• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハヤタのブログ一覧

2024年12月24日 イイね!

もう要らない、もう買わない。その4

でね、ついにとんでもないシロモノを買ってしもたんですよ。


B6ジャケットのレプリカ、です。
(アメリカ軍航空隊の防寒着)

レプリカのレプリカ、かな。
無名の商品で、ひと桁万円でした。
なんやらマッコイズなどの高級品だと軽く40万円以上するみたいです。
とは言っても皮はフェイクではなさそうです。
作りもしっかりとしてます。

「第17捕虜収容所」という映画があります。


主人公役のウィリアムホールデンが着ているのが
B3ジャケット。



スパイ役のピーターグレイブスが着ているのがB6だと思います。

どこが違うねん、って話ですが、
襟を立てた時に締め付けるためのベルトが、B3は2本、B6は1本。
ムートンの毛足もB3の方が長いそうです。
要はB3の方が防寒レベルが高いということです。
(いずれもアメリカ軍の航空隊で使用されていた防寒着です。)



「大脱走」でジェームスガーナーが持っているのもB6のような感じです。
ちょっと違うかな…。


でもね、

暖冬続きの昨今、こんなざまざましいモノ、いつ、どこで着るんだ?
袖口のモケモケも恥ずかしいわ。
これはもうコスプレ、だな。
人前で着る勇気が僕にはありません。

あああ、またもやタンスの肥やしだ。

洋服はもう要らない、もう買わない。
以上!です。
ホントこれで最後です。


しかしウダウダ言うてるうちに、だんだん押し詰まって
来ましたね。
もうクリスマス、そして大晦日、お正月だ。
Posted at 2024/12/24 10:54:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

もう要らない、もう買わない。その3

それでね、思ったんですよ。

A2ジャケットの丈が短くて、胴長短足の僕には似合わないから、
そこをゴマかすために、2着も3着も似たような上っぱりを買う羽目に
なってしまった。

もとへ戻って着丈の長いのにすれば、そんな上っぱりは必要がないと。
しかし、前にも書きましたように、そうすると袖が長くなってしまう。

実際、どんなあんばいになるんだろう。
ひとつまた試してみよう。
でも高額なジャケットには手が出ません。
よし、廉価版で試してみるか。

困った時の「中田商店」です。
なんやらマッコイズみたいに目ん玉が飛び出すような価格ではありません。
また、日本人向けのサイズを身長別に設定してくれてます。
ユニクロ感覚で選べるところがありがたい。
高級品は服の実寸を書いてあるだけなので目安がつけにくいのです。


ということで、もう1着、A2ジャケットを買ってしまいました。
ウチ嫁ハンに、お誕生日のプレゼントとして資金を出してもらいました。



う〜ん、ゆったりしてちょっとブルゾンっぽくなりますが、
これはこれで行けそう。

「中田商店」のA2は、マニアの人からは完全黙殺されるそうです。
しっかりとした作りで、実用品としては何の問題もありません。
ウィンドブレーカーとしてはじゅうぶんです。
(アメリカ陸軍航空隊のマークが余りにも鮮やかでチョッと恥ずかしい…)

ただ、皮のなめし方の違いでしょうか、いわゆるエイジング(経年変化)は
起こらないような風合いです。
(もし購入される場合はご注意を)

しかし、こんなにたくさんのジャンパーやジャケット。
いつ着るんだ?
これもまたタンスの肥やしになるのか?
なるだろう。きっと。

洋服はもう要らない、もう買わない。
以上!です。

次回は最後です。
とんでもないシロモノを買ってしまったんです。
Posted at 2024/12/15 18:50:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月07日 イイね!

もう要らない、もう買わない。その2

物欲が止まりません。
世間では断捨離、終活などと言って、モノを整理することが
もてはやされているのに。

還暦を過ぎて随分となります。
いい歳しながら不要不急の物を衝動的に買ってしまう。
この秋も衣料品を数着、ムダに買ってしまいました。

前回と同じ書き出しです。
絵柄もほぼ同じ、です。


こんなのも、というか実際にはこちらが先だったんですが、
買ってしまいました。

M-43 FIELD JACKET
有名なM65ジャケットの元祖になるそうです。
前回のM43にはなかった腰ポケットがついてます。
「中田商店」で買いました。



ベトナム戦争帰還兵のランボー、シルベスタースタローンが
着てらっしゃるのがM65ですね。

それにしても、今となってはもう42年も前の映画です。
当時、ベトナム戦争を遠い昔のことと感じたのですが、
終結から僅か7年しか経っていなかったことに驚きます。



これのM43は裏地がついて重厚感のあるジャケットです。
またM65とは違い、全てボタン留めのクラシカルな仕様です。

けっこう重たくてゴワゴワしますが、
A2の上に羽織るとシブい感じです。

う〜んしかし、こんな大げさなことしなくても、
大阪の冬はユニクロのライトダウンジャケットで凌げます。
何してるんだか。

このジャケットもまた、タンスの肥やしになるのか?
なるだろう、きっと。

洋服はもう要らない、もう買わない。

以上!ですが、まだ続きます。
Posted at 2024/12/07 18:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月30日 イイね!

もう要らない、もう買わない。

物欲が止まりません。
世間では断捨離、終活などと言って、モノを整理することが
もてはやされているのに。

還暦を過ぎて随分となります。
いい歳しながら不要不急の物を衝動的に買ってしまう。
この秋も衣料品を数着、ムダに買ってしまいました。


M43 HBT(ヘリンボーンツイル) JACKET
お見てのとおり野戦服のレプリカです。
「中田商店」の通販を利用しました。

裏地のないジャケットなので、少し厚めのシャツといった感じです。
(戦争反対なのに軍服買うよね、といつも嫁ハンに言われます)

何でこれをを買ったのかと。
10年以上前に 、A2ジャケットという革ジャンを大枚はたいて購入しました。
残念ながらサイズがうまく合わないのです。
胴長短足の僕が着ると、丈が短くて、腰、と言うより背中が出てしまいます。
胴の長さに着丈を合わせると、袖が長すぎてブカブカになるのです。
あまりに似合わないのでタンスの肥やし化してました。

でも、残り少ない人生です。
何とかモトを取り返したい。
で、考えたんです。



ジャンパー単体で着用すると見っともないので、これを上に羽織って
誤魔化すことにしました。

胸の辺りまでボタンをとめれば、革ジャンの丈が短いことを隠せます。
ただし肝心の革ジャンは襟元までしか見えません。
何をしてるんだか。



ちなみに、スティーブマックィーンが着るとこんなにカッコいいのです。
(戦争反対なのにカッコいいと思ってしまうなあ)

まあそれにしても「中田商店」さんは素晴らしい。
注文すると当日の夕方に「ゆうパック」で発送してくれます。
そして翌日の昼ごろには手元に届きます。

東京から大阪、高速道路をひた走る郵便局のトラックを想像すると
運転手さんに頭の下がる思いです。

さて、還暦過ぎたジイさんが、革ジャンに野戦ジャケットを着て
どうすんだ?
買ってからそこに思い至りました。
このジャケットもまた、タンスの肥やしになるのか?

洋服はもう要らない、もう買わない。
異常、いや、以上!です。

でも、次にもう少し続きます。
おーっと、明日はもう12月だ!
Posted at 2024/11/30 20:36:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月26日 イイね!

謎が残りました。


見上げてるんですわ。
「FALL/フォール」

これ、ほんと凄い映画です。
いわゆるB級映画のくくりに入るようですが、
いやいや、お金ばかりかけて意味不明の邦画の大作よりも
見応えがあります。

放置された600mのテレビ塔に尾根遺産2人がよじ登るお話です。
怖くて怖くて何度も足突っ張りますよ。
伏線の引き方も巧みですし、どんでん返しの要素もあります。

どうやって撮影したんだろう?
僕の目には、合成感ゼロです。
終わったら調べよう、そればっかり考えてました。

2023年に公開で、先日BSの無料枠で初放映されたのを
視聴したんです。
でもね、嫁ハンも僕もこの前に観た記憶があるんですよ。
ところどころを何となく覚えてます。

劇場には行ってないし、有料チャンネルも契約してないし。
地上波でやってました?
YouTubeかな?
変な謎が残りました。

以上!です。
Posted at 2024/11/26 18:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「このトラック、なんかシブいわ。」
何シテル?   05/10 11:43
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半。 かつての「新人類」、今や還暦過ぎたジイさん。 何シテル?へのコメント返信は欠礼しておりますm(_ _)m...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

冬用の靴下を履いてみました(^^♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 11:52:28
オールシーズンタイヤのスノーフレークマークに注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 13:21:37
(続)もしも、今からゴルフ4型R32を購入しようと思う人に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 20:32:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ロードスターNC1 RHT (マツダ ロードスター)
3台目のロードスターとなりました。 気分次第で屋根が簡単に開けられるハードトップ「クーペ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の頼りになる相棒です。 購入後、バンパーまわりを前期型に取り替えました。 ※20 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走りと排気音は、絶品!です。 ところが残念なことに、あちこちオモチャのように壊れます。 ...
マツダ ロードスター ロードスターNC1 (マツダ ロードスター)
2年のブランクを経ての出戻りです。 前車はRHT(折りたたみ式ハードトップ)でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation