• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーん@1985の愛車 [トヨタ ランドクルーザー70]

整備手帳

作業日:2021年4月24日

ウインカーポジション化計画⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
長々と引っ張ったウインカーポジション化計画もいよいよ終了です。

ウインカーポジション化キットはIPFの

XW-04 ウィンカーポジションキットX2

を使用しました。
2
LEDのハイフラ対策には、あの有名なPIAAの

H-538

を使用しました。
3
作業中の写真は撮れなかったので、下手糞な図で説明します。

配線の色はわかりやすい様に、プラスを赤、マイナスを黒にしていますが、実際は車種や年式によって配線の色は変わりますので、テスター等を使用して確認してください。

また、みんカラ内にもPIAAのレギュレーターとウイポジキットを併用している整備手帳があります。

そちらの方がわかりやすく丁寧に書かれているので、探してみてください。
4
基本的な配線はこんな感じです。

ウイポジキット自体は説明書通りにつなげればOKです

レギュレーターはそのウイポジキットにつなげた所より上流側(バッテリー側)に来るように配線をつなげます。

図の配線以外に、レギュレーターからはプラスとマイナスが、ウイポジキットからはマイナスの配線が出ているので、プラスはバッテリーのプラスに、マイナスはボディアースかバッテリーのマイナスにつなげる必要があります。
5
配線の加工自体は、自分でやろうと思えるレベルの人ならそんなに難しい作業ではないです。

が、最大の難関は配線加工をしてLEDバルブを取り付けた後のバルブの点灯パターンを記憶させる工程です。

これが何度やっても上手くいかない。

設定→ハイフラ→リセット→再設定→ハイフラ→リセット→再々設定→ハイフラ→リセット→再々々設定→ハイフラ→りs(以下略

の地獄でした。

こちらの対処に関しても、みんカラ内に先人達の苦労の結晶が多数ありますので、そちらが大変参考になります。

僕もみんカラの記事などを参考に何度も設定している内に、何とか設定する事が出来ました。
6
完了後の写真です。

雨天で少し暗いですが、十分に視認できます。
7
ここまで書いといてなんですが、PIAAのLEDレギュレーターとIPFのウイポジキットの併用はおすすめしません。

おそらくですが、両社ともこの二つを併用して起こった不具合に関しては対応してくれないと思いますし、万が一故障や事故が起こっても補償の対象外になると思われます。

ソケットが溶けた程度で済めばいいですが、電装系は最悪の場合車両火災が起きる可能性もありますので、もしご自身でやられる場合はその辺の事を十分に理解したうえで作業してください m(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプステー?取り付け

難易度:

コーナーマーカー交換(283,286km)

難易度:

ランクル73 ヘッドライトバルブ&バックライトの交換

難易度:

トヨタ純正70周年記念パーツ ヘッドライト丸目加飾取付

難易度:

フォグランプ取り付け

難易度:

テールランプ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー70 ウインカーポジション化計画⑤ https://minkara.carview.co.jp/userid/223579/car/2801623/6331189/note.aspx
何シテル?   04/24 11:04
軽度な弄りネタを発信できたらいいなぁと思ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

9インチディスプレイオーディオのAppleCarPlayに接続できない問題!【続報2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 12:17:40
BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 LT265/75R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 16:48:39
[トヨタ ランドクルーザー70] ルーフのデットニングと断熱② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 23:43:06

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
2019/7/20 納車されました。 全てがエルグランドと正反対の車ですが、これから楽 ...
日産 エルグランド グラさん (日産 エルグランド)
三人目の子供が出来た為、ミニバンに乗り換えです。 2019/7/20 ランクルに乗り換 ...
日産 エクストレイル エクちゃん (日産 エクストレイル)
子供が出来たのを期に、ロードスター(NA8C)から乗り換えました。 釣りに行くので、大 ...
マツダ ユーノスロードスター ロド子 (マツダ ユーノスロードスター)
初めて買ったマイカーです。 1.8のSr.1でした。 パワーは無かったけど凄く楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation