• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

聖女の魔力は万能です2…終わってしまった。

聖女の魔力は万能です2…終わってしまった。いやぁ…マイFavoriteアニメの
「聖女の魔力万能です2」が最終回でした。



最終回は良かったですね。

流石に泣きはしませんでしたが
めちゃくちゃハッピーエンドでした。



ダイハツのトンデモナイ不祥事が
この年末に発表されて
気が滅入っている中とても癒され
ました…



三菱のリコール隠しが子供の悪戯に
思える程、前代未聞の不祥事…
日本の車文化が根底から揺らぐ程の
不祥事…社長の顔みました?
まさに目が泳ぎまくってましたね
 
流石に会見、最後まで見ませんでした。
後にダイハツショックって言われるのでは?

そんな最悪な中…
この最終回で少し救われマシタ…
これは円盤買うかな?
円盤買って応援して
映画とかやらないかな?

Posted at 2023/12/21 06:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2023年12月20日 イイね!

横浜山下公園イルミネーション。

横浜山下公園イルミネーション。今年一杯まで山下公園で
イルミネーションやってます。
珍しいです。
今まではほとんどやった事無い?のでは?



すっごいカラフルです。



最近は無理矢理公園の横
通って帰ってます。



30日ごろお孫ちゃん連れて行って来ようかな。
この画像は公式からもらいました。
Posted at 2023/12/20 05:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月19日 イイね!

ほとんど裸のQ6。

ほとんど裸のQ6。最近のアウディのスクープ画像は結構丸裸・・・

あんまし隠す気ないっすね。

意図的??



顔が新世代の顔になりましたね。



ヨーロッパのメーカーは表ではいまだEV推しですが
別会社立てて、密かにエンジンの開発&研究を続け
てるとか・・・やっぱ裏ではそういう事してますね。

だって。。。作ってる人たちが一番、「不便」なの
知ってマスもんね・・・(笑)。
Posted at 2023/12/19 05:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年12月18日 イイね!

次男とシービーに部品付け🤭

次男とシービーに部品付け🤭基本は次男にやらせて

自分はバックアップに回りました🤭



バイクのステップなんて外したコト
無かったので楽しかったです。



バイクのパーツもキリがないですね〜🤭



他の人のパーツレビューとか見てると
毒です☠️。
こんなパーツあるんだーって。
直ぐにAmazon検索!
すぐ見つかる🤭
みんなよく知ってマスねー。

Posted at 2023/12/18 07:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

お仕事で箱根へ。

お仕事で箱根へ。コレ、美味しいデス😋

箱根付近のコンビには何故か売ってマス。

大涌谷に売ってる黒卵とは違う味ですが
行くたびに買って帰ります。

以前は500円だったのに今は600円…

皆、お値段上がる…
Posted at 2023/12/17 08:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #A1スポーツバック フロントウインカーバルブ交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2231880/car/2891352/8414805/note.aspx
何シテル?   10/29 05:50
映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

リンク・クリップ

キタキタ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 09:53:07

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
アウディ TT ロードスター MK1 (アウディ TT ロードスター)
オープンモデルを一度所有してみたかった。 弄りはあくまで純正リスペクトでやりたいです。 ...
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation