• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月24日

芦ノ湖スカイライン・メロディベープ

芦ノ湖スカイライン・メロディベープ 芦ノ湖スカイラインを走ってると、途中で路面が特殊加工された個所があり、その上をクルマが通行するとメロディを奏でる・・・


♪あ~たまをくも~の~うえに~だ~し~♪・・・・・


速度が一定ではなかったので音痴な「富士山」になってしまいましたが(笑)、曲の終わりに前方に現れる富士山の雄大な景観に思わず見とれてしまう・・・


先日の温泉オフでの芦ノ湖スカイラインツーリングの動画の一部からどうぞ~♪

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/11/24 21:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

プチドライブ
R_35さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2011年11月24日 21:26
こんばんは~♪

曲の終わりに富士山が見えるなんて、何て心憎い演出なんでしょ~☆
ヘ(≧▽≦ヘ)キャ~ン♪

1度走ってみたいものです♪
( ̄m ̄)ムフッ
コメントへの返答
2011年11月25日 21:36
こんばんわ♪

どんなBGMよりも素晴らしいと思います^^

40km/hで走るとちょうどいい感じのメロディになるらしいので、ゆっくりドライブしなさい!・・・ということなのかもしれませんね。

一度走ってみることをおススメしま~す♪
2011年11月24日 21:31
天気よくスカイライン走っていいな・・・
コメントへの返答
2011年11月25日 21:38
前日の嵐からは予想だにしなかった絶好の芦スカ日和でした♪(笑)
2011年11月24日 21:49
笑いました~

最初、♪とっか♪さんの鼻歌かと思い、ボリューム上げてPCに耳を近づけてしまいました(^^;

おもろい道路です!(我が家の近くに3・3・7拍子の道路はあるんですが)
こんなん初めて聞きました~
コメントへの返答
2011年11月25日 21:40
え~~^^ゞ

私はちなみに音痴ではありませんから(爆)

3、3、7拍子はよく高速の料金所?の近くなどで聞きますよね。それとか眠気覚ましのためにわざと音が鳴るようにしてある道とか・・・

でも音楽が聴けるなんてなかなか粋ですよね♪

富士山いらしたときは是非走ってみてください。
2011年11月24日 21:53
こんばんは!

楽しい道ですね♪

また、フーガの変体走行も

臨場感いっぱいでした!!
コメントへの返答
2011年11月25日 21:42
こんばんわ♪

今頃市原でしょうか!?(爆)

この場所以外に素晴らしい景観のところがたくさんありましたよ♪。動画のすべてを見せられないのが残念ですが・・・

やっぱフーガは走って楽しいクルマです♪
2011年11月24日 22:42
うお!凄いwwwwww

動画って迫力&リアル感があってイイですね!
僕も混じりたかったなぁ・・・
コメントへの返答
2011年11月25日 21:44
ありがとうございま~す^^

オリジナルよりは大分画質を落としているのですが、オリジナル+5.1chで聞けばいつでもその場にいるような臨場感ですよ♪

次回の温泉オフでは新潟からの参加楽しみにしてますね♪。浜松よりは近いかと(爆)
2011年11月24日 23:16
動画が思った以上に綺麗でΣ(゚Д゚ υ) !

気持ちよさそうな走行ですね♪
コメントへの返答
2011年11月25日 21:46
これでもMPEG2に変換して大分画質を落としています^^ゞ。元はフルハイビジョンなのでTV放送と比べても遜色ありません♪

都会のゴミゴミとは無縁な道路で、クルマも気持ち良かったでしょうね♪
2011年11月24日 23:20
コメ返しします☆
φ(.. )


常磐道の上り出口付近にも確か、三三七拍子が有りますよね~?

曲を奏でるなんて、しかも、富士山観ながらなんて♪

:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

素晴らし~い♪
コメントへの返答
2011年11月25日 21:49
こんばんわ♪

3,3、七拍子は私もどこかで聞いたことありますよ♪。

メロディに関しては看板を見るまではその存在に気がつきませんでした。看板を見た瞬間「ひょっして音楽聞こえるやつ???」と直感的に思って耳を傾けて走行したら「富士山」のメロディが・・・・

嬉しかったです。何だか得した気分♪

富士山がより雄大に見えますよね♪
2011年11月25日 0:51
こんばんは。

あの状況も動画撮影していたんですね。

あの辺りでちょっと音が鳴っているような気がしましたが、
正体はこれだったんですね。

私は車が何か振動したのかと感じてしまっていました・・・
音楽をかけていたので気がつきませんでした。
コメントへの返答
2011年11月25日 21:53
こんばんわ♪

一応変態、隊列走行はほぼ一部始終録画してました♪

なんの予備知識もなくあの音を聞いたらクルマに異変か!?・・・と思ってしまうかもしれませんね^^ゞ

次回通る機会がありましたらココの部分だけカーステの音を消してみましょう♪
2011年11月25日 0:53
歌って欲しかった・・・

^^
コメントへの返答
2011年11月25日 21:54
あまりの美声にアクセス集中すると思うので止めておきました(超嘘爆)w
2011年11月25日 3:31
昨日、常磐道で三三七拍子を聞いていたところだったので、足スカに行きたくなりました!(^-^)/しかしシャコタンには結構きついんですよ!
コメントへの返答
2011年11月25日 21:59
3、3、七拍子はよく遭遇しますよね。

アレは道路に規則的に段差を付ければ音はなりますが、音楽(旋律)まで聞こえるようにするためにはそれこそ緻密な凸凹の配置などがあるんでしょうね。。。

ゆっくり走ればシャコタンでも平気かと・・・でもブレンダ号は相当低いですからね~
2011年11月25日 7:52
おはようございます!!

ダメだ・・・・
私のしょぼいPCでは、♪とっか♪さんの鼻息しか聞こえない(笑)
コメントへの返答
2011年11月25日 22:01
こんばんわ♪

鼻息よりは大きい音ですよ~(爆)

自分のPCは立派なもの(自称)なのに鼻息は聞こえませんが・・・^^ゞ
2011年11月25日 8:39
おはようございます!
道路に、そんな仕掛けが、あるんでせね。
びっくりです!
コメントへの返答
2011年11月25日 22:04
こんばんわ♪

知らずに走ったのでちょっと音痴になってしまいましたが、次回からはきちんとしたメロディになるように頑張りたいと思います!(笑)

芦ノ湖スカイラインは是非一度走ってみることをお勧めします♪
2011年11月25日 9:24
おはようございます。

あれっ、気がついてたんですね。

三国峠で話しが出なかったんで誰も

気が付かなかったんかと思いました。

↑pさんも??だったようですし。
コメントへの返答
2011年11月25日 22:08
こんばんわ♪

ひょっとしてmayさん以外自分だけ!?・・・ま、元々音楽には敏感なのですが、ひょっとしたら皆さんには単なる振動にしか聞こえなかった可能性もあります(笑)

あの時にブログネタにしようと思っていたのであえて知らないフリしてました(爆)
2011年11月25日 15:19
あのメロディはそんな歌だったんですかぁ(・Д・)グッド(上向き矢印)
全然何のメロディだか分からず終いでしたダッシュ(走り出すさま)

話かわってフォトギャラ毎度楽しく見させて頂きましたわ黒ハート
今回はあなたもイッパイ写っちゃて目がハートハートたち(複数ハート)(笑)
コメントへの返答
2011年11月25日 22:13
あら、そうだったの~って元々「富士山」の歌を知らないとかヘ(≧▽≦ヘ)キャ~ン♪

フォトギャラ見てくれて嬉しいわ~♪

アナタも多数出演してたじゃないの~

もう少ししたらミス南○総の画像上げようかしら~迷うわ~
2011年11月25日 23:36
こんばんは!

オツな仕掛けですよね。
でもホントは5分の1に再生スピードを落としてるんでしょ~
じゃないとカセットテープの早送りみたいになちゃうもんね(笑)
コメントへの返答
2011年11月26日 11:51
おはようございます♪

ですよね♪・・・途中より大きな音を・・・と思って窓を開けたのですがあまり変わらず外の雑音ばかりが大きくなってしまいましたが(笑)

>再生スピードを落として~そんな手間ないです(爆)。逆に遅すぎて早送りしている感じでしょうか(嘘爆)

40km/hで通過するのがちょうどいい速度だそうです。
2011年11月28日 16:10
こんにちは(^^)/

やっぱりブログネタにされましたね!!
この時私は、速度調節しながら車内で一人歌ってましたよ~(^^ゞ

前を走る方のナンバーが、映像を静止して拡大すると読めるのが微妙な感じですけどね…σ(^^;)
コメントへの返答
2011年11月28日 22:20
こんばんわ!

平ちゃん、お見通しだったようですね^^ゞ

画質を大分落としているので拡大すればするほどナンバーが分かりづらくなっているはずですが・・・^^ゞ

まだまだナンバー隠しには自信がありません~^^ゞ

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation