• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

今日までそして明日から…(タイトルはパクりです)

束の間、現実を忘れてのウダ話です。


雲上の駐車場で、雲上のクルマに遭遇。

こういったスーパーなクルマで、何が羨ましいか、
と言えば、
まず1番に、煽られないこと、個人的にはそう思います。

当てたら大変、煽る、なんてとんでもない。
皆さんが避けて下さる、結果事故になりにくい。
(そんな理由で買う人はいらっしゃらないでしょうが…汗)

ちなみに、こちらのオーナーさん、下駄がわりのクルマも
たくさんお持ちなんですが、
「ワシな、雨の降る日ぃは460円のビニール傘さして徒歩、やねん」
とおっしゃいます。

ああ、素敵!僕もそんなん言うてみたい!




搭載されている超弩級!!のエンジンよりも、
サイドミラーと自動ブレーキが、いたくお気に入りのご様子でした。
左端にある△のマークが大きな役割を果たしてくれるんだそうです。

浮世離れしたこのクルマの上等なクリーム色のシートに、
「まあ座りぃや」と促され、あつかましくも腰掛けさせていただきました。
…チョイと下痢気味だったのですが、滲みてなかったかなあ…汗。

てなことで、しばらくお相手して下さいましたが、次の舞台があるとのこと。
快音を響かせながら走り去って行かれました。

ホンマにエエもん見せていただきました!
ありがとうございました!

僕も一人寂しく次の舞台へ。


連休中は閉鎖されていた駐車場もオープン!




ここもパイロンが並べてあったのですが、この日はオッケー。
いつの間にかもう新緑の季節です。





セブンのオーナーさん、最近ちょこちょこお会いします。

素朴なクルマだなあ…。
こちらも結構なお値段がするんですけどね。



いいとこでしょ。

去年の暮れ、調子にのって大変なことをしてしまいました。
2度と人さまにご迷惑をおかけしないよう肝に銘じて、
慎重の上にも慎重に運転しております。




僕は子どもの頃から嫌われ者で、今でいうところの「ぼっち」です。
人付き合いが苦手なまま、いい歳になってしまいました。

ここへ来ると、ご親切にお相手して下さる方が何人かいらっしゃいます。
お会いするのが楽しみです。


…現実へ戻ります。
依然として油断の出来ない日々が続きます。

テレビやネットの情報から(素人が)判断しますと、
ウィルスの撲滅はどうも難しい、出来ない、
これはハッキリしているようです。

となれば、実に残念ですが、我々がイメージする「終息」や
「収束」といった形で落ち着く日は来ないのかも知れません。

ウィルスとうまく共存して行く道を探るかしかなさそうです。
本当にエラいことになってしまいました。





ともかくも生きている、自宅で生活している。
それだけで十分に幸せ、ありがたいことなんだ、ということを
改めて思い知らされます。
医療従事者の皆さん、インフラを支えて下さる皆さんのおかげです。

以上です。
ブログ一覧 | 哀車(ロードスター) | 日記
Posted at 2020/05/10 06:38:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

プチドライブ
R_35さん

Z33
鏑木モータースさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年5月10日 7:01
おはようございます。
素敵なワインディングロードですね♪
生駒辺りでしたか?
姉が奈良にいるので立ち寄った際はお邪魔したく思います♪
フェラーリ、ランボ、ポルチェ、ベンツ等は座った事がないです(T_T)。
クライスラー、BMW、アバルトだけ乗せて頂きました\(^o^)/。
コメントへの返答
2020年5月10日 7:16
AA63 tokuさん!
おはようございます。(^_^)

おっしゃるとおり、生駒山中のワインディングロードです。

晴れた日はとても気持ちの良い道です。

通行料が高い、とおっしゃる方も多いのでお含みおき下さい!

高級車は座るだけでも緊張しますね!
2020年5月10日 10:25
街ですれ違っても一生シートに座る事はないと思える車…
めちゃめちゃ羨ましいです (*^_^*)
緊張されるお気持ち分かります!

ウイルスと共存…
まさにそうなっていくんでしょうね。
自分はガンや認知症になって自分自身、さらに周りの人も長い期間苦しむんだったら、コロナでポックリ行く方がましかなぁ…なんて思っています (^_^;
コメントへの返答
2020年5月10日 10:37
SADAさん!(^_^)
全体をご紹介出来なくて残念です。
もの凄いクルマでしたわ…。

…あの…コロナでポックリは難しいと思います…。

ガンに比べると短期間かも知れませんが、呼吸器の疾病ですから、相当に苦しいはずです。

僕は小児喘息で呼吸困難の発作を何度も味わっているので、とにかく恐ろしい…。
2020年5月10日 13:28
こんにちは~👋😃

プラ~っと走りに行きたいけど雨なんですよねぇ~。😰
コメントへの返答
2020年5月10日 13:31
u-pomさん!
こんにちは。(^_^)

今日はこちらもパッとしないお天気です。
おうちにいよう、ですね。

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation