• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2014年01月16日 イイね!

イヤホン完成


お正月から始まったイヤホンブームですが、イヤーピースの交換に続き、今度はケーブルを交換しました。これでとりあえず完成です。

そもそも、SE425付属ケーブルがアホみたいに長すぎるので、SHURE純正116cmの常識的な長さのケーブルにしてみました。このケーブル自体は、最上位機種SE846のオプションなので、お値段にはびっくりです。



プラグ部分にレッドとブルーのマーキングがあり、これで左右もわかりやすくなりました。ケーブルは「Kevlar素材」とあるので調べてみたところ、これはデュポン製の強化素材ということで耐久性はありそうです。

さて、音の違いについては・・・、うーん、私の耳ではぜんぜんわかりませんでした。
Posted at 2014/01/16 23:40:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポータブルAV | 日記
2014年01月13日 イイね!

四国往復と成人式

四国往復と成人式法事のため、昨日から一泊で四国へ帰省。さすがにクルマというわけにいかないので、久しぶりに飛行機での帰省です。

行きは初めてのB787、また不具合とかで飛ばなかったらどうしようとか、なんとなくこの機種には不安もありましたが、時間的に別の便を選べなかったのでしょうがなく乗りました。

B787は、窓が大きいのにびっくりしました。B767より1.3倍ほど大きいそうで、さらに電子カーテンでボタンで調光できるようになってました。カメラのファインダーのように透過の液晶でしょうか。これはいいですね。

↓こちらは帰りのB767から、夕焼けがきれいでした。


行きは残念ながら富士山真上を通過した模様でしたが、帰りのB767から遠くに富士山がかろうじて見えました。実際は、ほとんど真っ暗なのですが、カメラの感度を上げてマニュアルで撮影、なんとか映ってくれました!


帰省先でも成人式、晴れやかですね、うちの長男も本日横須賀の成人式へ出席してきました。


※ 横須賀市の成人式は、体育館で立ち聞きだったそうです。ひどいですね。。。
Posted at 2014/01/13 22:39:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年01月11日 イイね!

Nikonレンズ初購入


最近、手元の書類が見えにくいことが多くなり、専門家のびーすけ師匠に相談乗っていただき、コンタクトレンズの上からかける眼鏡を作りました。

フレームは、オークリーのオプサルミックフレームから選ぶこととしましたが、レンズについては、最初、老眼=遠近両用?くらいしかわからず、師匠推奨のNikonの近々両用ワイドレンズ「ソルテス・ワイド」にしてもらい、このレンズが問題なく入るフレームとして「COIN」を選びました。

このフレームは、超軽量のチタニウム形状記憶合金で、とにかく軽く柔軟性が高いので抜群の掛け心地です。


背面にはブルー系の塗装が施されており、ツートンカラーが自己満足度を高めてくれます。

本日、完成した眼鏡を受け取ってきましたが、いやー、本当によく見えます。スマホの画面がとても見やすくなりました。私の初Nikon、愛用し、少しずつ使い慣らしていきたいと思います。
Posted at 2014/01/11 19:28:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2014年01月08日 イイね!

イヤーピース選び


最近イヤホン熱に侵されている状況で、本体買い替えた側からいろいろ試したくて仕方ない状況です。まず手始めにイヤーピースを交換することにしました。遮音性の高さを含めて評判の良い、コンプライの低反発ポリウレタンイヤーピース「TX-100」です。

左側がコンプライ TX-100、右側がシュアー純正ソフトフォーム、サイズはいずれもMです。

輸入元による「米軍ヘリコプター乗務員必携」という謳い文句にやられてしまいます。
シュアー純正と同様、このモデルは耳垢ガードが付いているので、イヤホン本体の汚れなどの心配がありません。

低反発の素材はかなり柔らかく、指先でつぶして耳に入れると、耳の形にフィットするように復元するのですが、シュアーより柔らかい分、装着感は優しい感じです。

さらに、シュアー純正のソフトフォームは、本体から外すのがとてもきつくて、イヤホン側が折れるんじゃないかと不安になりますが、こちらは比較的脱着しやすいので安心感がありました。今回はMサイズで遮音性をチェックすることにしました。

問題は、3ペアで2,480円というお値段でしょうか。消耗品なのに高いなー。

Posted at 2014/01/09 00:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポータブルAV | 日記
2014年01月05日 イイね!

最終日は

最終日は長かった休みもあっという間に最終日になってしまいました。

今日は早起き、ここ数年恒例になっているのですが、会社の先輩のサッカー応援に行ってきました。
40代、50代、60代とチームが組まれているのですが、おじさん達が走る走る走る!すごいです。とても真似できません。

見慣れている中学生のサッカーと違った的確な流れのある試合を楽しませてもらいました。

しかし、三浦のグラウンドは風が強くて寒かったー。

帰りにMyDに寄って、抽選番号のハズレを確認して、CMのフリースをらってきました。アシモのタオルやフリースばっか溜まってきました・・・、なんかもう少しカッコいいホンダグッズがほしいなぁ。

ところで、MyDまでの途中に初めてVEZELとすれ違いました。もう納車されているのですね。展示車のエンジンをかけてみましたが、メーター周りはなかなかよい感じでした。今度空いているときに試乗させてもらおっと。
Posted at 2014/01/05 20:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHOTO | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 234
567 8910 11
12 131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation