• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヤマちゃん☆ (yamaちゃん)の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

カーボンフード、クリア塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カーボンフードのクリア塗装が痛んで白くなってきたので、完全に禿げてくる前に、ウレタンクリア塗装をDIYします。
左:現状、右:800番表面足付け状況
2
養生から、シリコンオフで脱脂、ミッチャクロンで下地処理、からのウレタン塗装。
3
今回、使ったクリアは、関西ペイント レタン PG エコ クリヤー HX-Q です。2:1で、使いのかな?
あとはこのGWの後半で、磨こうと思います。

耐久性は、良い商品と思いますが、なんせ黒カーボンのクリアなので、、、〜3年毎ピッチの行事かな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HKS スーパーパワーフローの取り付け

難易度: ★★

バンパー補修

難易度:

ボンネット 試験的研磨

難易度:

シートクッション 交換

難易度:

アースボルト交換

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラジエーター逝ってしまった x_x」
何シテル?   03/27 16:15
製造1998年、25年経過、初期の3Sアルテッツァに乗っています。 なるべくDIYメンテにて、カーライフを楽しんでいます。 マニュアルミッション、後輪駆動車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートゲージ タコメーター PK80 操作説明「備忘録として!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 18:48:13
ドライブレコーダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 07:49:31
QUANTUM SOLENOID QUANTUM TRACK QS-TOY-6056T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 23:33:50

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァ(1998年、発売開始後、初期モデル)に乗っています。 2023. ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
長距離運転が楽です。
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
子車です。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親子、3代に渡り主に使う人が変わりましたが、現在は、免許とりたての娘っ子が乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation