• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

burunoの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2015年3月7日

DRB160-50-15 フロント ついでに。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し雨が降ってきたが、
時間がないので(タイヤももうナチュラルスリックでゴムがない)
無理やり交換。

とりあえずフロント2本。

やはり、FFなんでF2R1の割合でしょうね。
2
バイクならさくっと交換できるのですが、
車、ビードが硬いしきょうは気温も低い・・
タイヤレバーではびくともしません
新品タイヤ入れるだけなら楽勝なのにね。

であきらめて、
近所のBSでお願いしてバランスも取ってもらいました。
3
タイヤ取り替えてもらうまで時間がありそうなので
コペンのキャリパー赤に塗ってみた。
耐熱塗料がたまたまあったので
スプレーだったのですが
マスキングが面倒だから、
キャップに何回か吹いて
それを脱脂したキャリパーに筆で塗ること3回

簡単でした。

ブレンボがあるけど、ホイールに当たるから却下です。
取り付けピッチも違うしね。
第一幅がない・・・

と言うことで
塗ってタイヤ交換しました。

グリップはいいはずですが今日は雨。
またインプレは晴れたらね~~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA RE004へのタイヤ交換

難易度: ★★

【あずきコペン】フロントタイヤ交換(SHIBA R23 TW380 ⇒ NAN ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール入れ替え

難易度:

タイヤ、ホイール交換

難易度:

14インチホイールにインチダウン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いね http://cvw.jp/b/2229322/41789305/
何シテル?   08/02 18:26
brunoです。いつもイイネ!いただきありがとうございます。 気軽に書き込んでいただけたら嬉しいです。 友達申請もよろしくお願いします▼・ェ・▼。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 08:43:48
自動オープンクローズスイッチランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:29:24
純正シフトゲートトップで表示のイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 09:25:39

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
先日から2号機としてダイハツ コペンに乗っています。バイクのような感覚に一目ぼれです。現 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation