• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月03日

仕事クルマ・・・今度はエアコンが・・・

仕事クルマ・・・今度はエアコンが・・・ 先日仕事中に停まってしまった

クルマを朝一に回収し、そのまま茨城に

テストを兼ねて行きました。。。



クルマ自体は完璧に回復し

順調だったのですが

1時間ほど走ると、エアコンが冷風から熱風に・・・

「ぎえぇーーー!」
「何っ???」「ヤメテー!!!」

コンプレッサーの故障か???

えらい目に会いました・・・

常磐道は混んで無かったので

窓、全開で走りました・・・

地獄でした・・・



気分転換にクルマ停めて「栗」を写メ。

本日朝一で仕事クルマ再入院です・・・
クルマ足りないのに・・・

もう幾ら掛かってもイイので直してぇー!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/08/03 06:44:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2022年8月3日 9:35
こんにちは~・・・。

エアコンの故障は何故か真夏にやってきます!!

私も且つて、センティアを30万km乗ったので、途中で2度コンプレッサーを交換しましたが、2回とも真夏でした・・・・笑。

そのうちの1回は家内と高遠城へ出かけた時に旅先でエアコンが効かなくなって地獄でしたね・・・・。
オマケに高遠付近で渋滞に遭って、どうにもこうにも暑くて、結局コンビニで1袋200円で買える食用の氷を2つ買って、それで濡れタオルを冷やして顔や首筋を冷やしつつ渋滞を抜け、千葉県の家まで帰りました・・・。

真夏のエアコン故障は経験が無いと解らない程辛いのですが、スカGに乗っていた時代はエアコン着けてなかったことが今では信じられない程で、氷で濡れタオルを冷やすアイデアそのものもスカG時代に経験した対処方で、古き良き時代の名残でした・・・・・笑。

(スカGではエアコンは敢えてつけないで速さだけを求めての事でした)
コメントへの返答
2022年8月3日 9:47
おはよう御座いますー!
何でこうなるのか…
熱風で息苦しくなって大変でした。
先のトラブルであっちこっち変えたので
その煽りかもしれませんね。
先程、再入院してきました…

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLUE MUSIC Bluetooth アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 05:28:42

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
アウディ TT ロードスター NK1 (アウディ TT ロードスター)
オープンモデルを一度所有してみたかった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation