• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2025年07月04日 イイね!

仕事車の背中手直し。

仕事車の背中手直し。随分前に積んだ物にアタックされ
背中凹みました。
それからずっとそのままでしたので
今回良い機会でしたので色変えと
補修を行なっております。



背面ガラス外して
パテによる傷補修とサフかけ



シルバーで塗ってみました。
まぁ、実際は見えにくいトコですけど
やっぱ綺麗なのはイイですね。
他にも細かなトコ直してマス。
Posted at 2025/07/04 05:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月03日 イイね!

スマートリング使ってみた。

スマートリング使ってみた。健康状態管理は今やiPhoneやAppleウオッチで
出来ますが、どうしてもワンアクション多い・・・
つまり、少しメンドイ(笑)。

そこで普段から付けっぱなしの指輪。
これで大半の健康管理は出来る。

数日使ってみましたが「良い」です。

自分の睡眠の状態なんて基本ちゃんと分からないですモンね



指輪はするのが「駄目」という方にはムズイかも



充電も2週間に一回位なのでコレも面倒ではない



画面も見やすいし、バッテリー残量もすぐ分かる
金額には幅がありますが、自分は最初だったので
1万円位のを選んでみました。
嫁にも薦めてみようかなと思ってマス。
Posted at 2025/07/03 07:15:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

RS3セダン8Y

RS3セダン8Y実は密かに箱変えの計画進行してました。



昨日、担当さんに8Y後期型セダンを
持って来て頂き、駐車場に入るかを
試してみました。

リアは入りましたが…



くあっ…。。。
フロントが入らない…。



タイヤがパレットにヒット…。



駄目だ…。流石の265のタイヤ…。



昨年、マンションの駐車場の全面改築して
パレットの幅が狭くなりました…。
以前は1900ミリの車が入ったのですが
現行はMAX1850ミリ…。
箱替えは後期型一択でした、
色もオーダーと決めていただけに・・・
顔も内装もテールもストライクでした!
これこそ弄るトコ無い位完璧な1台・・・。

残念ながら8Y後期型は入りませんでした…。
オプションも色も全て決まっていただけに
残念過ぎます…。
外置きはしないので残念である…。
とりあえずご報告です…。
Posted at 2025/07/02 05:56:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2025年07月01日 イイね!

昨日は久しぶりのオフ?

昨日は久しぶりのオフ?オフって言っても事務仕事が山ほどあるので
朝からずっと籠りきりで支払いの手配とか
お仕事してました。
ずっと椅子に座ってルトこれまた
気分落ち込むので、気分転換に洗車…。
とはいえ、暑いので自分ではやらないです。



JET、全然乗れてないっすね。



時間空けてZEROも同じく洗車っす。
車綺麗なのは気持ちイイです。
今日から7月ですね〜。
皆様も熱中症にご注意下さいませ。
Posted at 2025/07/01 05:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

凄いGTR居た。

凄いGTR居た。バックミラー越しに凄いGTRが。

スーパーGTのマシンみたいな車が後ろから
迫ってきた。

すげえフェンダーだ。
完璧に仕上げてある

で、更にリアが凄かった。



ミニオンだあ。



なるほど。
これは面白い🤣
Posted at 2025/06/30 06:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ホンダ CB650R ホンダ CB650R
大型自動二輪免許獲得記念にミドルクラスのバイクを。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation