• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月01日

ダイソンのドライヤー壊れたので。

ダイソンのドライヤー壊れたので。 ダイソンのドライヤーが点いたり点かなかったり

するので、購入店であるヤマダ電機に持ち込み。

修理見積りをとって、「高い!」となって
じゃ修理しなくていいですってなっても
見積り代として6000円掛かるらしい…

本体が45000円なので、部品交換その他
アレコレやると30000円を超える可能性
ありますとの事…

アホ草。

じゃもう要らないって事で捨てました。



で代わりのよく似たドライヤー😁

インスタで紹介してて
Amazonで売っていたので
即購入。
丁度セール中だったらしい。



使ってみた。



十分使える。
ダイソンの半分位なのに。
ほぼ同じ感じ。

しかし、ダイソンよく壊れるな…

デザインが好きで色々買ったケド
もうダイソンは買わない…
壊れ過ぎだよ😤
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/01 07:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

脱衣所内ドライヤーの有料化について
ぴよ子彦さん

母が退所してくる日
chishiruさん

かみ合わないw
こやんこさん

高級ドライヤーでツヤツヤ?
のりパパさん

インテグラ ライト再研磨
mochi-zさん

ドライヤー買いました
ユタ.さん

この記事へのコメント

2024年5月1日 15:47
こんにちは~・・・・。

ダイソンは壊れやすいですか?・・・・、そうでしたか・・、我が家ではダイソンどころか殆どの電化製品は国産品をあえて選びますね・・・・、「なにしろ昭和生まれですからね」

ダイソン・・・・てもしかして「大損?」
コメントへの返答
2024年5月1日 16:22
銀さんこんにちは😃
上手い事言いマスね🤭

いやぁ、ホントよく壊れます。
掃除機なんか特にですね、
断線ですかね?
何度か修理しましたケド
流石にもう見切りました。

今、あるダイソンも壊れたら
次無いですね、やっぱり日本製が
一番ですね。デザイン良くとも
性能がタコじゃ駄目ですわ😅

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
スズキ スペーシアギア アークエンジェル (スズキ スペーシアギア)
次女のクルマ。 スぺ―シャギア ソフトベージュ&ガンメタの2トーンです。 自分が全部払う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation