• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2024年11月11日 イイね!

時代劇、素晴らしいわ。

予告編のフレーズ、「星よ、導きたまえ。」が耳に残っています。 41年の時を経て、やっと視聴しました。 何とまあ凛々しいこと。 それにしても乗馬の腕前が素晴らしかった。 あれはスゴい! ビックリ! 湯婆婆はすでにこの時点で完成されていたんだ。 お名前がありました! 福本清三さん。 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/11 22:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年11月04日 イイね!

Nボックスにしました、というのなら別ですが。

センチュリーをアルファードに代えた、というのはそんなに スゴいことなんだろうか? 厳密に言えばセンチュリーの方が高いんでしょうが、 どっちも一般勤労者には手の届かない超高級車です。 好みの違い、といったレベルのお話だと思います。 Nボックスにしました、というのなら別ですが。 ところで、ナンバー2 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/04 12:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

低評価の口コミが多かったので

「八犬伝」 低評価の口コミが多かったので、ちょっと心配でした。 いやいや、ケレン味たっぷりの面白い映画でした。 子どもの頃に読んだ「南総里見八犬伝」や、NHKの人形劇 「新八犬伝」のおさらい、といった感じで楽しませてもらいました。 懐かしい「仮面の忍者赤影」の雰囲気もありました。 残念なが ...
続きを読む
Posted at 2024/10/28 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年10月21日 イイね!

時代劇がみたくなりました。

「侍タイムスリッパー」、行って来ました。 ジワっと来る映画です。 50代、60代のみなさんで涙もろい方なら、ご自分の人生と 重ねて目頭が熱くなるシーンがところどころにありますよ。 ただし、2時間10分と少し長い上に、ノンストップの作りでは ありませんから少し根気が要るかも知れません。 「カ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/21 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年10月18日 イイね!

今月の映画、2本

「プライベートライアン」 劇場で見るのは初めてです。 オマハビーチへの上陸シーンは圧巻です。 頭は吹っ飛び、手足は千切れ、内臓はズタズタ。 戦場に行ったら鉄砲の弾が当たって死ぬんだよ、 ということを思い知らされます。 僕には、ミラー大尉とテレビドラマ「コンバット」の サンダース軍曹が重なりま ...
続きを読む
Posted at 2024/10/18 18:28:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年09月01日 イイね!

伊藤かずえちゃんもスゴいけど、

立花理佐ちゃん、僕はこの方まったく存じ上げませんでした。 見た目からは想像できないクルマの好みに驚きました。 丸目4灯! カッコいい!ゴルフⅡだ! 歴代ゴルフの中で、僕はこれが一番好きです。 この硬派なクルマに32年間も乗り続けているそうです。 それにしても最近のクルマはどれもこれもイカ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/01 19:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

甲子園、スゴいわ。

夏の高校野球、準決勝を観戦して来ました。 5回終了後のクーリングタイムです。 来る日も来る日も、キャッチボール、素振り、ノック、連携プレーの練習。 そして何よりも、とにかく走る走る、エラーをしたらグランド10週、 連帯責任で腕立て100回。 いくら練習で上手にできても、本番でその通りできる ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 10:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

さらば!ジェッタ。さらば!フォルクスワーゲン。

多くのサラリーマン諸氏、長い長いお休みが終わりますね。 いつも以上に哀愁漂う日曜日の夕方、いかがお過ごしでしょうか。 明日のことを考えるとツラいですね、淋しいですね、哀しいですね。 でも、自分のため、家族のため、耐えるしかありませんね。 ホントつらいわ。ね、みなさん。 2007年式、フォルクス ...
続きを読む
Posted at 2024/08/18 17:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月16日 イイね!

「愛車遍歴」かと思いきや

「終戦の日」の夜、NHKのドキュメンタリーをボーッとみてました。 1944年、サイパン島がアメリカ軍に占拠され、B29による日本への 空襲が始まった頃のお話です。 中島飛行機武蔵野工場への爆撃。 たくさんの人が亡くなり、設備も破壊され、壊滅的とも言える 惨状となってました。 しかしながら、工場責 ...
続きを読む
Posted at 2024/08/16 10:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月29日 イイね!

武道家としてのお手本を示してくれました。

実に残念でした。 負けたことそのものではなく、その後の態度が。 武道に精進して、多くの人の代表として選ばれたのに あれはないと思います。 あのような状況になった時に、どう対応するのか、 それを学ぶのが武道ではないのか。 ケルディヨロワ選手は競技に勝っただけではなく、 武道家としてのお手本を示 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/29 19:24:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「センセイ!せっかくのコメントですよ。放置せずに、お返事書いてあげて下さいね。」
何シテル?   10/14 10:55
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation