• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2016年12月21日 イイね!

映画鑑賞。 めまい、とは、頭がクラクラすること。

映画鑑賞。 めまい、とは、頭がクラクラすること。「めまい」
1958年 アメリカ
128分
監督 アルフレッドヒッチコック
出演 ジェームズスチュワート





2016.12.17(土)
大阪ステーションシティシネマ (午前10時の映画祭7)
これで今年は映画観納めか。


私のような年寄りにはとてもありがたい企画です。
来年も続けてもらいたいものです。


ユーチューブで見た予告編の冒頭にこんな解説がありました。
めまい、とは、

知ってる、っちゅうねん。


さて、映画「めまい」、本題に入ります。

58年も前の作品です。
あまりに古過ぎて、みんカラのほとんどの皆さんがタイトルすら
ご存知なかろうと思います。

僕が好む旧い映画は、クルマで言うと旧車に該当します。
余計なお世話で恐縮ですが、旧い映画、旧作いいですよ!



あらすじはこうです。
ダラダラ長いですけど、お読みいただければ嬉しゅうございます。

主人公のスコティは元刑事です。

在職中、建物の屋上づたいに逃げる犯人を追跡しておりました際、
屋根に飛び付いた時に足を滑らせてしまいます。

からくも雨どいに摑まってぶら下がり、墜落を免れました。
しかしグラグラでペラペラの雨どい、腕の力もいつまで持つやら分りません。

そこへ引き返して来て、スコティを引っ張り上げようと手を差し伸べた同僚の警察官。
後もう少しというところで手が届かず、勢い余って彼が墜死してしまいました。



この事故が原因でスコティは退職したというわけです。
親の遺産でもあったのでしょうか、悠々自適とも言える生活をしております。

悩みの種はこの一件によるトラウマ、高所恐怖症です。
そんなところへ、大きな会社を経営している昔の友人から相談を持ちかけられます。

「自分の妻マデリンが何かにとりつかれたように脅えている。
毎日のように、自動車で遠くへ出かけ、あちこちウロウロしている。
不遇の死を遂げた彼女の曾祖母との因縁があるのかも知れない。
ことの成り行き次第では自殺する可能性もある。
大事に至らないように尾行して監視して欲しい。」

ざっとこんな話です。



美しいマデリンに関心を抱いたススコティは依頼を承諾し、彼女を尾行します。
確かに、1人で自動車を運転して美術館、教会など、かなり遠くまで出かけます。

想像するような男の気配は一切ありません。

そんなある日、海辺へ出かけた彼女は海に身を投げます。
離れた所から様子を窺っていたスコティは飛び込み、彼女を救い上げたのでした。

それがきっかけとなり、お互いに愛情が芽生えてしまいました。


依然として何かに脅えるマデリン。

そんな中、二人で訪れた教会。
突然、彼女は鐘楼の階段を駆け上ります。

重い高所恐怖症のスコティは足がすくみ彼女を追いかけることが出来ません。
階段の途中にいるスコティには落下して行く女性の姿がチラッとだけ見えました。

この件は不慮の事故として正式に処理されました。
親友も彼を責めることはなく、むしろ、彼に感謝して遠くへ去って行きます。

取り残されたスコティ。

自責の念と、深い喪失感にさいなまれます。
マデリンの影を追い求め、来る日も来る日も街をさまよいます。



そして、たまたま見つけた1人の女性。どぎつい化粧に野暮ったい服装。
ここからがこの映画の一番の見せ場となって行きます。

ご興味を持たれた方、機会がありましたら是非一度ご覧下さい。



主演のキムノヴァク、恐らくこの時が美しさのピークであったであろうと思われます。
彼女の一人二役(そうなのか?)が、この映画の最大のポイントです。

同じ女性でも、お化粧、ヘアスタイル、そして服装でどれだけ変わるか、
それがよくわかります。

サスペンスとしては穴だらけですが、何とも言えん耽美的な映画です。

以上!です。
お付き合い下さった皆さんありがとうございました。m(__)m

今年もあますところ、あと10日!

主人公のクルマです。デッカいフルサイズのアメ車のクーペです。
燃費がどうこうなど考えもしなかった古き良き?時代。

車種をご存知の方いらしたらご教示下さいませ。m(_ _)m
シボレーベルエア?
Posted at 2016/12/21 14:23:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
4 5678 910
11 121314 151617
18 1920 2122 2324
25 2627 2829 3031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation