• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月11日

「グレースの履歴」、素晴らしいドラマでした!

信州旅行の続きに入る前に、ドラマ「グレースの履歴」について
記しておきたいと思います。

先日のブログに書きましたように、このドラマ不覚にも見逃して
いたのです。

内容を知れば知るほど見たい気持ちが強くなりました。
再放送の予定も立っていないようですし、待つのも我慢出来ません。


思い切ってNHKオンデマンドサービスに登録しました。
(手続きは実に簡単でした)

第一話「メッセージ」、第二話「昔の男」、第三話「失われた家族」、
第四話「グレース・ケリー」、第五話「キャッチボール」、
第六話「記憶のかけら」、第七話「望まざる再会」、
そして、第八話(最終回)「永遠の孤独」を4日間で視聴しました。
続けて見るのがもったいないほどの面白さでした。
※写真は全て画面から拝借してます。



まあとにかく、エスハチの場面が多いことに驚きました。
ほとんど出ずっぱりです。
軽いエピソード的な扱いを想像していたのですが、
とんでもないことでした。

しかも映像が素晴らしい!
真っ赤なホンダS800をこれほどキレイにカッコよく
撮られた映像がこれまでにあったのでしょうか。
まさに美しいを写真1枚1枚を連続して見る様な作品でした。


左ハンドルのエスハチに初心者マークも最高!



滝藤賢一さんがいい味出してます。

しかしまあ、60年近くも前のクルマをこんなに振り回しても大丈夫
なんだろうか…汗。



第四話は明らかに「盛り過ぎ」ですが、メチャクチャ面白い!

ことの発端から展開、見るものを飽きさせない作りになっています。
毎回のエンディングだけでも値打ちがあります。


この場所、ひと目でわかります。



ここでエスハチを走らせるなんて、様になり過ぎてほとんど反則技です。



撮影は去年の新緑のころでしょうか。

「ホンダ」「ホンダ」と社名の連発で、昔のNHKでは考えられません。
また、今の民放では却って色んな制約がありそうで、こんな素晴らしい
ドラマには出来なかったであろうと思います。
コマーシャルでぶつ切りされないので、50分間集中して楽しめます。




ロードムービーとして、とてもよく出来たお話です。
そうそう、映画「ドライブ・マイ・カー」の100倍わかりやすい作品です。

※下の記事をご参考に。
亡き妻の愛車に不可解な走行履歴… 上質な作品で信頼の厚い「源孝志」最新作

僕のようにクルマに興味のない人間でも楽しめます。
ましてやクルマ好きの皆さんなら面白いこと請け合いです。

クルマ関連の番組としては、全てのカテゴリーを超えて
最高だと思います。

余計なお世話ですが、オンデマンド、登録は無料。
単品視聴220円、全8話1,720円、安い、安い!

何とか最終話の録画には間に合いました。
2週間前に注文した原作本が本日到着しました。
これも楽しみです。
以上!です。(^_^)
ブログ一覧 | ドラマ | 日記
Posted at 2023/05/11 20:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ふたつのグレース物語_エスハチと喫 ...
maru_azukiさん

ホンダと日産の経営統合?
タケラッタさん

笑うマトリョーシカ第1話😳
えのもっすさん

第二期青春学園ドラマ「飛び出せ青春 ...
moto('91)さん

特別機動捜査隊 オープニング
通りすがりの正義の味方さん

熱中時代刑事編のスバル360と昭和
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2023年5月11日 20:56
こんにちは。私も見ました。同じく最高のドラマと思います。うまく表現出来ませんが、さつなさと爽やかさを感じ、見たあとは車を走らせたくなりました。録画を後でもう1度見たいと思います。
コメントへの返答
2023年5月11日 21:33
こんにちは!
このドラマの良さを言葉で表現するのは難しいですね。
実際に映像を見て感じてくださいというしかありません。
エスハチに人格が漂ってました。
おっしゃるとおり車を走らせたくなります。(^_^)
2023年5月11日 22:35
こんばんは(^^)/
hiroも全話楽しみに見ていました!
役者さん皆さんの演技が素晴らしい
特に奥様役の尾野真千子さん…代わりの人が想像できないくらいの適役に思えて(^^♪

夫婦ふたりで見ていましたがオープンカーは良いねと笑顔になりました♪
またこんなドラマが見たいです(^_-)-☆
コメントへの返答
2023年5月12日 8:14
おはようございます!
リアルタイムでご覧になったんですね。次週が待ち遠しかったでしょうね。

おっしゃるとおり、役者さんが素晴らしかったですね。
山崎紘菜さんがチョッと怖い感じで登場して、柔らかく変化して行くところがよかったと思います。

ご夫婦でとは羨ましい。
ウチは一所懸命説明したのですが、全く興味を示しませんでした。

ほんとこんなドラマを見たいですね!
2023年5月14日 19:38
ドラマは見てなかったのですが、05月11日の朝に道の旧和田峠を走っていると、黄色のエスハチが対向車ですれ違いました!
ナンバーは当時物のひと桁!
地元のオールドカーでよく見かける車でしたが、ハヤタさんのブログを読んで偶然とは言え、驚きました。
和田トンネルが無料化になったので、旧道を通る車は、ビーナスラインから降りて来るクルマかそれともカーブを楽しむクルマかの2つです。
私はカミキリムシ探しでした笑
コメントへの返答
2023年5月14日 20:55
黄色のエスハチ!
それはもしかしたら何かのお引き合わせかも知れませんね…汗。

いま原作本を読んでます。
中盤、エスハチのエピソードで盛り上がっています。(^_^)

諏訪湖近辺の峠道を走るエピソードは、mimakiさんなら手に取るように分かるのではないかと思います。

カミキリムシ!お疲れ様です。m(_ _)m

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation