あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
たった1日で去年となってしまった2017年。
以下は使い回しの写真22枚です。(^_^)
1/22

1月に、3年乗ったロードスターから、中古のゴルフに乗り替えました。
遊び用のクルマはこれが最後です。

去年の1月1日に見つけた広告です。
2週間後に購入決定。
2/22

走るのはこれまでと同じ、天空のバイパス。
と言いながら、去年の走行距離は3,000km。
10月、40km、11月、20km、12月は0、でした。
15年前、最強のゴルフと言われたR32も、今や、
単なる鉄の箱、と化しています。
3/22

ロードスターRF
これ以降、お会いするチャンスがありませんでした。
4/22

とっても素敵なチンクエチェント。
5/22

バイエルン車、大小二台。
6/22

詳細な点検によって、タイヤが古いものであることが判明しました。
その節は大変お世話になりました。
7/22

はるばる東京からみん友さんがお越し下さいました!
ありがとうございました!m(__)m
昨日で、みんカラ10周年ですよね!
おめでとうございます!(^_^)
8/22

友よまた逢おう!
鳥羽へ近鉄特急で遊びに行きました。
駅前で借りたレンタカーで、「おはようパールロード」へ
おじゃまいたしました。
9/22

お二人のみん友さんと初めてお会いしました。
10/22

感激の握手!(^_^)
ありがとうございました!
11/22

みん友さんの特別なビートルです。
12/22

わざわざ乗って来て下さいました。
素敵なクルマを見せていただきありがとうございました!
13/22

生駒テラスでシルビアのみん友さんと。
愛車が蘇ってよかったですね!
14/22

友達の少ない僕にお声かけいただき心より感謝申し上げます!
15/22

ここで何回写真を撮ったことか。
16/22

こんな素敵な場所なのに・・・。
17/22

桜もキレイに咲きます。
10月の台風でこの付近が崩壊したんですよね。
下の写真です。
こんなことになるとは想像もしませんでした。

※ネットから拝借した写真です。
「YAMAP」というサイトの「活動日記」
kobaboonさんの2017.11.05
「生駒縦走、信貴山から生駒山まで」より
毎週、当たり前のように見ていた風景が遠いものとなってしまいました。
18/22

新緑の頃。
19/22

展望台からの眺め。
20/22

秋の雲。
バイパスの桜、新緑、紅葉、これが楽しみで毎週通っていました。
今年は紅葉を楽しむことが出来ませんでした。
ひとっ走り!をすることもかなわなくなりました。
しばらくは、テレビ、映画と、安価な腕時計のお話で
書きつなぎますね。
21/22

拙いブログではありますが、毎回一所懸命書いております。
お読み下さった皆さん、1年間ありがとうございました。
改めまして、本年も宜しくお願い申し上げます。m(__)m
※以下は補足、もしくは蛇足です。
運営会社さんの12/20付ホームページから引用開始。
(ピンク色の文字は、私の書き込みです)

引用終了。
地図を見て、お!通れるようになったんかいな、と一瞬ぬかよろこび。(^^;;
一部区間通行止め、というより、一部区間通行可、
と書いていただいた方が実態に近いのでは…。
正月早々ケチつけてゴメンなさい!m(_ _)m
関係各位のご苦労察するに余りあります。
時間をかけてじっくりご検討のほど宜しくお願い申し上げます。
全面開通を心待ちにしております!
22/22

以上!です。
皆さんのご健康とご多幸を願っております!(^_^)
Posted at 2018/01/01 06:30:02 | |
トラックバック(0) |
至宝 ゴルフⅣ | 日記