
トヨタ部品共販に通ってます。(w
先々週はブレーキホース一式+何か(忘れた(ぉ))、先週はフロアマット固定クリップ&ワイパースピンドルのカバーキャップ(再塗装時に割れてしまった。1個100円)、そして今週はドアカーテシランプスイッチ(1053円)を注文。
この車、長く移動式物置だったのでカーテシスイッチが接触不良を起こしていました。
助手席側は接点復活材で直りましたがスライドドアのスイッチが完全にダメだった(内部の金属が変形している)ので注文。
ルームランプは当時としては高級?な蛍光灯ですが今更感があるので内部をLEDに置き換えてしまおうかと考え中。
なんだかんだでいじるのを楽しんでます。(笑)
運転席側のドアミラーも中古で買ったので交換しなくては。(前期・中期タイプの電動格納式はなかなか中古がなく入手に苦労しました…)
あとはそろそろ夏タイヤに履き替えですね。
純正タイヤ(215/65R15)は外径が大きすぎて燃費悪化の原因な気がするので、30系の純正サイズであるワンサイズ下(205/65R15)を入れてみようかなと考え中です。
洗車したので久々に。無駄にEOS1DsmkⅡで撮影(^^;
あとはそろそろいい加減重い腰を上げてアリストのマルチレス化とロアアームNo.2の交換をしたいところです。
予算と時間の都合を考えるとGWあたりかな…?
Posted at 2015/03/24 21:43:37 | |
トラックバック(0) | 日記