• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
♪とっか♪の愛車 [スズキ エブリイ]
10年394426km 車検完了しました
1
平成22年6月15日新車納車から10年。<br />
<br />
51フーガ納車から4ヶ月後の納車になります。<br />
<br />
ワンオーナーで何とか394426kmまで走りましたが、いろいろありました😌<br />
<br />
これを機に箱替えも視野にありましたが、4回目の車検を受けることにしました。乗用車の4回目とは訳が違います。桁違いに酷使してますし、部品の消耗も激しい。<br />
<br />
油脂類は普段からマメなメンテはしてるのですが、何かと足回りはタイヤを交換するくらいで、サス回りがだいぶヘタってました。段差などでカタカタと音がしてきてました。<br />
<br />
主な交換項目<br />
<br />
※ラジエターキャップ2個→サーモスタットは交換困難な場所にあり、今回は見送り。<br />
※クーラント→車検ごとに「補充」ではなく「交換」。意外にこれ大事だそうです。<br />
※ブレーキフルード<br />
※デフミッドシール(オイル漏れ)<br />
※左右タイロッドエンドブーツ→ボロボロだったみたい(笑)<br />
※左右スタビリンクロッド→カタカタの主原因。交換により改善<br />
<br />
その他は画像参照。<br />
<br />
その他交換に時間や手間を要するものに関しては緊急性と費用を吟味し、後日必要となれば行う予定。<br />
平成22年6月15日新車納車から10年。

51フーガ納車から4ヶ月後の納車になります。

ワンオーナーで何とか394426kmまで走りましたが、いろいろありました😌

これを機に箱替えも視野にありましたが、4回目の車検を受けることにしました。乗用車の4回目とは訳が違います。桁違いに酷使してますし、部品の消耗も激しい。

油脂類は普段からマメなメンテはしてるのですが、何かと足回りはタイヤを交換するくらいで、サス回りがだいぶヘタってました。段差などでカタカタと音がしてきてました。

主な交換項目

※ラジエターキャップ2個→サーモスタットは交換困難な場所にあり、今回は見送り。
※クーラント→車検ごとに「補充」ではなく「交換」。意外にこれ大事だそうです。
※ブレーキフルード
※デフミッドシール(オイル漏れ)
※左右タイロッドエンドブーツ→ボロボロだったみたい(笑)
※左右スタビリンクロッド→カタカタの主原因。交換により改善

その他は画像参照。

その他交換に時間や手間を要するものに関しては緊急性と費用を吟味し、後日必要となれば行う予定。
カテゴリ : 車検・点検 > 車検・点検 > 車検
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間12時間以上
作業日 : 2020年05月27日

プロフィール

「上野駅公園口改札内に期間限定設置されたピアノ弾いてきました。すごいギャラリーでした」
何シテル?   03/14 20:49
みんカラはクルマ以外に、趣味の「ピアノ」も紹介する場として使ってます♪。あくまで趣味ですのでピアニストでありません(笑)。 最近は全盲の天才ピアニスト辻井...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

10000km超えると某警告灯が点灯します✴️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 06:04:00
オートパーツ工房 アイストキャンセラー(アイドリングストップキャンセラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 21:01:24
ハイゼットカーゴ納車の1日!早速プチいじりとアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/22 20:36:31

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
64エブリィを47万キロでお別れしてハイゼットに代替えしました。17年ぶりにフルチェンし ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
免許取り立ての学生のころ、最初に買ったのが赤のマツダファミリア。ウン十年ぶり「赤のマツダ ...
その他 楽器 携帯ピアノ君 (その他 楽器)
電子ピアノ弐号機 家でも外でもオフ会でも(笑)、どこでも運んで出張演奏いたします🎶� ...
レクサス IS F レクサス IS F
7年間販売され、R35のように毎年改良に改良を重ねたISFの最終モデルの中でもさらに最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation