• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Muttanのブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

10000キロ

10000キロ1年8ヶ月で1万キロになりました~。

このうちの5分の1は鈴鹿、四日市の往復3回で2000キロちょっとですので、2台体勢としてはこんなもんですかね。

GWはカレンダーどおりなので、今朝は電車が空いていて得した気分でした。
Posted at 2017/05/02 00:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年04月23日 イイね!

洗車日和、オープン日和

洗車日和、オープン日和洗車のあとにオイル交換しようかとDに寄ってみたところ、GW前体勢でサービスさん休み。

仕方ないので予約を入れて、帰りは観音崎コースで回ってきました。途中、またいつものところで写真を撮りました。海が穏やかで、すっかりGWの感じです。

Dで微妙?にかわいいエスロクのイラスト入りタオルをいただきました。
Posted at 2017/04/23 14:46:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年04月22日 イイね!

S660 Owner's Parade 2017の記録

S660 Owner's Parade 2017の記録今年は抽選となりましたが、22日枠に当選しましたので、先週日帰りにて行ってきました!

鈴鹿には10時頃到着。続々と集結中ですが、参加台数は150台と言っていたような気がします。


みえ川越ICを降りてからの渋滞でだいぶ時間がかかってしまい、みなさんのクルマをゆっくり眺めてまわる時間が足りませんでした。イエローを較べて見ましたが、ほんの一部を除いて色の差はあまりよくわからなかったような・・・


今年はGoProをフロントガラスへセットしてみました。公道ではここに取付できないので、初めての設置で振動が気になりましたが、映像はわりときれいに撮れていました。


コースへ向かいます。私の前を走っていた無限エアロの車両が、いろいろ細かいカスタマイズをされておりとてもかっこよかったです。私もいつかは無限化を・・・。


昨年と同じく、ダンロップコーナー手前あたりからコースインし、すぐにショートカットしてメインストレートに集合。4列に並んで記念撮影となりましたが、降車できないため様子はわからず、大型ビジョンを見上げていました。だいぶ待ち時間が長く、集合に何か手違いがあったっぽい感じ?


スプーンから西ストレートで一瞬90キロくらい出ましたが、あとはほぼゆっくり走行でした。昨年に較べてちょっと物足りない感じではありましたが、やはり貴重な時間です。


パレード後、今年はモートピアへ行ってみたり、のんびり過ごしました。スーパーフォーミュラ予選の時間に合わせて観覧車に乗ってみました。予選Q3を上から見ることができました!


エンジョイホンダの会場の向こうに、パレード車専用駐車場が見えます。


八千代工業のブースも寄ってみました。工場見学のときには撮影できなかったホワイトボディと同じようなものが展示されていました。


パレードの記念品に今年もピンバッチをいただきましたが、園内のショップでコース型のキーホルダーを記念に購入してきました。


今年はパレードラン以外にはエスロクオーナー向けのトークショーなどもなく、あっさりした内容でしたが、充実した1日を過ごさせていただきました。
エンジョイホンダのフォトレポートを見ましたら、知り合いの方が数名いらしていた事に気が付きました。お会いできず残念でした。

今回も往復約12時間、約700キロ走って、鈴鹿1周半・・・・、やっぱり三重までは遠いですねー。
Posted at 2017/04/30 14:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年04月16日 イイね!

お久しぶりでした

お久しぶりでした久しぶりにご近所のmitomilkさんと、珈琲屋さんで待ち合わせてお会いしました。

帰りに後ろから拝見し、やっぱりリフレクターにLEDが埋め込まれているのカッコいいですね。
Posted at 2017/04/16 20:40:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2017年04月08日 イイね!

G9X M2試し撮り

G9X M2試し撮り夕方に雨が止んだので、暗くなりかけている中、G9X M2の試し撮りしてみました。どんより曇った夕方でしたが、充分満足な写りに嬉しくなりました。

小川沿いの桜並木はほぼ満開でした。
比べるのはナンセンスと思いながらも、カメラが弱いiPhone SEと較べてみました。

iPhone SEでは、桜にほとんど色が乗らなかったので少し補正しました。


ほぼ同じ場所でのG9X M2、補正なしですが、色がしっかり乗って立体感があります。


1インチセンサーでどれくらいボケるのかもチェック。こちらは望遠端、思ったよりいい感じ。


広角端でもこんな感じ!コンデジでこの雰囲気なら充分です。


明日も雨予報なので、今年も晴れの桜は撮れずに終わってしまいそうです。
Posted at 2017/04/08 23:51:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジカメ | 日記

プロフィール

「記念にVer Zのカタログもらってきました。残ってて良かった。」
何シテル?   04/03 18:36
2025年4月 シビック FL4 e:HEV EX納車。 地元は横須賀。在宅とのハイブリッド勤務、週3ペースで東京の本の街へ通勤しています。 週末ドライブで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345 67 8
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-3(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 00:44:31
[ホンダ シビック (ハッチバック)] Inst No.38-1(リアUSB-Cチャージャー取付[準備]) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:41:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)]ホンダ純正 USBチャージャー(USB-C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 23:39:28

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
【2025年4月12日納車】 現代シビックはだいぶサイズが大きくなってしまいましたが、ス ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2013年東京モーターショーで見た瞬間に購入決意!楽しみに待ち2015年3月の発表前に正 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
全体にスマートで上品なデザインが素晴らしいクルマです。低重心の恩恵で山坂道でも楽しく走れ ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
約9年乗りました。すべてにおいてとても使い勝手がよく故障もなし。大満足のクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation