• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベイサのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

CB 650R(ミネルバ)納車‼️

CB 650R(ミネルバ)納車‼️ハスクバーナのエクシアが
慣れてからって事で引き伸ばしていた
納車が昨日行われました。



駅まで嫁に送ってもらい
すっげえ久しぶりに電車に乗りました。
切符ってどおやって買うンだっけか?なんて
思いながらタッチパネル押して🤭



11時でしたケド、少し早く着きました。
10分前でしたが大丈夫との事で
そのまま納車受けました。



スーパースポーツを横目に見ながら



ご対面。



何か車の納車とは違いマスね😁

頼んだつもりのオプションが数点
付いて無かったとか色々ありましたが
まぁ、小さい事なので、後日でイイですって
事で…。先ずはガソリンを満タンに⛽️



試乗はしていたのですが
どこか遠慮があったのか
自分のバイクになって初めての大型…。

ヤバイ…。コレ!
キモチいーーー!
すげぇ‼️ぶっ飛ぶ‼️
エクシアは一生懸命走るケド
この、ミネルバは余裕の安定感ある走り、
あと、ニーグリップしやすい‼️
すぐにお仕事へ行かなくてはならなかったので
少ししか乗れませンでしたが、
こりゃ、バイクライフが楽しくなりそーです😃
とりあえず、時間作って江ノ島でも行って
来ようかしら😆。
コレから4輪ズと一緒に2輪ズもブログで
載せていきますね😁
Posted at 2025/09/30 05:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月29日 イイね!

待望のボディダンパー取り付け。

待望のボディダンパー取り付け。昨日、9時にマニアックスさんで
取り付け作業をして頂きました。
3時間位掛かったかな、



お隣のゴルフさんも同じダンパーの取り付け
してましたね😁



ナンバープレートの辺り。



コレコレ、やっと来た。



フロントは結構大掛かり。
バンパーを完全に脱着。



板の上に乗ってからのリフト…。





ココ、バンパーがだいぶ手こずってた。
外れなかった…。



やっと取れた…。



ダンパーは結構重かった。



コレ二度見しました。
ツールカートにダンパー…。



効果は知らんって言ってました😃



ブラケット取付



使うボルト、全部ではないです。





モーションコントロールビーム仮止め



ココ、右側が大きいのでグリル裏に干渉する



少し削る



削るの最小限にする為
何度も仮合わせ。



フロントが決まった後はリア



リアは結構あっけなく取付。



取り付け完了。



待っている間にMK-1の部品を頼もうと
思ったのですが、車体番号からちゃんと
発注した方がいいとの事で部品は納車後って
事で…。

さて、このモーションコントロールビームですが
価格は別として、「買い」です。
これはむしろ安いのでは?
これほど、車の雑味が消えるのは見事としか
言いようが無い。
普通に転がせていても細かい雑味がない
はたまたそれなりのスピードでコーナー
突っ込んでも今までの速度だとヨレていたのが
まるで無い…。チューニングは何もエンジン系
だけじゃ無いなと思ったなあ。
大満足です。エンジンのチューニングやる前に
コレやった方が自分的にはむしろ楽しいカモです。

とはいえ、この後少しエンジン系もやってみます。
またその時はアップしますね。










Posted at 2025/09/29 05:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月28日 イイね!

アークエンジェル、カスタム大詰め。

アークエンジェル、カスタム大詰め。「塗り」がだいたい終わりました。

今回の「塗り」はスペーシャギアの
テーマカラーである、ガンメタをボディ
各部に追加で取り入れてマス。

そこでペイントマスターが発見したのは
各部に使っているガンメタが同じ色に
見えるが、実は各部よって全て「違う」との事。
ガンメタの粒子の荒さや光り方、それぞれの
パーツで全て違うらしい…。
これは素人が見てもわからないレベルみたい…。
やっぱ塗装のプロは違うな😆
そこで、「何処のガンメタに合わせるか?」って
事で、フロントのライト周りのガンメタに
統一しました。
側から見たら、そんな細かい事って思うカモですが
こんな事が実は拘りだったりして😁。



この車もハスクバーナのエクシアと一緒で
オーナーさんじゃないと違い分からない
細かな弄りです😄。
Posted at 2025/09/28 07:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月27日 イイね!

The Parrott Bro'sYouTube ch

The Parrott Bro'sYouTube ch最近TT弄りの参考にこの人の動画を見てマス。

知らないパーツやアイデアを参考にさせて
もらってマス。



初代TTをメインに紹介しているので
大変興味深いです。






Posted at 2025/09/27 05:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月26日 イイね!

MK-1のパーツがほぼ揃いました(笑)。

MK-1のパーツがほぼ揃いました(笑)。ここにきて、イギリスに発注してたパーツが
やっと届きました。
コレにて当初欲しかったパーツが揃い踏み。



ミラーツマミや



カードホルダー



シートベルトアンカーカバー

でも、本体が・・・
無車検の固体だった為に、車検整備をしたら
出るわ出るわ・・・あっちこっちに不具合・・・
古いクルマなのでそりゃ不具合出ますよね(笑)。

という事で9月中の納車は叶いませんでした。
部品の調達に時間が掛かってて10月中には
何とか納車出来るかな?
Posted at 2025/09/26 06:19:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スペーシアギア スマホホルダーをナビパネル横に取付。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2231880/car/3753150/8386474/note.aspx
何シテル?   10/02 20:51
映画、車弄り、ドライブ、自転車弄り 車弄りは派手なチューンとかはヤラず 小技ばっかりですね。 良ければフォローお願いします。 フ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BLUE MUSIC Bluetooth アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 05:28:42

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) JET (アウディ RS3 (セダン))
オリジナルを大切に。 可能な限りノーマルで!
ホンダ CB650R MINERVA(ミネルバ) (ホンダ CB650R)
いよいよ納車。 いゃあ…。キモチいい〜‼️ のりやす🤣‼️
ハスクバーナ スヴァルトピレン250 EXIA(エクシア) (ハスクバーナ スヴァルトピレン250)
デザインに一目惚れ。 細部まで細かく弄ってみました。 大きくカラーチェンジとかはしてない ...
アウディ A1 スポーツバック ZERO (アウディ A1 スポーツバック)
少しづつ弄ってます。 A1の独特の世界観を壊さずに 純正パーツメインの弄りを!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation