• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2025年03月12日 イイね!

バランスが…。


「時をかける少女」

映画「35年目のラブレター」。
鶴瓶さん演じるところの主人公、西畑保(たもつ)は、幼少期を厳しい環境で
過ごしたため、読み書きを身につけることが出来ないまま成人となりました。

苦難を経て寿司職人として一人前となったところで、
美しくも優しい妻をめとることとなります。

字が書けぬことを言い出せないままに暮らし始めたのですが、
あることでその事実が妻に知られてしまいます。

定年後、西畑は夜間中学に通って勉強することを決心します。
目標は、苦労を共にした愛妻にラブレターを書くこと。
果たして実現できたのでしょうか。
少しだけ仕掛けが施された展開に胸を打を打たれます。
映画のタイトルの意味が分かります。

とても良いお話だったのですが、鶴瓶さんと妻役の原田知世ちゃんの
年齢差が気になって仕方ありませんでした。
残念ながら、そこはかなりバランスが悪かったように思います。


※3/14写真追加

それはともかく、ややこしい場面が出て来ないので、安心して
鑑賞できますよ。
中高年のご夫婦におすすめします。
お時間ありましたらいかがでしょうか。
Posted at 2025/03/12 19:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年11月26日 イイね!

謎が残りました。


見上げてるんですわ。
「FALL/フォール」

これ、ほんと凄い映画です。
いわゆるB級映画のくくりに入るようですが、
いやいや、お金ばかりかけて意味不明の邦画の大作よりも
見応えがあります。

放置された600mのテレビ塔に尾根遺産2人がよじ登るお話です。
怖くて怖くて何度も足突っ張りますよ。
伏線の引き方も巧みですし、どんでん返しの要素もあります。

どうやって撮影したんだろう?
僕の目には、合成感ゼロです。
終わったら調べよう、そればっかり考えてました。

2023年に公開で、先日BSの無料枠で初放映されたのを
視聴したんです。
でもね、嫁ハンも僕もこの前に観た記憶があるんですよ。
ところどころを何となく覚えてます。

劇場には行ってないし、有料チャンネルも契約してないし。
地上波でやってました?
YouTubeかな?
変な謎が残りました。

以上!です。
Posted at 2024/11/26 18:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年11月11日 イイね!

時代劇、素晴らしいわ。

予告編のフレーズ、「星よ、導きたまえ。」が耳に残っています。
41年の時を経て、やっと視聴しました。


何とまあ凛々しいこと。
それにしても乗馬の腕前が素晴らしかった。
あれはスゴい!




ビックリ!
湯婆婆はすでにこの時点で完成されていたんだ。




お名前がありました!
福本清三さん。




この場面ですね。

衣装、道具、立ち回り。
時代劇、素晴らしいわ。

以上、角川映画「里見八犬伝」より。
1983年、日本がまだまだ元気な時代でした。
Posted at 2024/11/11 22:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年10月28日 イイね!

低評価の口コミが多かったので


「八犬伝」

低評価の口コミが多かったので、ちょっと心配でした。
いやいや、ケレン味たっぷりの面白い映画でした。

子どもの頃に読んだ「南総里見八犬伝」や、NHKの人形劇
「新八犬伝」のおさらい、といった感じで楽しませてもらいました。
懐かしい「仮面の忍者赤影」の雰囲気もありました。

残念ながら、元ネタを知らない人にはツマラナいかも知れません…汗。
以上!です。
Posted at 2024/10/28 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年10月21日 イイね!

時代劇がみたくなりました。


「侍タイムスリッパー」、行って来ました。

ジワっと来る映画です。
50代、60代のみなさんで涙もろい方なら、ご自分の人生と
重ねて目頭が熱くなるシーンがところどころにありますよ。

ただし、2時間10分と少し長い上に、ノンストップの作りでは
ありませんから少し根気が要るかも知れません。

「カメラを止めるな!」ほどの麻薬性はありませんが
料金分はキッチリとみせてくれます。

週末、特にご予定がなければ劇場へ足を運ばれてはいかがでしょうか。
この作品はご夫婦、ご家族で安心してご覧になれますよ。

まあしかし、よ〜でけた映画です。
改めて時代劇がみたくなりました。

※ちなみに、エンディングにクレジットされたメッセージは
「探偵ナイトスクープ」ファンならグッと来ると思います。
22:24追記
Posted at 2024/10/21 20:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation