• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

Vブーストコントロールユニット不具合その後

こんばんは、朝比奈です。

最近は電気系統を修理してばかりです。
電気系統は症状がでたり出なかったりなことが多いので
正直お手上げなことが多いです。
新品部品を入れるのが一番でしょうが
何とか修理してやろうと頑張るのも楽しいです。
限度はありますがwwww


というわけで、VmaxのVブーストコントロールユニットの不具合修理のその後です。
実はまた症状が再発しまして・・・
もう自分でもよくわからなくなってきたのでちょっとまとめてみますw

アイドリング不安定→Vブーストバルブ開閉不良
配線チェックしたら断線してるっぽいので配線引きなおし。
とりあえず直る。

再発
基盤が腐食してるようなので洗浄用アルコールで洗浄。
とりあえず直る。

再再発
なんだかまた配線が切れてる・・・かと思ったら半田浮きかパターン浮きっぽい。
怪しい所を再半田施工。
とりあえず直る←いまここ

どうも基板自体がもう劣化してきているような気がします。
というのも、強めに基板に圧をかけると導通が不安定になる箇所が数箇所ありました。
なんだかもぐらたたきしてる気になってきましたwww

怪しい場所は半田付け直しておきましたが、振動や温度変化でたぶんまた再発する気がします。
ていうか絶対すると思うwwwwwww

中古のユニット使うのもいいけど、完全にギャンブルだよなあ・・・

新品、4万近くしたような気がする・・・
うへえ・・・
ブログ一覧 | Vmax | 日記
Posted at 2015/05/08 18:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation