• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらのブログ一覧

2024年05月21日 イイね!

中古でベスパ

中古でベスパさて、ピアジオベスパLXV125を中古で買ってもうすぐ半年。購入後、あちこち自分で手直しして落ち着いたタイミングなのでどんな感じだったか書く。

中古購入しておいてなんだけど、自分は可能なら新車購入派。特に人気車は。でも新車で買えないバイクや車もあるわけで、今回のLXVもそんなわけで。

さて本題。
まず、価格。中古価格でコミコミ40を少し切るくらい。2006年の新車発売当時が確か50位だったはず。もう18年落ちと考えるとかなり強気な価格設定だと思うが、ヴィンテージベスパの価格高騰からすればかわいいもの、拘りがなければモダンベスパが良いと思う。フロアも錆びないし。

で、車体の状態。
これは販売店の整備に依存するので販売店の評価となるけど、今回はまあ…中古車販売店はこんなもんだよね…と言ったところ。はっきり言えばこの程度の整備なら個人売買で安く買って自分で整備した方が安上がりでマシだなと。
具体例。
まず、各部グリスアップが不十分。特にリアブレーキワイヤーは動きが悪く分解してレバー、ワイヤーと手をいれる必要があった。
キャブレターの調整不足。キャブレターはオーバーホールしたらしいが調整が不十分のためアイドリングでハンチングを起こしていた。また、これはかなりマズイんだけど、元々燃料ポンプ車なのに燃料ポンプを取り外してタンクから直でキャブレターに燃料を落としてある。これでも問題なく動くんだけど、問題は負圧コックに変更していないこと。最悪、燃料ダダ漏れからの火災の危険がある。バイク屋の整備としてこれはあり得ない。

駆動系の整備不足。まあここはそこまで酷くはなかったけど、仮にもベスパ特約店の看板を掲げているならもう少し頑張ってほしかった。クラッチジャダーはかなり酷かったしOリング類も限界ギリギリ。ベルトもメーカー指定ギリギリだった。

販売員の知識不足。出たばかりだとか、かなり古いモデルならともかく、もう20年近く作り続けているモデルなのだからもう少し頑張って欲しい。

とまあ、かなり厳しいことを書いたけど前回のビラーゴの販売店よりはかなりましかもしれない。
とはいえ、燃料系の整備が不十分なのは話にならない。
こんなんなら高い金出してわざわざ販売店で買おうという気も失せるというもの。

また、購入契約時にGoogleのレビューを書くように促すのは如何なものかと思う。自分はこの申し出があった瞬間に、販売店選び失敗したと確信した。

何度も書くけど、自分は可能なら新車購入派。今回のような旧いモデルでレアなモデルでなければこんな販売店で買う意味はないと確信している。


そうそう、バイク自体はすごく良い。
それだけは後悔していないしアタリだったと思う。
Posted at 2024/05/21 12:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベスパ | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン スピーカー純正戻し https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/7804870/note.aspx
何シテル?   05/22 18:58
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ホンダ ズーク ホンダ ズーク
すごく猫背なので背筋が、ピーン!に矯正するために購入しました。 みんな笑顔になれる楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation