• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月23日

三角表示板

どうも、ミスターです。

明日はクリスマス・イブ、それが過ぎればすぐに大晦日。いや~、早い!本当に早い!

さて、年末年始はどう過ごされるでしょう?
大掃除したり、ガキ使見たり、故郷に帰ったりそれは人様々。

高速道路を使うドライバーも多いはず。大渋滞の中継は大型連休の最早風物詩。今日の話題はその高速道路にまつわるもの。

昨日の朝、Yahoo!ニュースでこんな記事を発見したのです。

高速道路で車両が故障した際に使用する「三角表示板」(三角停止板とも)。


故障車の50m以上後方に設置し、二次事故を防止する目的はご存知の通り。設置は義務なので怠った場合は点数1点、反則金6千円。

ところが、記事に書かれているものは「風で飛ばされる」という不具合がある模様。
原因は三角の一辺が国家公安委員会基準より短い為だそう。2008年に型を改良した際に基準の長さを下回ったそうです。メーカーと型番も掲載されていました。

良栄プラスチックの「シグナルエースRE-450」・・・

おやおや?なんだか聞き覚えがあるような?
気になり、自分のパーツレビューを見てみると、記事に載っているのと同じ物と判明。


何の偶然か、アップした日が記事が書かれた日のちょうど一年前という(^_^;)

警察庁はメーカーへ自主回収と販売店などにも問い合わせに応じるように要請したようです。
出回っている数は100万個。私が1個持ってるので残りは99万9999個ですか・・・

基準に満たないものを販売するのは問題ないみたいですが、それらを実際に使用したとしても罰則を受けてしまうとのこと。

こんなパチモン売ってくれるたぁ、ええ度胸しとるやん?

いやいや、冗談ですよ(笑)
きちんと対応してくれるのなら、訴えやらクレームを付ける気は毛頭ございません!第一、私の場合は実際使っていませんし。そもそも使うことがないのが理想なんですが。

ただ、基準に満たないものを持っていても仕方ないので今度買ったオートバックスに相談してきます。
買ったレシートなんてとっくに無いし、アプリの購入履歴も消えちゃってるんですが、パーツレビューの画像は証拠になるのかな~?

しかし、回収されればもう世に出ることない品。そう考えるとちょっと惜しい気もしてきたぞ・・・部屋に飾っておこうかな?

高速道路を使うことの多い年末年始。
万が一の為、表示板の使い方をおさらいなんてしてみては?

それでは、三角表示板を使うことにならないよう安全運転でいきまっしょい!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/23 03:15:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

ガレ⑦。
.ξさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2015年12月23日 11:00
おはようございます

私の停止板はどうなのでしょう?
早速、確認せねば
かなぁ~り 古いブツですが(笑
コメントへの返答
2015年12月23日 13:00
こんにちは

規格では一辺の長さが45cm以上なければ基準には満たないようですね。

まあ、台風並みの風なら45cmとか関係なく飛んでくと思いますがね~(笑)
2015年12月27日 10:49
早速 自分の停止板を確認しました。
違うみたい・・ かなり古い物だった(笑)

そろそろ 15年選手のクルマたちばかりなので、
実はこの停止板が、高速上で止まらないように
と、、 心のお守りに思っています (^o^)
コメントへの返答
2015年12月27日 17:22
おばんでした~

私のも来年で製造から15年となり、そろそろ危ないかも?突然止まった時を想像すると嗚呼、おっかない・・・

表示義務があるのなら、発炎筒同様、全車標準装備にならないものでしょうかねぇ。




プロフィール

「旭川~東京 東日本縦断の旅2018 ~その⑥~栃木県いろは坂の件を掲載し忘れ、再編集&UP。」
何シテル?   10/30 03:03
ちょこちょこと旅のお話や日常の出来事を書いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本州へ向けて! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 13:41:09
スバル プレオ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/12 16:47:49
聖地巡礼祭・その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 14:07:38

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
人生で2台目の車です。 2017年10月26日、納車しました。 登録年 2006年 駆 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2015年夏、念願だった車中泊で日本列島を一周! 左から・・・ 岩手県釜石市 橋野高炉 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation