• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

廉価版A3にうーん・・・

廉価版A3にうーん・・・新型A3で一番の廉価版が置いてあった

価格は300万円台、でも日本車でごく一般的に
付いてるパーツ(ナビとか)を付けると
約100万円UPする・・・

これって・・・??
そんなにスタート安く見せたいのか?
で、その廉価版A3を見てみた。



内装。この展示車には既にナビパッケージが
付いてるので見た感じはイイ・・・



目立つトコはココ。
ペダルむき出し・・・
商用車じゃないんだから・・・



いいトコ無いカナって探してると
ココ!コレはイイ!!
8Vには無かったね!
でも、オープナーだけでクローズの機能は無い
しかし付くのは賛成!



外装でビックリしたのはグリル・・・
もうメッキでもないのね・・・



コッチはSB。


多分この廉価版は売る気無いよね。

咬ませ犬だよね、言い方変えれば「敷居下げる?」
「戦略」とは言い難い咬ませ犬ぷり・・・
「営業車」なら凄いケド。



廉価版は乗っていないからナントモ言えないけど
乗ったら上質かな?



コッチはファーストエジション。

随分と変わりますね!
このラインから本腰でしょうね。

S3に乗らせて頂いてビックリしたのは
バックドアが完全に手動式・・・
オープナーも消えてしまい
オプションで電動ゲートも付けられない・・・

コレは如何なモノか・・・
S3は色々入れると700万オーバーすよ・・・
標準じゃなくともオプションで電動テールゲートは
入れるべき・・・

コストダウンばっかりしないで欲しい・・・

自分は絶対に電動テールゲートは有りだな!!

RS3には是非とも惜しみなく全部付けをやって欲しい!



Posted at 2021/06/30 06:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月29日 イイね!

S3試乗。

S3試乗。昨日は嫁と定期健診に行き

その病院がマイDと同じ会社が運営している

アウディの別なDが近かったので

担当さんにメールし、S3乗れる?のメール・・・

直ぐに返信が来て後輩さんがエスコートしてくれました。




マジマジと見た新型S3。



第一印象「目」がデカい!



ボディカラーの黒は車体が小さく感じる。




新型の内装

この変速レバーね!



ドアのデザインも悪くない



エンジンルーム、RS3のソレと似てる。



案の定、走行中左腕のヤリ場に困った



アンビエントライトはもう少し光量上げた方がイイ

全体的な感想は、

聞いていたよりずっとイイ!!!

コンフォートモードは1クラス上の乗り心地に
なったし、ダイナミックモードは
ラフな運転するとちゃんと車が反応するし、

ちゃんとS3でした。

試乗車は19インチのシューズでしたが乗り心地が
凄く良くてオドロキました。

コレは・・・RS3楽しみですね。

ヤバイな・・・
Posted at 2021/06/29 06:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月28日 イイね!

NEW POLO GTI

NEW POLO GTI6月末に改良モデルを発表予定として、5月にそのスケッチのみが公開されていたVW『ポロGTI』。発表直前のタイミングでその実車をスクープすることに成功した。

プロトタイプのフロントには、ヘッドライトの端、メッシュグリルにインサートされる2つのLEDフォグランプが隠されているが、全体的にはティザースケッチと同様のデザインが見てとれる。後部では、専用のルーフスポイラーを装着、デュアルエキゾーストパイプも確認できるほか、LEDテールライトは偽装しているが、ベースモデルと同様にゲールゲートまで伸びるはずだ。



内部の画像はないが、タータンチェックのシートに加え、スポーティな赤いアクセントとGTIバッジを追加、10.25インチのデジタルゲージクラスタと9.2インチのインフォテイメントシステムが標準装備されることになるだろう。



パワートレインは2.0リットル直列4気筒ターボエンジンがキャリーオーバーされる可能性が高く、最高出力は204hp、最大トルク320Nmを発揮、6速デュアルクラッチトランスミッションと組み合わされる。



ポロGTI 改良新型のデビューは数日以内と思われる。



おお!思いの外イイじゃないスカ!!!

キリっ!とお顔が引き締まりましたね!

リアのスタイルも意匠が変わってスタイリッシュ。

現行型の顔が駄目だった人には朗報ですね。

自分は好きなマイチェンですね!!
Posted at 2021/06/28 07:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月27日 イイね!

最近の足はZERO。嫁と奪い合い・・・

最近の足はZERO。嫁と奪い合い・・・代車が急遽Dへ戻ったので

我が家の足はZEROダケ・・・

どうしてもって時は会社のクルマがあるのですが

あんまし買いモノとかでは使いたく無いので

嫁と取り合ってマス。

小さいけど乗り易いクルマです!!

Posted at 2021/06/27 07:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月26日 イイね!

2022RS3セダン。

2022RS3セダン。駄目だあ・・・見せないでぇ・・・




バーチャルコクピットの表示も変わったな!

RS6とかとは別の表示でカッコ良くなった!

RS6のは昔の日本車のデジメタみたいな表示で
イマイチだったが、このRS3の表示はイケてる!



S3とは結構違うンだな。

ヤバイな!!心グラグラだよ!!

Posted at 2021/06/26 07:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
スズキ スペーシアギア アークエンジェル (スズキ スペーシアギア)
次女のクルマ。 スぺ―シャギア ソフトベージュ&ガンメタの2トーンです。 自分が全部払う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation