗
今年はお知り合いになれて良かったです😊
来年もお互い安全運転で楽しみましょう🙋
コメントへの返答
2016年12月30日 9:56
良縁和尚さん!
おはようございます。(^_^)

お友達ご承諾ありがとうございました!
桜の時はニアミスでしたね!
仕事も遊びも、お互いボチボチで行きましょう。

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 9:39
こんにちは!
ハヤタさんのブログ、今年も楽しく拝読させて頂きました!写真も季節感溢れるモノばかりで素敵です(^_^)
来年もよろしくお願い致します☆彡
良い新年をお迎え下さいね~(^o^)丿🎵
コメントへの返答
2016年12月30日 10:00
kangoo_michelinさん!
こんにちは。(^_^)
そうおっしゃっていただくと、本当に嬉しいです!
下手なりに毎回一所懸命写真撮って書いてます。

こちらこそ宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m
ご家族みな様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
コメントありがとうございました!
2016年12月30日 9:47
良いお年をお迎え下さい
コメントへの返答
2016年12月30日 10:02
楽農家さん!(^_^)

お友達ご承諾ありがとうございました!
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
楽しいお正月をお過ごし下さいませ。(^_^)

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 11:03
こんにちは!

今年は、1度もお会いできませんでしたね?

お互い、行っている時間帯や、曜日が違うかったりで…

でも、ハヤタさんのブログは欠かさず拝見しておりました(^ ^)

いつも、見ていて楽しかったです!

来年も引き続きレポート、よろしくお願いします!

また、お会い出来ればと思っています(^ ^)

コメントへの返答
2016年12月30日 11:22
しみ〜さん!
こんにちは。(^_^)

ホントおっしゃるとおり、1月にスレ違ったきり、お会いしませんでしたね!

ご苦労なさいましたが、見事復活されて何よりでした。(^-^)/

相変わらず、ワンパターン、マンネリですが、一所懸命書きますね!

またお会い出来る日を楽しみにしております!
良いお年をお迎え下さい。(^_^)

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 13:54
今年も気持ちいいblog、楽しませてもらいました。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年12月30日 15:40
maonoueさん!(^_^)
毎回、応援を頂戴しました。
励みになりました!
感謝申し上げます。(^_^)

こちらこそ宜しくお願いいたします。
コメントありがとうございました!
2016年12月30日 13:58
今年は、絡んでいただきありがとうございました。
また、おは7メンバーとお邪魔いたしますので宜しくお願いいたします。
では、良いお年を!!
コメントへの返答
2016年12月30日 15:46
たまにゃんさん!(^_^)
こちらこそ応援を頂戴いたしましてありがとうございました!

ご活躍期待しております!
こちらこそ宜しくお願いいたします。

良いお正月をお過ごし下さいませ。(^_^)
ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 18:29
東京では短い時間でしたが、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございました m(__)m

快走路、通行料の積算、なかなかのものですね (^_^;
でも、その対価に見合う素敵な場所というのが、色々なお写真を通して伝わってきます。
景色だけじゃない良さがあるからこそみなさん集まってくるんだと思います。
(走りやすいから?笑)
いつか、絶対行きます!
コメントへの返答
2016年12月30日 19:25
SADAさん!(^_^)
こちらこそ、一方的に喋り倒してスミマセンでした。(^^;;

殆んどここしか来ないので、数字に弱い僕でも計算
出来ます。

とにかく、近い、というのが僕にとって一番の魅力です。本当に有り難いと思ってます。

いつも 申し上げますけれども、実際に走るとガッカリされる方が多いようなので、お含み置き下さいね。
僕の写真も美味しいとこ撮りなんで…。

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 21:08
こんばんは。
大掃除も済ませてゆっくり拝見させていただきました。

今日はこちらも快晴、伊吹山から北の山は雪が積もって綺麗でした。
(伊吹山に雪が積もる=寒いと判断しています)
写真を撮りたかったけれど、バイパス走行中なので残念^ ^;

トナラ~さん、懐かしいですね。
これからもハヤタさんのきれいな空の写真とブログを楽しみにしております。
良いお年をお迎え下さいませ!
コメントへの返答
2016年12月30日 21:23
kurt183さん!
こんばんは。(^_^)
大掃除お連れ様でした。
ご覧いただきましてありがとうございます!

雪の伊吹山も美しいでしょうね。

トナラーの反響の大きさには驚きました。
それこそ、ちょう伊吹山スカイラインに行った時で、サービスエリアでコメントに返信しておりました。

ワンパターンですけど、一所懸命写真撮って投稿しますね!

はい、良いお正月をお過ごし下さいませ。

コメントありがとうございました!
2016年12月30日 23:21
こんばんは~。
いつものルートの季節の便りを楽しみにしております。
ボクも、走行回数の約半分が、いつもの朝駆けルートを走ってました。
同じところで、1年の変化を楽しむのに全く同感です。
来年も楽しみにしております。
よいお年をお迎えください。
コメントへの返答
2016年12月30日 23:35
空冷模糊さん!
こんばんは。(^_^)
そんなふうにおっしゃっていただいて恐縮です。

早朝に馴染みの快走路をスポーツカーで走行して、写真を撮り、ブログ投稿する。
模糊さんのスタイルを厚かましくも踏襲させていただいております。m(_ _)m
6気筒のケイマンも真似たいところですが、それはさすがにムリ、です。

マンネリレポート、頑張りますね!

模糊さんもよいお年をお迎え下さい。
コメントありがとうございました!
2016年12月31日 0:52
こん○○は。そらくう2号です(^^)

今年からみんカラを始めて早々に絡んで下さりありがとうございました。
ハヤタさんの写真を改めて見ると、私の好きな風景なんだと再認識しました~
また来年もよろしくお願いします(^^)/
コメントへの返答
2016年12月31日 5:55
そらくう2号さん!
こんにちは。(^_^)

こちらこそ、お付き合いご承諾ありがとうございました!

アングルは完全にワンパターンなんですけれども、お天気や雲のあんばいで表情が変わるので飽きることがありません。

よいお正月をお過ごし下さい。
来年もよろしくお願い申し上げます。

コメントありがとうございました!
2016年12月31日 23:10

こんばんは!!今年の8月からでしたが、みん友になって以来、コメントや「イイね」を含めてこちらの記事やフォトギャラリーなどに訪問して下さってありがとうございました。今年1年良いことがあったようですね。あと1時間を切りましたが、良い年をお迎え下さい。それでは来年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2016年12月31日 23:47
南三陸のサンバートライさん!
こんばんは。(^_^)

こちらこそ、お付き合い下さいましてありがとうございました!
バタバタと1年が過ぎようとしております。
来年も引き続きよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
よいお正月をお過ごし下さいませ。

ご丁寧なコメントありがとうございました!

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation