• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

YouTube動画に出てた好みのRS3セダン

YouTube動画に出てた好みのRS3セダンこのホワイトのRS3セダン
基本はノーマルボディ

目を引くのは何と言っても
ゴールデンに塗られたホイールである

色選びがイイですね!!

自分はフロントのフォーリングスをBKに
するのはあまり好みではないのですが
この車はドハマりですね!!

参考になります!!グリル内にメッキ装飾が
残っていると中途半端だが、
グリル全てがBKアウトになっているので
迫力満点である。

JETもフロントフォーリングスをBKにしようかな?




アウディはやり過ぎるとデザインが崩れる
微妙なラインを守るのがデザインを破綻させない


Posted at 2020/05/05 08:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月04日 イイね!

インディペンデンスデイ リサージェンス

インディペンデンスデイ リサージェンスここん所、打ち合わせもメールやスカイプ。

実仕事しても、件数が無いから自宅に
戻るの早い・・・

で、映画三昧。

劇場で見た「インディペンデンスデイ
リサージェンス」、Blu-rayで見ても
迫力満点である。

この映画の世界観では国々の争いは
無くなっていて、地球規模で脅威に対抗して
いる。今の世の中みたいにコロナに対して
世界中が戦っているのに、裏では軍事対立を
深めている・・・・。
どーなんでしょ?今こそ一丸となって
コロ対策を!!

そんな風にこの映画観てました・・・。

Posted at 2020/05/04 12:15:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2020年05月04日 イイね!

くすぐったいお褒めの言葉。

くすぐったいお褒めの言葉。ボンドカーズさんのYouTube動画に
RS3セダンのナルドグレーが紹介されて
ました。

暇だったので見ていたら
ちょっと恥ずかしい位に車を
褒めて頂いたので載せてしまいました。

モトモト輸入車に精通している
人たちなので見ていく所が細かい。

Posted at 2020/05/04 08:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月03日 イイね!

懐かしい動画見つけた!!

懐かしい動画見つけた!!2016年パリサロンでの
audi sportお披露目レセプション動画。

実はこれ観てRS3セダンに一目惚れ!!



今見ても当時のワクワクが蘇ってきます!!
この時にRS3LMSも初めて見て、感激したのを
思い出します。

実車を(RS3LMS)をDで見た時は
帰る時間を忘れた程です。
Posted at 2020/05/03 11:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月03日 イイね!

ウナ丼さんのS1の回。

ウナ丼さんのS1の回。この回何度か観てます。
「おお!なるほど!」ってトコがイロイロ
有りました!!細かいトコ観てますね!!



相変わらずのマニアぶりです!!
Posted at 2020/05/03 09:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #A1スポーツバック フロントウインカーバルブ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2231880/car/2891352/8414805/note.aspx
何シテル?   10/29 05:50
映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

リンク・クリップ

キタキタ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:53:07

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
アウディ TT ロードスター MK1 (アウディ TT ロードスター)
オープンモデルを一度所有してみたかった。 弄りはあくまで純正リスペクトでやりたいです。 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation