• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月06日

男はディフェンダー!

男はディフェンダー! 新年始まって6日。
世の中も完全に動き始めたようです・・・。

これからまた1年か、と考えますとウンザリします。






人生第4コーナーを回ってもまだ達観出来ません。
新人類、と言われた時のまんまです。

なんて、重い書き出しで失礼申し上げました。m(__)m
気を取り直して、テレビのお話です。

年末に視聴した愛車遍歴、実に面白かった!(^-^)


ゲストは虻ちゃん夫妻。



現在所有されているクルマはワーゲンのティグアン。

桝谷さんは、元々、ベンツのGクラスに乗ってらしたそうです。
こういう系がお好きなご様子でした。


「新婚さんいらっしゃい!」状態のやりとりから始まって、
乗り替えのご相談。



虻ちゃんは、子育ての真っ最中なので、荷物がたくさん積めて、運転しやすい
ファミリカーをご希望。


愛車遍歴からのご提案1台目は。


シトロエン ピカソ

赤ちゃんのオムツもタップリ積めて、駐車も自動でバッチリ!



虻ちゃんはこれが気に入りました。


ご推薦2台目は。

フォルクスワーゲン T5カラベル。

僕は初めて見ました。

桝谷さんはこれが大好きなご様子です。
待ってました!という感じでした。


さて、さらにもう一台。


虻ちゃんの前に現れたのは



見たこともない煙突のようなものがついた無骨なクルマ


もしかして、これが本命か⁉︎


ランドローバー ディフェンダー!
シブい!
こらカッコええわ・・・。

僕も一時期これが欲しかった!

雑誌Free&Easyの記事を読んで、これぞ男のクルマ、
と思ったことがありました。


桝谷さんは運転席でご満悦。


しかしまた、赤ちゃんを乗せるファミリカーを期待している、お母さんのところへ、
よりによってディフェンダーを持って来るか・・・

虻ちゃんは、ゴリゴリのジープじゃん、とおっしゃってましたが、その驚きぶりが
大変おもしろかった。

シュノーケルが付いているから、川も渡れますよ、
サファリパークにもピッタリ!
なんて言われてましたが、彼女にとっては全く関係のないお話です。
ま、ほとんどの人にとっても関係ない、と思います。


9人、乗れるそうです。

「ウチは3人家族なんですけど」とおっしゃってました。


検索しましたら、新しい年式のものは1,000万円台。
10年落ち、走行10万キロ以上、でやっと400万。

確かにカッコいいけど、この金額では・・・。
余計なお世話ですが、デリカあたりが新車で買えますやん、
と思ってしまいます。

ま、いずれにしましても、僕なんかにとっては拝見するだけで充分。
マニアさんのクルマだと思います。


さて、3台出揃ったところで、


5人が、これだ、と思うクルマを指さし、多数決で確定します。



女性2名が、シトロエン、男性3名がワーゲン。



ということで、カラベルに決定!


これで決まり?
クルマをこんな簡単に決めていいの?
ウチに持ち帰って検討したい。
と、戸惑う虻ちゃん。



軽くいなされました。


後日、無事納車されたそうです。

めでたし、めでたし。(^_^)

とてもほのぼのとして、見ているこちらも心温まる思いのするお二人でした!

とか何とか言ってるうちに、週末です。
今年も残すところ359日!・・^_^;

以上、です。
ブログ一覧 | TV(愛車遍歴) | 日記
Posted at 2017/01/06 15:51:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

えー⁉️
RC-特攻さん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

おはようございます!
takeshi.oさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

2017年1月6日 17:19
ブログを拝見し俺ん家のファミリーカーがZ32という異常さに気付きました(*^^*)
コメントへの返答
2017年1月6日 17:27
夜間飛行。さん!(^-^)

・・・あ!そうか・・・
サメ肌ちゃんフル活用!ですね。

異常というより、むしろ合理的かも知れません。^_^;

コメントありがとうございました!
2017年1月6日 17:26
こんにちは(^^)
本当に購入したんですね(・o・)
こういう購入方法も有るんですね😅
コメントへの返答
2017年1月6日 17:34
Aomori Ndさん!
こんにちは。(^-^)

驚きました。
カラベルを持って来られた業者さんから購入されたようです。
芸能人ならでは、のお話ですね!(^-^)

コメントありがとうございました!

近畿のスキー場の皆さんは雪がなくて困っておられるようです。
そちらの雪を分けてあげられたらなあ、と思いました。^_^;
2017年1月6日 18:07
こんばんは~

この回は視聴しました(笑)
男の車選びと、女性の車選びの観点が異なるのが、我が家を見ているようで面白かったです。

ディフェンダーの荒々しさ無骨感は、好きな男性には堪らなく魅力的ですね。
マニアな方に乗せてもらったことがありますが、戦場に送り込まれる兵士の気分でした(笑)
コメントへの返答
2017年1月6日 18:37
大根おろしさん!
こんばんは。(^-^)

まさにおっしゃるとおりですね。
男と女ではこんなに違うのかというところが際立ってました。

雑誌の記事で知ったクルマです。
その時まで、ディフェンダーという名前は聞いたことがありませんでした。

その時も思いのほか値段の高いことに驚きました。
コメントありがとうございました!
2017年1月6日 18:46
おじゃまします♪

今年も残すところ、あと359日ですよ・・・汗)

ディフェンダーもイイですが
四駆は最も信頼のおけるランドクルーザーです(^^♪
世界中の僻地で働いているのもランクルです。
どんな僻地に行っても無事に帰って来れるのはランクルと言われている程ですから、たくましい男はランクルです!
イスラム国家も軍用車としてトヨタの四駆をを好んで使用している様です・・・汗)
戦う車もランクルです(^^♪

ランクルが頑強な車と実感したので(^^♪
ランクルを信頼しています。
コメントへの返答
2017年1月6日 18:59
Pogiさん!
こんばんは。(^-^)

残り僅かしかないので、焦ります!^_^;

僕はどちらのクルマにも乗ったことはありませんので、いい悪いの明言は避けます。

ただ、想像だけで言わせてもらうと、、信頼性はトヨタに軍配が上がるように思います。

実際に、このような四駆が必要な場面で、二台目の前に並べられたら、迷わず、トヨタを選ぶと思います。

見た目だけなら、僕はディフェンダーかな。^_^;

コメントありがとうございました!
2017年1月6日 23:15
ピカソ。以前ディーラーで展示してあるのを見て、太陽サンサンなクルマだな~と思いました。ドライブにウキウキしそうです!
コメントへの返答
2017年1月7日 6:18
浩ロドさん!(^_^)
僕は初めて見ました。
確かにフロントウィンドーから天井にかけて、ガラス面は広いクルマでした。

自動駐車機能も含めて、家族で使うには便利そうでした。(^_^)
コメントありがとうございました!
2017年1月7日 10:04
財力があると、車も選び放題で楽しそうですよね (^_^;
でも、今回伊豆行って思ったんですけど、やっぱり一緒に乗る人の事もちゃんと考えてあげないといけないなぁ…と。
子どもがいるとなおさらですよね。
紹介されていたのは外車ばかりのようですが、こういうジャンルでも日本車に頑張ってほしいです!
コメントへの返答
2017年1月7日 18:59
SADAさん!(^_^)
クルマは維持するだけでも大変で、買い替えるとなると、先ずは財力にかかって来ますね。

スポーツカーは乗せてもらう側には、やはりキビシい感じでしょうか。

これはボーッとしてました。
確かに、3台とも外車ですね…。

故障なしで信頼性の高い国産車、所有するには一番良いと思うのですが…。

コメントありがとうございました!

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation