• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

本物志向にも程がある。

本物志向にも程がある。週末金曜日、快晴となりました。

11月3日、文化の日は晴れの特異日として知られますが、
本日11月4日も晴天の確率が高いそうです。






さて、何とも平和なニュース。(^-^)



大阪の老舗百貨店で、高級時計の売り場を新設。
昨夜、NHKでも報じているのを見て驚いたところです。


支店長さんは自信満々、サロンまん。



んじゃ、我々が普段使っているのは偽物やったん?、と突っ込みたくなります。^_^;



中でも特別高価なこの2点。
う~ん、「本物」、を持つためには、一般勤労者の生涯賃金でも追っつかない大金を
はたく必要があるのか・・・。

右側は値段のほとんどが宝石代でしょうね。
何時か読めません。
時計としての機能は、ホームセンターでぶら下がりで売ってる1,000円の時計にも劣るでしょう。


仮に本体価格が3億6千万ジャストだとすれば、消費税は2千880万円!


しかし、約3億6千万円て、3億5千960万なんでしょうか、3億6千180万円なのでしょうか。
僕が丸めた端数の更に元の端数でも結構な金額になりそうです。
・・・3億5千999万9千980円かな・・・。

ガソリン価格が高騰した折には、5円安いスタンドに行列されたご同輩もいらしたようです。
どうなんだ、この差額は・・・。




一同さすがに声も出ず。



野菜の値段が高騰して、学校給食の運営に支障を来しているいうお話もある中、
全く別次元、おとぎ話のようなニュースでした。(^-^)

本物志向にも程がある。

アホらしゅうて、やってられられまへんわ。
さあ、今日も1日、受け流してやり過ごしてやっつけたい、そう思ってます。

以上!です。(^-^)
Posted at 2016/11/04 09:39:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 腕時計 | 日記
2016年11月02日 イイね!

年中行事、成人病検診。

週ど真ん中、水曜日です。
朝から気持ちの良いお天気となりました。(^-^)

先週のお話です。

成人病検診、毎年この時期に行われます。
回って来るのが年々はやく感じます。

「検診で、健康維持。」



80歳でのエベレスト登頂は驚異的です。
僕なんか80歳なら(もし生きていたとして)、金剛山(関東なら高尾山)の
登頂でも難しいと思います。

この方、お父様も100歳くらいで、ヨーロッパアルプスの氷河をスキーで
滑降なさるほどお元気だったと記憶します。

パワフルなご老人たち、毎日、歩いているから、体操をしているから、
更には栄養補助食品を食べているからお元気。
これには懐疑的です。

しているから、元気なのではなく、元気だからしている、せずにはいられないほど
元気なのではないか、と常々思ってます。



悪い生活習慣というのは当然健康のためには良くないと思います。

最低でも5時間は寝て、腹八分目の食事、そして出来るだけ自分の足で歩く。
自動車と同じで、放置せずに時々は動かす。

それでも、病気になる時はなる、と思います。

健康に関しては先天的な資質、といったものが大きいような気がしてなりません。
年齢を重ねる程にそう思うようになりました。

あくまでも僕の私見です。
確かな根拠に基づくものではありません。


さて、検診です。
何回受診したやら思い出せないほどの数を重ねました。

駐車場でカードを取る時の感覚、スロープを上がって行く
感じ、さっきみたいに蘇えります。



冒頭に書いたことの繰り返しになりますが、ホント1年が経つのははやい。

※2015.12.02付ブログ
成人病検診に行ってまいりました。


今回目にした光景。

お隣に駐車しようとなさって途中で止まってます。
陰になってよく見えませんが、車椅子を降ろしておられるご様子。



結構時間がかかってます。
どなたか身内の方を診察に連れて来られたんだろうなあ、と思ってました。

ご自分が乗られるとは思いもしませんでした。



大変なご苦労だと想像しますが、ご立派です。

間近に拝見して驚きました。
頭の下がる思いです。



それにしても、長生きされる方が増えた一方、「え?」、と思うくらい早逝される方が
いらっしゃいます。


シーナ&ザ・ロケッツ「ユーメイドリーム」

越前屋俵太さんの「モーレツ科学教室」が懐かしい・・・。


今年も残り2カ月を切りました。
何とかやっつけたい、無事にやり過ごしたいものです。

当年、最後の出費。

今月はロードスターの車検!

以上!です。(^_^)

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67 89 10 1112
13 1415 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
272829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation