• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Laguna@2輪垢のブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

長距離ドライブ。

長距離ドライブ。
ルシーダ号で長距離ドライブに行ってきました。 事前に可能な限り整備をしましたが、いかんせん19年超のご老体ではあるのでちょっぴり心配。 4名乗車+2列目を一番前までスライドして荷物が天井に着くほど満載でしたが、渋滞も高速走行も山岳路も一切問題なし。 パワーがないのだけが本当に悩みでしょうか。( ...
続きを読む
Posted at 2014/09/16 12:01:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月22日 イイね!

ドライブに行ってきました。

ドライブに行ってきました。
ルシーダで休日のドライブに行ってきました。 高速走行は無し(まだETCが付いていない)で、ほとんど山道というコース。 R411経由の山梨県北杜市までのドライブでしたが、峠道では足のいいヤツの本領を発揮しておりました。(カリーナじゃないけど) ロールが非常に少なく、なおかつ荒れた路面でも乗り心地 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/22 22:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

後部座席復活&ステアリング交換。

後部座席復活&ステアリング交換。
ルシーダ号、うちに来る前の7年間は貨物車として使われていた為、リアシートが装着されていませんでした。(自作の床板が張られていた) 今週頭に前オーナー様のところから2列目・3列目のシートを引き取ってきたのでそれを取り付けました。 長年放置されていたシートはホコリ&クモの巣まみれ&シートを保管してい ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 00:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

キーレス化再挑戦

キーレス化再挑戦
結局、純正OPキーレスの復活は諦めて、別のキットにてキーレス化を試みました。 手元の資材を漁ったところ、ホーネットmini(727M)を発見。 だいぶ昔に買って放置していたのですがこれにはオプションユニット作動出力があります。 これを使い、DEIの452T(ドアロックパルスジェネレータ)を動 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/14 00:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月10日 イイね!

キーレス復活ならず。

キーレス復活ならず。
この車、ディーラーOPのキーレス(2ボタン)が付いているのですが全く反応がありません。 キーレス送信機の電池を新品にしてみましたが無反応。 たまたま手元にあった、車種不明の2ボタンキーホルダータイプ送信機を使ってみましたが指定の手順でも登録モードにならず。 写真のようにキーレスアンテナ線を伸ばし ...
続きを読む
Posted at 2014/07/10 23:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

はじめまして。

登録してみました。 すでに19年落ちの古いルシーダですが、以前は建物の影で日の当たりにくい場所にあったので樹脂のヘッドライトもまだ透明さを保っています。 残念ながらルーフはハゲハゲですが、ツインムーンルーフのおかげであまり目立ちません。 そのうち黒いカッティングシートを貼って隠してしまう予定。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 21:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #リモコンJOG STDテール→ZRエボ純正テール https://minkara.carview.co.jp/userid/2230830/car/2717393/5566756/note.aspx
何シテル?   11/23 00:43
燃料費が高い今が辛いですが、90年代の夢のある車が好きです。 改造も嫌いじゃないですが、どちらかというと乗って楽しみたいかな? 最近は完全にバイク病が復活し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 黒アク号 (ヤマハ グランドアクシス100)
現在メインでサーキットを走らせています。 まだまだ腕が着いていきません。(汗) エンジ ...
ヤマハ RZ250RR ヤマハ RZ250RR
高校生の時に買いました。当時はもう羽根が生えたように飛び回っていました。 その後、大型 ...
ヤマハ JOG クールスタイル リモコンジョグ ヤマハ JOG クールスタイル リモコンジョグ
5XN3・2001年式JOG-Cがベース。 エンジン✕で2004年に抹消されたまま放置さ ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ2号機 (ヤマハ マジェスティ125)
コマジェ1号機がほとんど部品取りにしかならないレベルだったので、ベースとして購入。 しか ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation