• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月13日

消える事のないキングオブスーパーカー。

消える事のないキングオブスーパーカー。

最近でもカウンタックネタの動画は絶える事がありません。

街中では見る事が皆無に近いですが
今もコレクターの間では根強く人気のカウンタック。

昔は派手なウイングやオーバーフェンダー装着モデルが
好きでしたが、最近は素の状態がイイですね!!







素のカウンタック。







コレはコレで当然カッコイイ!!



画にならないアングルは無い!!




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/07/13 07:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Summer vacation 1 ...
UU..さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2020年7月14日 2:52
私の住む町の隣町に、サーキットの狼ミュージアムというのがありまして、そこにもカウンタックが収蔵されています。
矢張りカウンタックはいつの時代でも、目を引くデザインですよね(^○^)
個人的にはそこのライトブルーのポルシェ928が好きで、いつも行くと暫く眺めています(笑)
コメントへの返答
2020年7月14日 6:44
サーキットの狼ミュージアム?
おお!素晴らしい施設ありますね
羨ましい!!

決して色あせる事ない
この時代の車たち、もはや
世界遺産です!!
2020年7月14日 20:46
カウンタックの二人、本当に嬉しそう♪大の大人がこんなに嬉しそうにすることなんて中々ないよね。俺もカウンタックに乗せてもらったらこんな顔になるんだろうな。

小学生の頃、スーパーカーブームがあって学校の近くの駄菓子屋でスーパーカーのカードを買って集めたっけ。ランボルギーニは今でも覚えている。LP400とLP500だった。私の中でもスーパーカーの筆頭はカウンタックだな。
コメントへの返答
2020年7月14日 21:54
全く同感であります!
自分も小学生の時にスーパーカーブームでした!!

中でも筆頭はカウンタックでしたね!!

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
スズキ スペーシアギア アークエンジェル (スズキ スペーシアギア)
次女のクルマ。 スぺ―シャギア ソフトベージュ&ガンメタの2トーンです。 自分が全部払う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation