• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

英国でRSQ3受注終了。

英国でRSQ3受注終了。
ドイツの自動車メーカーであるアウディは、高性能SUVのRS Q3およびRS Q3スポーツバックの英国向けの販売を一時停止した。現地部門の広報担当者は「注文が殺到し、2024年までの生産能力を満たした」ため、「受注を締め切った」としている。



アウディは2023年1月から9月までの間に、英国でRS Q3を95台、RS Q3スポーツバックを191台販売した。生産能力の回復後に販売が再開されるかどうかはまだ明らかにされていない。

アウディは現在、2025年に登場予定の次期Q3の開発を進めている。最近、プロトタイプのテスト走行が目撃され、Q6 eトロンに近いプロファイル、スリムなヘッドライト、新しいグリルデザイン、フラッシュ式ドアハンドルが確認された。

これに続いて、2020年代後半にはRS Q3に代わるEV(電気自動車)モデルが登場すると見られ、同社の新しいネーミング戦略に沿って「RS Q4」という車名が採用される可能性がある。

現行型RS Q3は、アウディが誇る最高出力400psの2.5L直列5気筒ターボエンジンを搭載しており、他に同エンジンを搭載するのはRS3スポーツバックとRS3セダンのみ。

英国でのRS Q3の販売停止に伴い、最高出力244psの1.4L直列4気筒ターボと電気モーターを搭載し、0-100km/h加速7.3秒を謳うQ3 TFSIeハイブリッドが現地で最もパワフルな仕様となった。




アウディのラインナップの中で「RS」を名乗るSUVは、フラッグシップモデルのRS Q8とRS Q3の2台である。

注文が殺到…
イイ響きですね。
いっその事、電化&ハイパーモデルの
2局化でイイんじゃない?
ダメか?

Posted at 2023/11/30 06:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月29日 イイね!

来年のおせち、購入先を20年振り位に変えました。

来年のおせち、購入先を20年振り位に変えました。今まで、横浜そごうで買っていたのですが

今年は、嫁が見つけてきた違うトコで・・・

オール無添加だそうです。
しかも、「不味かったら全額返金します」とな。

ホントかよ?



冷蔵じゃなくて、冷凍なんだけどね。



まあ、自分としては絶対そごうじゃなきゃ
駄目ってのは全然ないのでイイのですけど。



基本、おせちなんてどこもそんな
変わらないっしょって思ってルンで・・・

はたしてどうですかね??
自信満々なこのメーカーさん。

ちなみにメーカー名は「Oisix」です。
結構既に完売が多いですけど
「オイシックスかOisix」で検索すると出て来ます>
Posted at 2023/11/29 05:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: アウディRS3
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:235-35-19
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 15:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月28日 イイね!

慣れてからでイイやと思ってたヘルメット。

慣れてからでイイやと思ってたヘルメット。慣れるまでは視界のイイ

ジェット型でイイやと自分も
思っていたのですが…

バイク先輩の子が
ツーリング行くなら
フルフェイスのが絶対イイって
強く薦められ、急遽ヘルメットを買いに
行きました。

次男が学校に行ってる間に
カブト限定で選んでいて
夜、買いに行きました。

幸いナップスには、イイなって思ってた
ヘルメットの現物があったので
助かりました。

画像では



こっちが良かったのですが
現物は画像と違い
マットカラーでなく、テカテカで
カッコ悪かったです。

現物と画像は違いますね。
サイズの事もあるので
ヘルメットは現物見たほうが
安心です。

気に入ったデザインがあって良かったです🤭
Posted at 2023/11/28 06:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月27日 イイね!

経年劣化の水漏れ修理

経年劣化の水漏れ修理次男用のサンバーを洗車機に
掛けた時に水漏れ発覚…

室内拭きあげの時に気づきました。



結構な勢いでフロアカーペットが
濡れていたので、タナフェンダーさんに
相談しました。

ライト外して
パンパー外して
水流してのテスト…

結果、経年劣化のシーラー剥がれ
でした…

新規シーラー&補強して。
その後は濡れた室内、カーペットの洗浄。



天気の良き日に2回程洗って頂きました。
太陽で乾燥させた方が、その後も
嫌な匂いが残らない。





結構、大掛かりな修理になりました。
おかげさまで、全く不快な匂いや
水漏れは無くなりました。
経年劣化には勝てないですね😆
Posted at 2023/11/27 05:22:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ホンダ CB650R MINERVA(ミネルバ) (ホンダ CB650R)
いよいよ納車。 いゃあ…。キモチいい〜‼️ のりやす🤣‼️
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation