• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

芳山クン!

小堺さん、ありがとう! 好きな番組として、少年ドラマシリーズ「タイムトラベラー」を 挙げてくれた小堺さん。 「芳山クン!」って。 お!スゴい!よくぞ言ってくれましたよ。 残念ながら、まあ当然ながら、司会者はもちろんスタジオ出演者の誰も この番組を知らない。 糸井さんが微かに覚えてらしたようで ...
続きを読む
Posted at 2025/03/23 09:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドラマ | 日記
2025年03月12日 イイね!

バランスが…。

「時をかける少女」 映画「35年目のラブレター」。 鶴瓶さん演じるところの主人公、西畑保(たもつ)は、幼少期を厳しい環境で 過ごしたため、読み書きを身につけることが出来ないまま成人となりました。 苦難を経て寿司職人として一人前となったところで、 美しくも優しい妻をめとることとなります。 字 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/12 19:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2025年03月03日 イイね!

乗ってナンボ、だけでもない。

ロードスターの車検を済ませて来ました。 中古で買ってから2回目となります。 初年度登録2008年3月 購入2022年6月 重量税34,200円 自賠責17,650円 印紙代 1,600円   計53,450円 重量税って納得いかんなあ。 部品代32,492円 代行料19,800円 技術料4 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/03 10:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

だって「エリート」だもん!

勤めていた会社は○○J銀行と○○ほ銀行とも取り引きがありました。 支店長、担当が替わるたびに、新地で飲ませたり食わせたり。 リーマンショックの頃、資金繰りが大変でした。 こちらがピンチになった時は、頭を下げ倒しても 1円も貸してくれませんでした。 持ち直した時には、またシッポ振り振りして ...
続きを読む
Posted at 2025/02/19 09:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

直感は外れるが、違和感は当たる

インスタグラムを見ていると、人生訓めいたものがよく出て来ます。 生き方や健康について10個くらいの箇条書き。 そう言うのはあんまり好きではなかったのですが、 ちょいちょい面白いのがあります。 付箋に書き出して手帳に貼ってます。 ・足は第2の心臓 (知ってたけど改めて肝に銘じよう) ・1日 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 20:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月04日 イイね!

プリウス、って

受注停止、って発表したばかりじゃない。 (受注も始まっていたとは知りませんでした) みんカラでも、すでにたくさんの人が書いていらっしゃるので、 今さら、ですが、実に残念! 厳ついデザインのクルマばっかりの中で、唯一、昭和のデザインを 残したクルマだと思います。 そもそも新車を買う財力はも ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 22:04:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月29日 イイね!

やはり、タンスの肥やし

年末に買ったB6ジャケット、こんな大袈裟なジャンパーに 実際の出番はないだろうと思ってました。 ところが今朝、あまりにもサブかったので試しに着てみました。 風が冷たかったので、こんなもの本当に使うことあるのか、 と思っていた首のベルトも締めましたよ。 薄汚いジジイの写真でスミマセン。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/29 16:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月21日 イイね!

ちょっと頑張れば手が届きそうな

1989年、平成元年、初代ロードスターを見た時の驚きは 忘れられません。 前方から走って来る赤いクルマ。 低い車体、ヘロっと口を開けたようなフロントマスク。 「なんじゃこれ」 全く知らなかったんです。 日本で2人乗りのオープンカーが発売されたなんて。 ユーノス。 衝撃的やったわ。 カッコよ ...
続きを読む
Posted at 2025/01/21 11:30:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

いいクルマでした、ミライース。

ダイハツ ミライース。 実にいいクルマでした。 わずか2年足らずの短いお付き合いでしたが、 相棒としての役割をしっかりと果たしてくれました。 山椒は小粒でもピリリと辛い、まさにそんなクルマでした。 せせこましい生活道路、スーパーの駐車場、悪条件の中で こんなに便利なクルマはないと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 11:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤号 | 日記
2024年12月29日 イイね!

375万円か…。

「ロードスター」と「ロードスターRF」に 特別仕様車「35周年記念車」を追加し、予約受付を開始。 発売は2025年2月上旬を予定。 受注生産による注文受付期間は、2025年3月3日までを予定。 国内向けの生産計画台数はロードスター、ロードスターRFを 合わせて1000台。 35周年記念車の ...
続きを読む
Posted at 2024/12/29 15:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation