• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

以前投稿した不法投棄ゴミ無くなった。

以前投稿した不法投棄ゴミ無くなった。近所の方が市か区に言ったのかな?

ともあれ無くなったのはイイ!

タナフェンダーさんはずっと無くならければ

うちで処分しますよと言ってくれました。

なんだろ?良心が咎めて処分したのか?

はたまた近所の方?

どっちにしろ不法投棄は駄目です・・・

卑怯です!!



コレね・・・。
Posted at 2022/02/13 07:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

昨日雪積もらなくて良かった!!

昨日雪積もらなくて良かった!!都内はねー・・・。

めっちゃ雪に弱いから・・・

予報に反して

全く積もらなかったので

良かったぁ・・・。

来週頭月曜日が少し心配・・・また雪予報??

高速も何か事前に停めてたし、

全く降らないのにね・・・。

ビビり過ぎ💢
Posted at 2022/02/12 06:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

コレ買ってみた。

コレ買ってみた。室内用ホコリ取り。

ちゃんと取っ手にフォーリングス。

オートバックスで似た様なモンが

4本位買えるお値段だが

アウディ好きにはイイ!!

Posted at 2022/02/11 05:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月10日 イイね!

パーツ準備完了!

パーツ準備完了!下地準備完了です。

来週頭位にはタナフェンダーさんに

持ち込もうと思ってマス。



色に関しては「実車」合わせしていきマス。

目立たないパーツなので

さり気なく差別化できると良いな。
Posted at 2022/02/10 07:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月09日 イイね!

ようやくSQ2日本デビュー。

ようやくSQ2日本デビュー。アウディSQ2、3年ぶり刷新
アウディ・ジャパンは、アウディSQ2の新型モデルを、2022年2月7日より全国のアウディ正規ディーラー(125店舗、現時点)を通じて発売開始した。

プレミアムコンパクトSUVであるアウディQ2シリーズの高性能スポーツバージョンにあたる。


アウディSQ2は、アウディQ2シリーズで唯一「クワトロ(=4WD)」を搭載する。クワトロ・システムは、電子制御式油圧多板クラッチをもちいる。

「安定した加速とスポーティなコーナリング、また雪上や悪天候においても高い走行安定性を実現します」とアウディは説明する。

パワートレインには、最高出力300ps、最大トルク40.8kg-mを発揮する2.0 TFSI 直4ターボエンジンと7速Sトロニックトランスミッションを組み合わせる。

操舵量に応じてギアレシオを可変するプログレッシブ・ステアリングや専用のSスポーツサスペンションが備わる。

アウディSQ2のエクステリア
エクステリアは、Sモデル専用にデザインされた多角形のシングルフレームグリルをはじめ、アルミニウム調のドアミラーを採用。

また専用のルーフスポイラーや4本出しのテールパイプ、18インチアルミホイールを装備。

オプションのブラックスタイリングパッケージを装着すれば、シングルフレームグリルやアウディのエンブレム、ドアミラー、Cピラーなどがブラック仕上げとなる。

スポーティな見た目をめざしている。





また、マグマレッドのファインナッパレザーなどが選択可能なSQ2インテリアデザインパッケージをオプションで用意する。

先進のドライバーアシスタンスシステムとしては、
・アダプティブクルーズアシスト
・サイドアシスト
・アウディプレセンスベーシック
・ハイビームアシスト
などをパッケージオプションとして設定しています。



アウディSQ2の代表スペック
新型アウディSQ2は、2.0L直列4気筒ターボ(300ps/40.8kg-m)に7速Sトロニックを組み合わせる。

駆動方式は先述のとおりクワトロ(4WD)のみ。

アウディSQ2の後ろ姿。専用のルーフスポイラーや4本出しのテールパイプ、18インチアルミホイールを装備。 クリックで画像を拡大
アウディSQ2の後ろ姿。専用のルーフスポイラーや4本出しのテールパイプ、18インチアルミホイールを装備。 アウディ
右ハンドルのみの設定で車両本体価格は608万円(税込み)

そもそもアウディQ2とは?
アウディSQ2のベースとなったアウディQ2シリーズは、アウディのQシリーズの中で最も小さく、他SUVモデルと異なるコントラストの効いた内外装のデザインを特徴としている。

Q2についてアウディは、「ワンサイズ上のクラスに匹敵する快適性とユーティリティ性能を兼ね備えながらも、都市部の機械式立体駐車場に入庫可能な、全幅1.8m、全高1.55m以下となるボディサイズのプレミアムコンパクトSUVモデルです」と説明する。

電動テールゲートとか無くなって無いよね。

新型A3が電動テール消えてしまったので
無くすってコトして無いと思いたい・・・

この価格で電動選ばないのはあり得ないからね。

コレが後期型で今後は「色」位で大きな変更は
無いンじゃないかな??
自分はこの後期型の「顔」好きですね。


Posted at 2022/02/09 06:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア スマホホルダーをナビパネル横に取付。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2231880/car/3753150/8386474/note.aspx
何シテル?   10/02 20:51
映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

BLUE MUSIC Bluetooth アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 05:28:42

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ホンダ CB650R MINERVA(ミネルバ) (ホンダ CB650R)
いよいよ納車。 いゃあ…。キモチいい〜‼️ のりやす🤣‼️
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation