• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月19日

自分が尊敬する自動車評論家

自動車評論家と言えば、徳大寺さんが有名ですね。
しかし、コロコロ意見が変わるのが気になりますね…


個人的には、三本和彦さんを尊敬しています。


新車情報を3歳の時から見ていたのも大きいでしょうが、三本さんは、ビシっと言うべきことを言っているように感じるからです。
しかし、2004年に新車情報が終わってしまうと、三本さんを見かけることが減ってしまい、残念に感じていました。
その頃、自分は小学2年生だったので、ある程度は文字も読めるようになっていたので、小さいころからBMWの写真集として買ってもらってきていたBMWコンプリートを読むようになります。



ところがです。内容はいくら読んでも、BMWの良いところしか書いてありません。この本を読んでいると、まるで、BMWが完璧で欠点の無い車のように思えてしまうのです。三本さんの番組でも、BMWが悪く言われていたことが値段以外ではあまりなかったので、自分はその雑誌の評論家(こOだきOし、萩O秀O)の言うことが事実と受け止めてしまっていました。
しかし、2007年でしたでしょうか?
本屋に立ち寄って、autocarjapanという雑誌を見つけ、確か3シリーズの評論を見たのです。衝撃を受けました。BMWコンプリートでは褒めちぎられているE90が、リア優勢の挙動、挙動に一体感のない走り、アクティブステアリングの違和感、アクティブステアリングなしの車のステアリングの嫌な重さ、全体的にE46のN46B20Aを積んだ318iに敵わない加速感などと、かなりの問題点が指摘されていたのです。

(こちらは、E46の評価を見たくて中古で買ったautocarjapan2004年版)

自分は、この時、BMWコンプリートを買うことをやめる決心をしたのです。
毎回1300円を払いながら見られるのはただBMWを褒めちぎっただけの記事しか載っていない雑誌を買うのがバカバカしくて仕方なかったのです。
また、この時、自動車評論家の言うことを全て鵜呑みにしてはならないとも思いました。

それ以来、僕は、autocarjapanであのE90の記事を書いていた沢村慎太郎さんのファンになりました。
BMWとは本来どうあるべきなのかという自分の考えを持っていてあの三本さん以上に辛口の評価をしつつも、そこにはBMWへの愛が感じられる評論に僕はやみつきになったのです。
そこで、沢村慎太郎さんが記事を書いているBMWERという雑誌を買うようになりました。

しかし、今ではautocarjapan、BMWERを去られてしまいました。
今は、同氏の午前零時の自動車評論を読んでいますが、再びautocarjapanやBMWERで彼の記事を読みたいと思うのでした。


ブログ一覧 | 助手席からの試乗記 | 日記
Posted at 2014/07/19 14:37:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

夕方散歩は行けず😅
ワタヒロさん

パイクスピーク2日目
orangeEP@ahirukantaiさん

20万キロまでの最後のミラー番
まーぶーさん

105,000 Mile Serv ...
mx5ミアータさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Wataru さん

こんにちは。
EbonyにSepangの組み合わせ、見ていて本当に惚れ惚れします(笑」
何シテル?   03/23 16:07
ドイツ車とalarm fur cobra11が大好きです。 昔のブログを読むといろいろ恥かしい気分になる今日この頃です。 更新は、ぼちぼちやっていきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BILSTEIN B8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 19:43:14
完熟の湯と苺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 08:06:23
オイルディップスティックOリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 16:04:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン cobra11 (BMW 3シリーズ セダン)
AM20を手放してから早4年。 E46の乗り味が忘れられず、程度の良いE46を探していて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
fuchiさんからお譲り頂いた、2000年式320iです。 最初のマイカーという事で手を ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
いろいろと初めてのことをした車。 初めて洗車をしたり、初めてキーシリンダーを回してエンジ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
1995年式 祖父が乗っていました。 自分がBMW好きになるキッカケになりました。個人的 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation