• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2024年11月18日 イイね!

斉藤さん!信じてたよ!


残念!
もとい、おめでとうございます!




斉藤さん!信じてたよ!
もう、斉藤さ〜〜〜ん!
ピュ〜ピュ〜




もう誰にも文句は言わさん!




驚愕!の投票率。
今どきスゴい!




お見事!
いやもう文句なしの圧勝!



県民の皆さんが、ご納得、ですから。
…やれやれです。
外野の僕にはもう何も言えません…。

職員の皆さんは本当にお気の毒です。
弱者が強者に対抗するには相当の準備が必要であることを
改めて思い知らされました。

パワハラを示す音声、画像を残しましょう。
「ちがうだろ〜」「ハゲ〜」をお手本にして下さい。



それにしても、こんなに「立派な」政治家、信念の人なのに、
なぜ、片山クンはそそくさと辞めたの?
「周回遅れ」の僕には理解できません。


色んな意味で。
12:25追加。

異常、いや以上!です。
Posted at 2024/11/18 09:53:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月17日 イイね!

三宮センター街!


三宮センター街!
ウチから電車で50分くらいのところにあります。

選挙運動最終日、偵察してまいりました。
たくさんの人でした。

明日の開票、兵庫県の皆さんの判断やいかに。
興味津々です。

以上、です。
Posted at 2024/11/17 00:08:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月11日 イイね!

時代劇、素晴らしいわ。

予告編のフレーズ、「星よ、導きたまえ。」が耳に残っています。
41年の時を経て、やっと視聴しました。


何とまあ凛々しいこと。
それにしても乗馬の腕前が素晴らしかった。
あれはスゴい!




ビックリ!
湯婆婆はすでにこの時点で完成されていたんだ。




お名前がありました!
福本清三さん。




この場面ですね。

衣装、道具、立ち回り。
時代劇、素晴らしいわ。

以上、角川映画「里見八犬伝」より。
1983年、日本がまだまだ元気な時代でした。
Posted at 2024/11/11 22:35:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2024年11月04日 イイね!

Nボックスにしました、というのなら別ですが。

センチュリーをアルファードに代えた、というのはそんなに
スゴいことなんだろうか?
厳密に言えばセンチュリーの方が高いんでしょうが、
どっちも一般勤労者には手の届かない超高級車です。
好みの違い、といったレベルのお話だと思います。
Nボックスにしました、というのなら別ですが。

ところで、ナンバー2の人はなぜ早々と辞職なさったんでしょうか。
しかもトップの人にも、身をひくことを打診した、という
ようなことをおっしゃってました。

う〜ん、いま盛んに語られていることが、さる方の自○の原因で
あるのならば、全てをご存知の2さんは辞める必要はなかったと
思いますよ。

それこそ故人のプラバシーに関わることなので真実は明かせないが、
少なくとも自分に非はない、と押し通せばよかったではありませんか。
元局長さんを問い詰める様子は実に迫力がありましたよ。
いやホント、なんで辞めたの。

改めて、なんですけど、
巨悪に挑む人格者が、20メートル歩かされた程度で激怒する?
エレベーターのボタンも押せないのか!って怒鳴る?
こういった疑問は「周回遅れ」なんでしょうか?

農家さんが下さるものを、先代のトップも受け取っておられたのに、
自分が断るのは角が立つなんて余計な気遣いは不要でしたね。
むしろ改革の一環として断ち切ればよかったんですよ。

一番不思議なのは、真っ盛りの時には擁護する声が全くと言って
いいほど聞こえて来なかったのに、今頃になって盛り上がっていることです。

以上、なんだか変だなあと感じてます。
Posted at 2024/11/04 12:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月28日 イイね!

低評価の口コミが多かったので


「八犬伝」

低評価の口コミが多かったので、ちょっと心配でした。
いやいや、ケレン味たっぷりの面白い映画でした。

子どもの頃に読んだ「南総里見八犬伝」や、NHKの人形劇
「新八犬伝」のおさらい、といった感じで楽しませてもらいました。
懐かしい「仮面の忍者赤影」の雰囲気もありました。

残念ながら、元ネタを知らない人にはツマラナいかも知れません…汗。
以上!です。
Posted at 2024/10/28 23:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation